来週末にむけて
ひどいボウズをくらい、久しぶりに「しばらく釣りやめるか」とまで思った私。
しかし不思議なもので一日たつともう、どこでどう釣るか考えてしまっている。
それには何が必要とか、あのフックが少なくなったとか、あれを試してみたらどうかだとか、、
歯医者の帰りにふらっと釣具屋へ
釣れてもないくせにまたまた仕入れてきてしまいました。
ブラシガード
がまかつ(Gamakatsu)ROUND25 #2 1.8g、2.6g
reins HYPER F SKIRT BLK ORG ZBL
reins HYPER F SKIRT C.GRN.P
またスモラバの材料ばっかです。
巻いたスモラバにガードをつけてスナッグレス性能を高めるという計画。
今週末は温泉に行くため釣りには行けません。
ここ2週のひどい釣行結果によるダメージを癒すのには丁度いいかもしれませんが…。
仕入れはあくまで来週末に向けての準備。
その帰り、100円ショップによってきました。
欲しかったのはこれ
これ、便利です。
NO.1 ジグのソークや、出来上がったジグを入れておくのにも最適。
フックの空き袋なんかをとっておいてもいいのですが、
100円で70枚も入っているので一回買っておけばなかなかなくなりません。
NO.6はワームの袋を入れておくのに便利。
とくにフォーミュラがもれてしまうようなワームなんかはそのまま入れておくと
バッグが臭くなってしまいますよね。中身も見えるし使いやすいです。
NO.2は小さめのワームをバラで入れるときに使ってます。
しかし歯医者の麻酔が3時間経った今でもまだ効いていて飯が食えません。
しょうがないのでビールでも飲むかと、飲み始めたのですが、
舌も麻痺してるのでなんかオレンジジュースみたいな味になっちゃいます。
ホント、歯医者って嫌ですよね。。。
関連記事