大物狙い
今週ももう木曜日。1週間て早いですね。
今日も結構雨が降りました。そして土曜日も雨の予報。
ここのところ釣り場はいつも増水・ドチャ濁りですが、
このぶんだと今週末はさらにすごいことになってるんでしょうね…。
しかしながら、5月の3週、4週くらいは私の過去の記録からみると
大物の出現率が高くなっている時期なのです。
ということで大物狙いの仕入れをしてきました。
・ケイテック(KEITECH)スペシャルラバージグモデルI SR-40カスタムラバー
11g #311(ブラック×レッドフレーク) ×2
・OFT ツインラトラー
・サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 100m 16lb
・カツイチ(KATSUICHI) DECOY テキサス ロック L
・がまかつシリコンスカート 0.6㎜ ソリッドブラック
ケイテックのジグを買ったのは久しぶりです。
ヘッドが樹脂タングステンでラバーがSR-40ていうのになってからは初めてです。1個620円もするんですね…。ロッククローの「アメザリ」に合わせてブラック×レッドフレークにしました。
ラトルはジグに付けます。
私の場合、1/4oz以上のジグを使う時はほとんどラトルを付けます。
濁ってる時などは特に効果があるような気がします。(なんとなくです。)
フロロ16lbは、今回メインで使用する予定のウエダPRO4 PSB-70B×TD-X103HVL用。
テキサスロックLもそれ用。
がまかつのシリコンスカートはロッククロー用のスモラバを作る時に使う予定。
本当はスピナーベイトも補充したかったのですが、今回はスルーしておきました…。
あとは「どこに行くか」、なんですがこれがまた難しいんですよね、、
関連記事