釣行記(2007年7月5日朝練)
昨日は一日中雨が降っていましたが、今日は晴れの予報。
雨の影響は気になるところですが今日も行って参りました。
3:50 K着。先行者なし。
きっと今日は過去最大級の増水なんじゃないかと思いきや…
護岸が露出してる。昨日とたいして変わってない?!
でも濁りはかなりひどい。
足場が限られてると思って今日はスピナーベイトをメインに考えていたが、
予想外に動きやすくなってるのでとりあえずライトリグ用と2本持って歩く事にした。
スピナーベイトにはノーバイト。
ワームにはショートバイトがある。でも乗らない。
その後はライトリグ一本に絞ってスピナーベイトは終了。
フォール中にバイト!
子バスでした。
子バス
4:15 埼玉の野池(K)にて
ロッド:ウエダ PRO4 FLS-60B "FINE LINE SPECIAL"
リール:DAIWA TD-S1500iA
ライン:
サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 4lb
ルアー:
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)シルクワーム #194
その後もショートバイトばかりで乗らない。
前にもこんな日があった。多分続けてもバラシ連発するだけのような気がする…
4:50 K池終了。
5:00 S沼着。先行者なし。
水位は変わらず。濁りはかなりひどい。
いつものように南端から入る。
いつも通り探っていくが反応なし。
ヘラ台横で見えバスが口を使ったが抜き上げ時にバラす。(子バス)
スピナーベイトを投げてみたり、水路をやってみたり、
色々やってみましたが…釣れず。そして釣れる気がしない。
6:20 終了。
2007年7月5日(木)
場所:埼玉の野池K~S
時間:3:50~6:20
天気:曇りのち晴れ
水温:測定せず
釣果:子バス1尾
今日は行かない方がよかったかもしれません。
ある程度予想はしてましたが、KS共に濁りがひどくて厳しかったです。
明日になれば少し落ち着くのかどうか…微妙ですね。
埼玉のバス釣り情報をお探しの方はこちらからどうぞ↓
関連記事