釣行記(2007年9月19日 朝練)

shiki

2007年09月19日 16:09

今日は予定通り朝練行ってきました。



4:15 K池着。先行者なし。

水位はかなり下がった。護岸のエグレが20~30㎝見える程度。
スピナーベイトでスタート。

涼しいし今日は出るんじゃないだろうか?!(最近いつもそう言い聞かせている。。)



しかし、

相変わらずノーバイトで1周終了。



最近K池ではワームやってない。10分だけやってみる事にした。
K池の調子がいい時はワームをてきとうに10分くらい投げれば1バイトはある。
(と私は思っている。。)



しかし、やっぱりノーバイト。

K池終了。→S沼へ。





5:25 S沼着。先行者は数人。

ここで迷う。スピナーベイトか、ライトリグか。

迷った挙句・・・

両方持っていくことにしました。



ピンスポットにはワームを投げ、広く探るのにはスピナーベイト。



6:00まで両刀で続けるがワームでギルが1匹釣れただけ。

この後はスピニングオンリーで。



すると、、



こういうのが連発。。

6:00~6:40 S沼
ロッドウエダ PRO4 LCS-60B "Light Carolina"
リール:ダイワ(Daiwa) TD-S2500iA
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 5lb
ルアーゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)2インチ ヤマセンコー #194



同じようなサイズのが5匹釣れました。
ギルも同じくらい食ってきましたが。。

30㎝位の見えバスも回遊してきたので狙ってはみたもののシカトされ、、
25㎝前後のスクールは視界に入ったとたんに去っていきました。。



6:45 終了。



2007年9月19日(水)
場所:K池~S沼
時間:4:15~6:45
天気:曇り 
水温:測定せず
釣果:5尾(全部子バス)





スピナーベイトはまたしても不発。釣れません。
結局、子バスと戯れて終わってしまいました。。

次回頑張りマス





人気のバス釣りブログです。↓



関連記事