釣行記(2007年10月17日 朝練)

shiki

2007年10月17日 16:08

今日も朝練行って参りました。

もう、行きの車中では暖房をつけたくなるほど寒くなってきましたが。。



4:20 S沼南の水門前着。先行者なし。

今日はRP-510B1本勝負。


タイニークリスタルでスタート。

(1/4oz #702 ゴールドシャッド)  このカラーは8月に買ってから初めて使ってみました。



水門前~ヘラ台付近~柳の木付近~と投げていく。



柳の木の下を通そうとした時・・・

枝に引っかかる。

復活したルアーリターンも駆使し、救出を試みるが、、取れない。

時間がもったいないので一か八か引っ張る、、、で、

ロスト





今度はタイニークリスタルの1/4oz #721 ホワイトクリスタル を結ぶ。

どんどん投げていく。

中央の橋の手前の浮葦を狙う→ミスキャストで葦に引っかかる。

ラインを引っ張る、、、

ロスト





今度はPDL "1/2SPIN" 1/4ozを結ぶ。

橋を越えて北側へ。

バンバン投げていく。

北の水門前付近を探る。
水門付近にはPPバンドみたいのが張り巡らされているのは知っていた。

しかし、

遠くからはよく見えず、、

またしても引っかかる。そしてクルンと1回転、2回転、、

一か八か引っ張る。

ロスト





時計を見ると6:20。約2時間で3個のスピナーベイトをロストしてしまった。。



完全に戦意喪失してしまいとりあえず水門前に戻る。

4inセンコーを少し投げてみるが反応なし。



6:50 終了。



2007年10月17日(水)
場所:S沼
時間:4:20~6:50
天気:曇り 
水温:測定せず
釣果:No Fish



今日はツイてませんでした。
いつもなら助かりそうな引っかかり方ばかりだったのに助からなかった。。
全て見えてるのに取れないという歯がゆさ…

と言うか、

キャストが下手糞なだけですね。。



そして、今回は坊主なだけでなく、バイトさえありませんでしたが、、

次回は頑張りたいと思います





バス釣りブログのリンク集です。↓



関連記事