釣行記(2007年11月8日 朝練)
ここのところ時間的、精神的、肉体的に余裕が無く、釣りに行けてませんでしたが・・・
やっと少し余裕ができてきたので、早速朝練に行って来ました
4:45 S沼着。先行者なし。
10月17日以来、久しぶりのS沼です。
しかし、、寒い。。予想はしていましたがこれ程とは・・・体感温度は10℃以下です
早速水温を計ると16℃。(外気に触れた瞬間に見る見る下がっていきました。。)
でも水温16℃ならまだイケるか?!
とりあえず久しぶりなので
4inカットテールをサーチベイト的に使って反応を見ていきます。
10月9日の朝練はこのやり方で結構反応はあった。あれからちょうど一ヶ月、、今回はどうか?!
1時間てきとうに投げてみるが・・・無反応。
OKERAのスプリットショットリグにチェンジ。
(この頃になると手がかじかんでいてリグるのが困難な状態に。。)
ずる引き、スイミングで探っていく。
バイトは3回ありました。
1回目・・・超ショートバイトでアワセられず。
2回目・・・小さなバイト後、ロッドが絞り込まれるがすぐに放す。
3回目・・・小さなバイト後、フッキング決まる
抜き上げ時にバラシ。子バスでした。。
そして日が昇ってきました。
その後は特に何も無く・・・
6:45 終了。
2007年11月8日(木)
場所:S沼
時間:4:45~6:45
天気:曇り
水温:16℃
釣果:No Fish
久しぶりの朝練は・・・釣れませんでした。。
これで朝練3連続坊主、、そろそろ潮時かもしれません。
寒さも厳しかったですが、日が出るのがますます遅くなり、
まともに釣りが出来る時間がさらに少なくなってしまいました。。
来週からはさらに寒さも厳しくなるという予報を聞きました。
今年はもう朝練に行くかどうかはわかりませんが、
もし行くとしたら、1匹釣れるように頑張りたいと思います
バス釣りブログのリンク集です。↓
関連記事