BASS(仮)
SHOOTER 目探 インビジブル
shiki
2007年12月03日 11:31
冬の釣りに向けて、
イージスのドラグをチューン
して、
4SのSLヴァージョンも購入
し、
あとはラインセレクトなのですが、
フロロ3lbライン
の導入か、
インビジブルライン
の導入か、
もしくは
インビジブルの3lb
にするか、
迷っていたんですが、、、
インビジブルの純粋な使用感を知るためには
今までイージスに巻いていた4lbラインじゃないとダメかと思い、
インビジブルの4lbを巻いてみることにしました。
早速POPEYEへ
・
サンライン(SUNLINE)シューター 目探 100m 4LB/#1
・
オフト(OFT)ピシーズ スパイラルコード(クリッパー付) SC-261
・
Rapala(ラパラ)フィッシュホルダー
・
フジガイドルアー用フックキーパー
・PB ローリングスイベル #6
・Bullet Weight 3/16oz,1/2oz
・
WaterGremlin(ウォーターグレムリン)ラウンドスプリットショットシンカー
#7、#3/0
ついでにいろいろ買ってしまいましたが。。
今までも大型の外道を釣るたびに、欲しいと思っていたフィッシュホルダー。
今回のセールで
スパイラルコード
と一緒に購入。
もともとの付属のひもをとっぱらって
スパイラルコード
に付け替えます。
手を伸ばす範囲まではなんとか届きました。
インビジブル巻き替え完了。
なんか結構目立つ気が・・・
ホントに見えないのでしょうか?!
確かに光の加減では見えにくいような、、、
早速昨日使ってみました。
釣行記、インプレなどはまた明日。。(遅くてスイマセン。。
バス釣りブログのリンク集です。↓
関連記事
ベビーシャッドとステイシーとその他
ルドラとマイキースリムとその他
ノリーズ ウインドレンジ
ラバーとジグヘッド取り寄せ
アメザリジグの材料
JADE MD、FLASH-TRIX
STAYSEE 90SP ver.2
Share to Facebook
To tweet