釣行記(2008年3月18日 朝練)

shiki

2008年03月19日 14:52

昨日は朝練行ってきました。



約4:40 S沼着。先行者なし。

まずは水温を計る・・・

11℃でした。

この時間帯でも10℃以上になってきました。



南の水門前からスタート。
ドシャローをレッグワームのネコリグで撃っていきます。

反応ないまま橋脚へ。



橋脚付近はなんか生臭いニオイが漂っていた・・・

降りてみるとマグロみたいな魚の死骸が

クサイので撤収。。



明るくなってきて北側を撃ちながら一周。
見えバスは見つからない。

そして再び南へ。

そのまま撃ち歩き再び水門前へ。
でもやっぱりバスの姿は見られなかった。。



6:50 終了。



2008年3月18日(火)
場所:S沼(埼玉野池)
時間:4:40~6:50
天気:くもり 
水温:測定せず
釣果:No Fish



今回は少しサイトもできるかなと思ってたんですが、
シャローにバスの姿は見られませんでした。
やっぱり日が出て水温が上がってこないと現れないのかもしれません。

魚の死骸は前回よりも増えていて、水質はまだ改善されてないように感じました。
でも鯉や鮒は暗いうちから活発に動き回っていて、さらに生命感は出てきました。

今年の朝練ファーストフィッシュはいつになるのか・・・
釣れたらすごく嬉しそうです。。









バス釣りブログのリンク集です。↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK




関連記事