釣行記(2008年4月16日、17日 朝練)

shiki

2008年04月18日 15:49

15日(火)の朝練が調子良かったので、翌日の16日(水)も行ってきました。



4:20 S沼着。先行者なし。

少し早めに来てみましたが、前日よりほんの20分違うだけで暗いです。

早速期待のエリアに入る

小ザリジグを投げまくるが反応なし。しかし、この時点では気にせず続行。

そして前日と同じルートをたどり1時間半経過。しかし反応なし・・・



おかしい。昨日と違いすぎる。

しかしこれがS沼の本来の姿だろう。
朝練でキーパー1本獲れるか獲れないか、
そういう気持ちで臨んでいたはず。

車に戻りタックル交換。
スピニングに持ち替え3.5inカットテールを投入。

その後、撃ち続ける事数十分、結局ノーバイト。



約6:40 終了。



2008年4月16日(水)
場所:S沼(埼玉野池)
時間:4:20~6:40
天気:晴れ 
水温:測定せず
釣果:No Fish



天候的にも、前日との違いは全く感じなかったけれど、
魚の反応は全く違いました。

どうすればよかったのか?
何の収穫もないまま仕事へ・・・

しかし、1回坊主を食らったくらいでは、
昨日の反応を忘れる事はできない。。





――――――――――――――――――――――――――――――――――――





一昨日がたまたまだったのか、昨日がたまたまだったのか、
確かめるためにも17日(木)も出撃しました=



4:30 S沼着。先行者なし。

またしても同じエリアで同じように小ザリジグを投入。

きっと今度はバイトがあるはず。

しかし反応なし。

今日もダメかもしれない・・・
そんな事を考えながらてきとうに投げていると、、、



一人のBasserの方が近寄ってきた。



猫夢さんでした



今まで何度もニアミスを繰り返し、ついにお会いする事ができました。
ダウンショットの名手であり、各フィールドですばらしい釣果を残してる
猫夢さんには、是非一度お会いしてみたいと思っていただけに、嬉しかったです

挨拶を交わし、状況を報告。
思っていた通りのソフトタッチで気さくな話しやすいお人柄。
ついつい話し込んでしまい、朝練開始したばかりの猫夢さんを引き止めてしまいました



とりあえず別れてお互い朝練再開。

猫夢さんの攻め方も気になるが、自分の釣りをやらなければ・・・

小ザリジグで続行。
とりあえず一昨日40㎝が出た場所まで撃ってみる事に。

しかし、やっぱりバイトは得られなかった。。



昨日はここからカットテールでスローな釣りに切り替えた。
しかしノーバイト。

今度は速い釣りにしてみよう。と言う事で、
スピナーベイト(タイニークリスタル1/4oz)を投入。

バンバン投げていく。

ドシャロー~橋脚周りへ。

そしてスタートした場所へ戻ってきた。
小ザリジグで撃ったのと同じところに投げていく。

ヘラ台周りを探り、ヘラ台に乗り遠投。

ピックアップ直前、バスが飛びついてきた。

ちょっとアセるが、喰ったのを確認してフッキング。



そのまま抜き上げ、、、



キャッチ。

32㎝ 403g
6:28 S沼(埼玉野池)

ロッド:ufmウエダ チームウエダ・Pro4 RP-510B
リールダイワ(Daiwa) リベルトピクシー L(レフトハンドル)
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 10lb
ルアー:NORIES(ノリーズ)タイニークリスタル 1/4oz #721



やっと釣れました
さっき小ザリジグで撃ったスポットですが、今度は喰いました。
新しく入ってきたのか、いたけど喰わなかったのか、
それは判りませんが、攻め方を変えてキャッチした魚は嬉しいものです。



時間はあと僅か。
猫夢さんの所まで撃ち歩き、挨拶して帰る事に。

そして、猫夢さんに嬉しいモノを頂いちゃいました



D-ZONE XX エクストリーム 3/8oz #04 スーパーホワイト




評判のいいD-ZONEは一度使ってみたいと思いながらも、
釣具屋に行くと、どうしてもクリスタルSを手にとってしまう私には、
なかなか使う機会がありませんでした。

ホントに嬉しい頂き物です。ありがとうございました
大切に使わせていただき、頑張ってこれで1本釣りたいと思います。



まだまだ伺いたい事などありましたが、ここで時間切れ。

続きはまた次の機会を楽しみに、という事で、、、



6:40 終了。



2008年4月17日(木)
場所:S沼(埼玉野池)
時間:4:30~6:40
天気:晴れ 
水温:測定せず
釣果:1尾(32㎝)



どうやら15日(火)の釣果はたまたまだったようです。
当然と言えば当然。そんなに甘くはありませんね。。

でも、猫夢さんにもお会いできたし、楽しい朝練になりました。
さらにD-ZONEは頂いちゃうし、新しいフィールド情報も教えてもらったり、
非常に有意義な時間を過ごさせてくれた猫夢さんに感謝です

今後の朝練は、このS沼以外にも近隣のK池やB沼、
そして新しく教えていただいたO沼、
可能な時があればN川水系にも足を伸ばしてみようと思います。。





バス釣りブログのリンク集です。↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK




関連記事