釣行記(2008年5月29日 朝練)
5月29日(木)は朝練に行ってきました。(スイマセン、更新遅れてます)
27日(火)に50が出て気を良くした私。
当然、またしてもS沼へ=
この日は朝から雨の予報・・・
しかし、こんな天気の日こそ、55㎝クラスの超デカバスは動いてるのではないかと、、、
そんな勝手な期待を胸に、準備は万端でした。
約4:00 S沼着。先行者なし。
出発の時よりも雨は強くなってます。
レインウエアを着こんで出撃
今回も
カットテールのノーシンカーでスタート。
しかし、数投するも反応なし・・・
そして雨がさらに強くなってきて風も強まる。
こんな時は巻物がいいかもしれない。
久しぶりに
フックを交換したプチピーナッツを投入。
投げまくるも反応なし。
根掛りしたラインに引っかかりまくるだけ。
カットテールに戻してみても反応なし。
雨風は強く、手はかじかみ、厳しい展開に。
完全に集中力が切れてしまう・・・
約6:00 終了。
2008年5月27日(木)
場所:S沼(埼玉野池)
時間:4:00~6:00
天気:雨(寒い)
水温:測定せず
釣果:No Fish
途中で、行った事を後悔しました。。
当然、釣り人は私以外は誰もいませんでした。
もうラインを結ぶ事さえ困難なほど手がかじかんでしまい、無念のギブアップとなりました・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
5月30日の金曜日、近所の釣具屋に行きました。
ポイント10倍商品になってたので、、、
コレを買っちゃいました
シマノ(SHIMANO)メタニウムMg レフトハンドル
とりあえず、フロロ10lbを巻いて準備完了。
早速昨日使ってみましたが、なかなかイイです。
釣行記、インプレなどは次回の更新で。。
バス釣りブログのリンク集です。↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
関連記事