釣行記(2008年7月02日 朝練)

shiki

2008年07月02日 16:58

今日は久しぶりに朝練に行ってきました。



(いつもより30分寝坊・・・)



約4:25 K池着。

水位をチェック。護岸が水没してる・・・

やらずにS沼へ=





約4:30 S沼着。先行者チラホラ。

今回は今年まだ釣果のない、

ufmウエダ Pro4 LCS-60B×TD-S2500iA 1本勝負。



3.5inカットテールでヘラ台周辺撃ち。

反応がないのでレッグワームにチェンジ。

すると、ギルバイトが多数・・・
そしてギルが数匹釣れる。

フックをガード付きにしたらギルは乗らなくなった。



その後、バスのバイトもあったが抜き上げ時にバラシ。(子バス)



さらにもう1匹抜き上げ時にバラシ。(子バス)



そして見えバスに向かって投げてみると・・・





すぐに食いました。(また子バスですが)

24㎝
6:01 S沼(埼玉野池)

ロッドウエダ PRO4 LCS-60B
リール:ダイワ(Daiwa) TD-S2500iA
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 5lb
ルアーゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)2.5インチ レッグワーム #194



その後もギルバイトが多数。
いそうな場所に投げると、必ずと言っていいほどギルバイトあり。

しかし、バスのバイトはなく、、、

時間切れ。



約6:40 終了。



2008年7月2日(水)
場所:S沼(埼玉野池)
時間:4:30~6:40
天気:くもり 
水温:測定せず
釣果:1尾(25㎝未満)



今日はやたらギルが活発でした。
開き直って、ギル釣りをすればよかったのかもしれません。

子バスの活性もだんだん上がってきたみたいで、
ギルに混じって、たまに喰ってくるという感じでした。

釣果の方はアレでしたが、とりあえず今回は、今年まだ釣れてなかった
ufmウエダ Pro4 LCS-60B×TD-S2500iA で釣れたのでよかったです



次回はK池の水位が安定してたら、K池を重点的に探ってみたいと思います。。





バス釣りブログのリンク集です。↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK




関連記事