釣行記(2010年4月14日 朝練)

shiki

2010年04月16日 17:51

4月14日(水)、K池に朝練に行ってきました。



約5:00 K池着。先行者、へラ師数人。

一昨日の雨のせいか水位は少し上昇、水質は悪化し浮きゴミ多い。
天気予報を見ての想像よりもはるかに寒く、防寒着を着てきてよかったと思いました。



前回の朝練で40upが釣れて気を良くした私は、調子に乗って今回もテキサス1本勝負。



前々回バイトがあったところは不発、前回釣れたところも不発。。

そのうち、進行方向に手練っぽい感じのバサーが現れ、
風がビュービューになり、もう今日はダメかな、、と思う要素ばかりに。。



風裏に逃げる途中で、気になるポイントだけちょこっと撃ってみる。

バイト?!風でよくわからない・・・

ラインがツツーと動いたので、急いで巻き取り鬼アワセ

暴れるのが一段落したところで一気に抜き上げ、、、





キャッチ成功!


42㎝ 1070g
4月14日 6:20 K池(埼玉野池)

ロッド:TEAM UEDA PRO4 "PITCHING STICK" PSB-70B
リール:ダイワ(Daiwa) TD-X103HVL
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 20lb
ルアーゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ファットベービークロー #194 テキサス・リグ





今年の朝練2号も40upでした
やたらと尾びれが大きく、よく引くバスでした。

以前このポイントに近づいた時、バスがサーっと逃げていくのを見たことがありましたが、
今回は風が強くて水面がザワつき、こちらの気配が消せたのがよかったんだと思います。



まだ時間はあるけどだいたい撃ち尽くしてしまったし、ヘラ師は増える一方だし・・・



約6:30 終了。





前回も今回も1本ずつしか釣れてないので、ラッキーパンチ的な要素は否めませんが、
サイズが出てるので、しばらくK池ではこの釣り方でいってみようと思います。。





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-



関連記事