ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum

2010年11月20日

上平公園(2010年11月14日)

11月14日(日)は、子供を連れて上平公園に行ってきました。




上平公園は野球場、テニスコート、ジョギングコースなどのスポーツ施設を中心に良好な自然林を活用し、四季を通じて散策を楽しめる場所や親水広場、遊具などがあり、市民の交流、憩いの場を提供する総合公園です。(上尾市Webサイトより。)





2010年11月14日(日) 上平公園


住所:埼玉県上尾市菅谷16)



ここに来たのは、約2ヶ月ぶりくらい。







収容人員5,500人の野球場。テニスコートは12面もあります。







子供向けの遊具も豊富。







芝生の広場、多目的広場、水辺の広場、と広場も豊富です。







ジョギングコースは、
Aコース2.0kmとBコース1.2Kmの、公園を周回する二つのコースがあります。

林道を通ったりと面白いコースですが、狭かったり、あまり走りやすくはありません。。







こういうのを見ると、「本当かよ?!・・・」と思いながら、
ついついやってみたくなってしまう私。







靴を脱いでゆっくり歩くと、結構痛いです。。汗







特に「肝臓」のところが痛いような・・・
(飲みすぎかな・・・汗



16:00頃、寒くなってきたので撤収車





次回は正月あたりに、行ってみようと思います。





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング人気ブログランキングへ  


Posted by shiki Comments(0)公園

2010年11月06日

上尾丸山公園(2010年11月3日)

11月3日(水)文化の日は、午前中、次男の七五三で近所の神社へ。







お払い、お祈りをしてもらい、退却ダッシュ





――――――――――――――――――――――――――――――――――――





天気がいいので、午後は子供を連れて上尾丸山公園に行きました車





2010年11月3日(水)文化の日 上尾丸山公園


住所:埼玉県上尾市平方3326)



この公園は結構気に入っていて、年に数回訪れます。







遊具は豊富で、小学生くらいなら結構遊べます。いつも混んでますが・・・







池が数個あり、何やら釣りをしてる人もいます。バスがいるかどうかは不明。







広場もいくつかあり、ボール遊びもできます。長い滑り台もあります。







小動物コーナーもあります。この日は16:00を過ぎていたので閉まってましたが。。





次は来年の春頃に行ってみる予定です。





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング人気ブログランキングへ  


Posted by shiki Comments(0)公園

2010年10月28日

宮原駅東口公園(2010年10月24日)

10月24日(日)は、「ふれあいフェスタin宮原」というのに行ってきました。







地元なのに初めてその存在を知りましたが、今年でもう10回目だったようです。。

飲食の無料券をもらったので来てみましたが、
ステージでは歌や踊り、いろいろな出店やフリーマーケットが出ていて、
御輿まで出撃して、想像以上に盛り上がってましたビックリ

軽く飲み食いをして退却ダッシュ

子供達はまだ帰りたくないようでしたが、私的にはもう限界汗
(人が多いし、うるさいし、狭いし・・・)





帰り道の宮原駅東口公園ではダーツ大会がやってました。



2010年10月24日 宮原駅東口公園 


住所:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目地内)



ここは遊具も何もなく、ボール遊びも禁止という、休憩所のような公園です。

子供が3歳くらいの頃までは、散歩がてらよく来てましたが、
最近は来る事もなくなりました。







子供がダーツ大会に参加したがっていましたが、
チケットを持参した人しか参加できない様子。

チケットをどこでどうやったらもらえるのかも分からないし、
なんか面倒くさいので・・・ぴよこ



諦めて、とっとと撤収しましたダッシュ





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング人気ブログランキングへ  


Posted by shiki Comments(0)公園

2010年10月20日

吉野公園(2010年10月17日)

この日は昼過ぎまで家でダラダラしてましたが、15:00頃に家族で外出車

とりあえずどこかの公園へ・・・という事で近所の吉野公園をのぞいてみました。





2010年10月17日(日) 吉野公園


住所:埼玉県さいたま市北区吉野町1-379-1)



この公園は自身も子供の頃にはよく通っていた馴染みのある公園。
その頃とは随分と変わってしまいましたが、近年もたまに訪れます。



グラウンドは少年野球で使われてましたが、
遊具の方は比較的空いていたのでそちらへダッシュ







この規模の公園にしては遊具が結構あります。



サッカーやドッジボールをして遊んでいると、長男の友達や、次男の友達、
私の同級生の子供とか、偶然にも次々と知ってる子供が登場ビックリ



子供たちは入り混じって遊び、楽しそうでした。

(私はドッジボールのやりすぎで少し肩をおかしくしてしまいましたが・・・ぴよこ2



暗くなるまで遊んで解散。撤収しました車





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング人気ブログランキングへ  


Posted by shiki Comments(0)公園

2010年10月17日

宮原南公園(2010年10月16日)

10月16日(土)は、朝から釣りでも行くかなーと考えてたんですが、
午前中は子守になってしまったので、子供を連れて近所の公園に行ってきました。





2010年10月16日(土) 宮原南公園


住所:埼玉県さいたま市北区宮原町2-74)




先に何箇所か違う公園に行ったのですが、少年野球やらゲートボールやらで混み合っていたので、
そんな時によく行く、小さなこの公園をのぞいてみました。

先行者は数人いましたが、遊べないほどでもないので突撃ダッシュ







遊具は申し訳程度しかありません。



新幹線のガード下では、いつも将棋をやってるオジサマ達がいます。
(自分も、いつか参戦したいと思っております。)



サッカー、ドッジボールをやって、狭いグラウンドでジョギングダッシュ

1時間くらい、軽く汗を流して終了。

撤収しました車





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング人気ブログランキングへ  


Posted by shiki Comments(0)公園

2010年10月07日

上尾運動公園(2010年10月3日)

最近休みの日は子供を連れて公園に行く事が多いので、
公園のレポートでもやっていこうと思います。

(バス釣りとは全く関係ないブログになりつつありますが。。汗





2010年10月3日(日) 上尾運動公園


住所:埼玉県上尾市愛宕3-28-30)


ここのところ、毎週のように行っている上尾運動公園。

足にやさしいウレタンチップ舗装のジョギングコースもあり、
その名の通り、運動するにはもってこいの公園です。





遊具はそれほど充実してませんが、小学校低学年くらいまでなら、結構遊べます。





ここに行ったら、このコースを6週と200mの標識まで(5㎞)走るのが私のノルマ。
(長男(8歳)は2㎞)

昔は5㎞なんて楽勝だったんですが、、、
(ここに来たらいつも10週(8㎞)は走ってたんですが、、、)
最近は結構キツくなってきてしまいました汗



しかし、ジョギングブームなのか、ここも昔と比べて走ってる人が多い。
バス釣りも最近混んできたと思っていたら、ジョギングも混んでて走りにくい・・・ぴよこ2
どこか空いていて走りやすい所を探さないと。。



走り終わったら、子供とボールを蹴って遊ぶ。

てきとうにやって、疲れたので終了。撤収しました車





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング人気ブログランキングへ  


Posted by shiki Comments(0)公園