「すみれ」監修 みそラーメン(2010年12月2日)

shiki

2010年12月08日 17:11

「行列のできる店のラーメン 富山」を食べてみたかったのですが、
売ってなかったので、こちらの「すみれ」監修のみそラーメンを食べてみました。





2010年12月2日(木) 有名店の味 「すみれ」監修 みそラーメン







北海道札幌の老舗ラーメン店「すみれ」の店主が監修した「みそラーメン」です。こだわりのスープは、炒めた野菜と挽肉を秘伝の味噌スープで煮込み、脂のコクが感じられる味わいに仕上げました。熟成させたもちもちの麺に程よく絡み、食べ応え十分な一杯です。(セブンイレブンのHPより。)





この前の「ぜんや監修 塩ラーメン」と同じく、レンジで温めるタイプです。

500Wで5分30秒温める・・・







付属の一味をかけて出来上がり。

スープは、にんにくが効いていて、いかにもな味噌ラーメンという感じ。
表面の油膜がすみれっぽい雰囲気を出している。

麺は・・・ちょっと柔らかいかも。。
もちもちとした太麺で、ラーメンを食べているという気にはなれますが・・・

この手の豚挽き肉が具材のラーメンは、
最後に器の底に残った豚挽き肉を一気に食べるのがウマイですね



しかし・・・やっぱりこのタイプのカップめんには限界があるのでしょうか?!

不味くはないのですが、コレといったインパクトがないというか、
また食べたいなーと思う要素があまり見当たらないというか・・・
これで450円は、ちょっと高いかも。。

同じ「すみれ」なら、日清名店仕込みシリーズの「すみれ 札幌濃厚味噌」の方が
コストパフォーマンスも高く、また食べたくなる味のような気もしました。





次こそは、「行列のできる店のラーメン 富山」を食べてみたいと思います。





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-




関連記事