今年は初乗り後にヘルニアを患い、それからは波乗りは行ってませんでした。
同時に海友のKD氏、M氏もいろいろあって波乗りは休止していましたが、
今回は予定が合ったので、、、
7月18日(日)、久しぶりに波乗りに行ってきました。
今年の初乗りから約半年・・・こんなに間隔を開けたのは波乗りをはじめて以来初・・・
完全にリハビリなので、ビーチとくっついてる賑やかな海へ
サーフエリアも波は小さかったですが、海に入ってるだけで気持ちよくて楽しめました。
かなり暑かったですが、海辺は結構風がありさわやかで、
浜でビール等を飲み、最高の気分でした
(運転手のM氏はKIRIN FREE、申し訳ないです。。)、
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
そして翌日の
7月19日(月) 海の日、は家族で川越水上公園へ。
ここのプールは初めてでしたが、近所の上尾水上公園よりもキレイでいい感じでした
結局連休は、17日(土)は次男の幼稚園の祭り、18日(日)は波乗り~地元の祭り、
19日(月)は家族で市民プールという事で釣りには行けませんでした。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ところで、最近ちょこちょこと投げてるフナベイトですが、、、
ボロボロになってきてしまいました・・・
塗装のヒビ割れは瞬間接着剤をたらして補修していたんですが、
完全にウッド部分が露出してしまったり。。
どうしようかなと思ってたんですが、、、
波乗りに行った時にサーフボードのリペア用のエポキシ樹脂
が出てきたのを思い出し、それを使ってみる事に。
サーフボードのリペアと同じ要領で・・・
十分乾かした後、サンドペーパーで軽くならして、樹脂を垂らす。
紫外線で硬化するタイプなので、日光にあてて数時間。。
カッターで余分な部分を削り、サンドペーパーで仕上げる。
あまりキレイではないですが、使用には問題ないのではないかと…
完全に壊れてしまう前に、1本釣れるように頑張りたいと思います。。
バス釣り情報はこちら↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-