麺堂 稲葉(2010年10月12日)

shiki

2010年10月15日 17:12

この日は仕事で茨城の古河市の方へ。

11:00くらいに用件が終ったので、前から気になっていた
「麺堂 稲葉」に寄ってみることにしました。





2010年10月12日(火) 麺堂 稲葉


住所:茨城県古河市鴻巣2-2 岩崎ビル1階)




茨城No.1とも言われるこのお店。
あまりにも行列していたら諦めようと思ってましたが・・・

取引先から近かったので、11:10くらいに到着。様子を見に行くと、開店待ち5人。
すぐにメニューを渡され、注文を聞きに来てくれたので、
人気メニューの「とりそば」をオーダーし、待つ事にしました。



11:30頃入店。席に案内され、待つ事数分・・・



とりそば 700円



鶏白湯のスープは、まったりと濃厚だけど鶏臭くない。
トッピングを見て、最初は、「たまねぎ?!」と思ったけど、シャキシャキ感が楽しく、意外と合う。

麺は中細の手もみ風で、スープがよく絡み、相性がいい。
「メロディー」の東京とんこつの麺に似ている気もする。これは結構私好み。

チャーシューはバラで厚みがあり、味付けは薄め。結構いい肉を使ってるのかな?!
と思わされるほど肉と脂の甘味を感じられ、柔らかくてウマイ。

スイスイと飲めてしまう鶏白湯スープ・・・麺を完食後、久しぶりにスープまで完飲。



さすが茨城屈指の人気店、「稲葉」。私が今まで食べた「とりそば」というジャンルの
ラーメンの中では飛び抜けてると感じました。

また機会があったら、再訪してみたいと思います。。





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-



関連記事