場所選び~タックル選び
明日は牛久方面か、霞方面か、まだ決めかねております。
今のところの予報では雨は夕方(18:00くらい)から降るということなので、あまり気にしなくてもすみそうです。ただ、風が気になります。
Yahooの天気情報~牛久市の天気~では、風速が6~8mになってます。(2007年4月21日 6時30分発表)
これはライトリグがキャスト困難な風の強さ。
比べて
Yahooの天気情報~土浦市の天気~では風速が2~3mになってます。(2007年4月21日 6時30分発表)
これくらいの風ならそんなに気にならないと思います。
牛久と霞、そんなに距離も離れてない気がするのですが、ここまで風が違うものなのでしょうか?
Yahooのピンポイント天気予報は結構見てますが、こんな感じで風の強さが違う事が多いです。
天気予報や風のことについて、私はほとんど何も知らないのでこういう情報を鵜呑みにするしか
ないのですが、どういう仕組みでここまで詳細な風の予報までできるのか気になったりもします。
まだこれからの予報を見てみないと分かりませんが、今現在(約9:30)の予報から判断すると、明日牛久方面に向かうのは得策ではないように思えます。(風が強くてもやたら釣れる時もあるにはありますが…)
タックルをあれこれ持っていくのは面倒くさいので、出来るだけいつも厳選していくのですが、行く場所が決まらないと難しいものです。
夕方までには決めたいと思います。
関連記事