スモールの50upを獲るために・・・

shiki

2008年07月04日 14:34

昨日は起きられず、今日は起きたんですが強い雨(AM3:20)。

結局今週も朝練は1回しか行けませんでした。。



前回の虎狩りで、やっと45㎝の虎を捕獲できましたが、
その前にもっと大物と思われるヤツにフックを伸ばされ、そのままバラシ・・・
悔しい思いをしました。

愛用しているマス針、デコイのショットリグを伸ばされた事は未だかつてなかったので、
さすがは川虎、と思うのと同時に、このフックでは川虎の50upは獲れないかもしれない
と思いはじめました。

スピニングで高性能なドラグを使い、長時間のファイトに持ち込めばあるいは
キャッチできるかもしれないけど・・・
この前はタングステンシンカーさえも壊されるほどのラフファイトだったので、
ラインも太いものにしないと、ちょっと運が悪ければブレイクしてしまうでしょう。
ロッド自体もそうとうパワーのあるものでないと、主導権は取れない・・・



やっぱり強めのベイトロッドに太いライン、強いフックが必要。



という事で、

今年まだ釣果のない(というか使ってない)、このロッドを投入する事にしました。



TEAM UEDA PRO4
"PITCHING STICK" BORON Tournament Grade PSB-70B


7ftのスローテーパー、MH~Hアクションのこのロッド。
これなら50クラスの川虎でもパワー負けはしないでしょう。

リールはTD-X103HVLフロロ16lb

これにスイングインパクト3in7gダウンショットをリグろうと思ってます。



そして肝心のフックですが・・・



これを買ってみました。

カツイチ(KATSUICHI)カバーフィネス ワーム105 チューンドプラス#1




カツイチ(KATSUICHI) カバーフィネス
 ワーム105 チューンドプラス

カバーにタイトなデカバスを攻略する、
ウィードレスチューンドフック。






これならそう簡単には伸ばされないんじゃないかと。
ちょっとサイズが大きいので、小さな虎君では食えないかもしれませんが・・・



早速次回の虎狩りで試してみたいと思います。。





バス釣りブログのリンク集です。↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK





関連記事