釣行記(2007年10月20日)

shiki

2007年10月21日 14:06

昨日は予定通り高滝湖に行って参りました。



目標は40upを釣る事



用意したのはベイトタックル5セット

必ずや、大物を…



6:30 高滝湖 鳥居前着。

水位は過去2回よりも上がっている。やっぱり昨日は結構降ったらしい。

クリスタルS1/2ozでスタート。
バンバン投げていくが反応なし。

Zenith Z-BITEにチェンジ。
これまたバンバン投げていくが反応なし。。




7:30頃、こーさん発見。

こーさんは船着場でボイルしていたバスを狙っていた。
軽く挨拶を交わし、経過を説明。
そしてこーさんは乗船。
我々はそば屋下へ移動。





Z-BITEを投げ続ける。

橋の下で根掛り・・・レスキューテポドン投入。

テポドンで初の回収成功!




その後、ゴミ溜まりでラバージグ、その周辺でヘビキャロ投入。

そして無反応で移動。。





竹林下へ。

ここでもZ-BITEで。

即根掛り・・・今度はルアーリターンを使用。すぐに回収できました。



そして一緒に汚いクランクが付いてきた。

最初、フックもないし、小汚いので、要らないかな・・・と思っていたんですが、、



ちょっと拭いてみるとMAGABASSの文字が。

もらっていく事にしました



その後も根掛りを繰り返し、その都度テポドンとルアーリターンで回収していく。

しかし、護岸の角にあ何かにZ-BITEが引っかかった時、

ちょっといつもの根掛りとは違うなと感じた。

テポドン投入。

物凄い勢いで滑り落ちていくテポドン。

そして、



テポドン根掛り



そしてテポドンは帰らぬ人に。。
それを追ってZ-BITEも殉職しました。。



気を取り直して今度はヘビキャロを投入。しかしまた同じ場所で1発で根掛り。ロスト。。
もう嫌になってその場所を離れる。



今度は少し深いところを狙ってFAT PEPPERを結ぶ。

ガシガシ巻いていく。

10投位したところでまた根掛り・・・ロスト・・・



そのころ、B氏もスピナベ2個とラバージグ1個をロストし、車で寝ていた。。





移動、取水塔前へ。

ここではダイワ(Daiwa)TDバイブレーション サイレント107S 投入。

バンバン遠投していく。そして高速巻き。

何度も根掛りするがもうテポドンはない。
その都度フックを曲げて回収。最後は折れた。。バイブ終了。



その時、今日始めて釣れているボートを見た。
30㎝前後のバスだったが釣れることが分かって少しやる気が出る。

スピナーベイト、ヘビキャロで少し粘るが・・・

ノーバイトで移動。





再び、鳥居前へ。

今度はMAD PEPPER MAGNUMを投入して深場を探る。
投げまくるが反応はない。。



そしてこーさんと再会。

昼食を挟んで午後の部に入るところだったご様子。(勝手な推測ですが。笑)
こーさんはディープでのダウンショットできっちり1本釣っていた。さすがです。



私はMAD PEPPER MAGNUMを投げ続ける。

しかし、全く反応はない・・・



スロープ周りでヘビキャロで粘ってみる事に。

フォール、ずる引きを繰り返す。

アタリ?!

反射的に鬼フッキング。しかし、、ロープっぽい。やってしまったか。。

しかしその後いきなり潜りだす。ロープじゃなかった。



やたら引く、、思いっきり持ち上げて、、40ありそうだ・・・



しかし、、


39㎝ 827g
13:55 高滝湖

ロッド:TEAM UEDA PRO4 "PITCHING STICK" BORON Tournament Grade PSB-70B
リール:ダイワ(Daiwa) TD-X103HVL
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 16lb
ルアーエコギア(ECOGER) ROCK CLAW(ロッククロー) 3in #123 ヘビキャロ



やっと釣れました
リベンジ達成条件には1㎝足らなかったけど重量があったので満足の1本です。



その後もしばらくヘビキャロで粘るがノーバイト。→移動。





15:00 そば屋下へ。

少し風が出てきた。巻物ででるか?!

スピナーベイト→ヘビキャロとローテーションしてノーバイト。



17:00 終了。



2007年10月20日(土)
場所:高滝湖
時間:6:30~17:00
天気:晴れ 
水温:測定せず
釣果:1尾(39㎝)
    (B氏 No Fish)



リベンジは達成できず、ルアーロスト多数。。
3度目の高滝湖遠征も厳しい釣行になりました。

次回は、、いつになるかわかりませんが、(多分当分行かないと思いますが、、)
もっと修行を積んで出直したいと思いマス





バス釣りブログのリンク集です。↓


    

関連記事