釣行記(2009年9月12日、10月17日)

shiki

2009年10月18日 21:47

9月12日(土)、今年初の遠征に行ってきました。

今回はB氏と、Y氏と3人での釣行。Y氏号で出発=

新戦力のロッド(ガンシップ)とリール(アルデバランMg)に入魂すべく、
タックルはベイト2セットのみ持参。



約6:30 Y川着。先行者チラホラ。

最近あんまり釣れてないという噂のY川。今回はどうか。

スピナーベイト(タイニークリスタル1/4oz)でスタート。

てきとうに撃ち続け・・・



ガッっとバイト。




37㎝ 615g
9月12日 7:04 Y川
ロッドufmウエダ Pro4 EX Perfection-B PB-64EX
リールシマノ(SHIMANO)09アルデバランMG 左  ストーングレー
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 10lb
ルアーNORIES(ノリーズ)タイニークリスタル 1/4oz #720



今度はスピナーベイトをクリスタルS1/4ozにチェンジ。(気分で)

どんどん撃ち続け・・・



ガガッっとバイト。




35㎝ 511g
9月12日 8:35 Y川
ロッド・リール・ライン:上記37㎝と同じ
ルアーNORIES(ノリーズ)クリスタルS 1/4oz #732



その他、期待のスポットでは小ザリジグも投入するがこちらはノーバイト。
以前とは全くパターンが違う気がしました。



B氏もY氏もキャッチはしたもののあまり釣果はあまり芳しくない様子。
Y川は見切り移動。YDUへ=





YDUでは大粒の雨が・・・レインウエアを着込み、スピナーベイト(クリスタルS1/2oz)を投げまくるがノーバイト。

移動、北浦方面へ=





北浦水系某ドック着。先行者がいなかったのでやってみることに。

ここではネオンフリックの5.3gダウンショットリグで。

数投目でバイト。ひったくるように船の下に潜られフックオフ


場所を変えてキャスト、またすぐバイト。抜き上げ時にバラシ。(目測30㎝前半)

バラシ連発は悔しいが、期待も高まる。


そして立て続けにまたバイト。今度はバラさないように・・・






43㎝ 1107g
9月12日 14:13 北浦水系某ドック
ロッド・リール・ライン:上記37㎝と同じ
ルアーネオンフリック#コーラ 5.3gダウンショットリグ




連続バラシの後だけにヒヤヒヤでしたが、なんとかキャッチ成功

これでアルデバランMgは入魂完了と言っていいでしょう



すぐに追加でもう1本。



37㎝ 787g
9月12日 14:22 北浦水系某ドック
ロッド・リール・ライン:上記37㎝と同じ
ルアーネオンフリック#コーラ 5.3gダウンショットリグ



2年以上前に買って、相性が合わずにお蔵入りになっていたネオンフリックですが、
5gダウンショットで威力を発揮してくれました。これからは必須アイテムになりそうです。




Y氏もキャッチ。



B氏もキャッチ。



バイト多発で、釣堀状態に



その後、30㎝くらいのを2本バラし、ネオンフリックのダウンショットは終了。
このままやってればまだバイトはありそうだが、ガンシップにも入魂しなければ。。


ラバージグ~シュリンプのネコリグと試すがノーバイト。
本湖側もやってみるがノーバイト。



いい加減ドックもバイトが遠のいてきたようなので移動する事に。

HT川某水門へ=





HT川某水門着。ここでは1/2ozスピナーベイト(クリスタルS1/2oz)を投げたおす。

が、ノーバイトで終了。





雨が降ったりやんだり、久しぶりの遠征で調子のいいエリアがわからず苦戦しましたが、
魚を探しながら楽しく釣りをする事が出来ました

なかなかいい魚がそろい、目標にしていた入魂も
アルデバランMgの方だけでしたが達成でき、満足できる釣行になりました。






――――――――――――――――――――――――――――――――――――





そして1ヶ月以上が経ち、10月17日(土)

GS-68EX(ガンシップ)入魂のため単独遠征を敢行。北浦方面へ=



約6:00 北浦水系某ドック着。先行者なし。



今回は先日ネットで衝動買いしてしまった、フナベイトハニーでスタート。

ドック内をてきとうに撃ちまくる。

いきなりロストしたくないのでおそるおそる・・・

そのうち慣れてくると際どいところに投げ出して・・・

ピンスポットに入って2巻き、3巻き、
ロープに当たったかなと思ったところでバイト。

なかなかの重量感。。





キャッチ成功!





45㎝ 1326g
10月17日 6:13 北浦水系某ドック

ロッドufmウエダ チームウエダ・Pro4 EX Gunship (GS-68EX)
リールシマノ(SHIMANO)メタニウムMg レフトハンドル
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 14lb
ルアーFUNA BAIT HONEY (フナベイトハニー) #3 ブルーギル



開始約10分でいきなり入魂達成

フナベイトハニーってこんなにスゴイのか?!

調子に乗ってしばらく巻き続けるがその後はノーバイト。どうやらたまたまだったようです。



ドックに何人かきたので本湖へ移動、かなり広範囲に探ってみるがノーバイト。
ドックに戻ると人がいなくなっていたので、前回調子が良かったネオンフリックの5gダウンショットをやってみる。


するとすぐにバイトあり。




35㎝ 649g
10月17日 9:14 北浦水系某ドック

ロッドufmウエダ Pro4 EX Perfection-B PB-64EX
リールシマノ(SHIMANO)09アルデバランMG 左  ストーングレー
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 10lb
ルアーネオンフリック#コーラ 5.3gダウンショットリグ



やっぱりネオンフリックは釣れますねー。



そのうちまた何人かドックに入ってきたのでドックは見切り移動。

本湖や他のドックなどいくつかやってみるが2回バラしただけでキャッチには至らず。

POPEYE51で買い物してY川へ=





約14:00頃、Y川着。Basser、ヘラ師多数で相変わらずな感じ。

とりあえずスピナーベイト(1/2ozクリスタルS)で流していくがバイトなし。

折り返し、今度はラバージグ(ケイテック モデルⅠ9g×ロッククロー3in)で丁寧にやっていく。



沈みテトラにコツコツやってるとゴゴンとバイト。即アワセ。




32㎝ 455g
10月17日 14:47 Y川

ロッドufmウエダ チームウエダ・Pro4 EX Gunship (GS-68EX)
リールシマノ(SHIMANO)メタニウムMg レフトハンドル
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 14lb
ルアーケイテック(KEITECH)スペシャルラバージグモデルI SR-40カスタムラバー #311



フックは皮一枚。
もうちょっとデカイと思ったけどそうでもなかったです。



あとはスピナーベイトで1本釣りたい。

クリスタルS1/2ozを投げまくる。

なかなか出ないので諦めモードになりながら、期待のスポットにしつこく投げてると・・・


ゴツンとバイト。




36㎝ 566g
10月17日 16:29 Y川
ロッド・リール・ライン:上記32㎝と同じ
ルアーNORIES(ノリーズ)クリスタルS1/2oz #721 

出方~ファイトと満足できる1本でした。

これで気分よく終了。





まず、今回目標としていたロッド(ガンシップ)の入魂が達成できた事はよかったです

さらに、初投入のフナベイトハニーや、このロッドの用途としてメインに考えていた1/4oz~1/2ozのスピナーベイト&ラバージグでも釣る事ができ、GS-68EX(ガンシップ)とアルデバランMgの特性も何となくわかってきて(詳しいインプレは時間がある時に)、釣果以上に充実した釣行になりました。





今年は日程的に、もう遠征に行けるかどうかわからないので、
時間があったら、再びK池で50upを狙っていきたいと思います。。





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-



関連記事