BASS(仮)
釣行記(2010年5月16日)
shiki
2010年05月19日 17:41
5月16日(日)
は、
KANTO Anglers 55
の集会に参加させていただきました。
約4:45
、集合場所着。集合時間は5:00だったので早すぎたかな、と思いましたが・・・
もう皆さんいらっしゃってました
KogaBASSさん
と
スピッツさん
とは初対面。
猫夢さん
、
マサさん
、
だぶるSさん
とは久しぶりに一緒に釣りをさせていただく事になりました。
早速釣り場へ=
まずは茨城のS沼。初めての場所なので釣り歩きながら1周してみる事に
見えバス多数。でも全く喰い気ナシ。
しかし、ここは広すぎる。。汗だくになりながらやっと1周
そして終了。移動=
お次はT湖。ここも初めてなのでとりあえず撃ち歩く
葦周辺でバイトがあるも抜きあげ時にバラシ
その後、カバー撃ちで2本キャッチ。
32㎝ 376g
5月16日
10:07 T湖
ロッド
:
ufmウエダ チームウエダ・Pro4 EX Gunship (GS-68EX)
リール
:
シマノ(SHIMANO)メタニウムMg レフトハンドル
ライン
:
サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 14lb
ルアー
:
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ファットベービークロー
#194 テキサス・リグ
33㎝ 439g
5月16日
10:16 T湖
タックル
:上記32㎝と同じ
その後はノーバイトで1周終了。移動=
次は藻がたくさんある池。ここも初めて。
ここでは大物狙いで
フナベイト
でスタート。でも藻に引っかかるので1投で終了
テキサス
で1周してノーバイト。移動=
最後はK川某所。ここも初のポイント。
デカ見えバスを数匹発見。
テキサス
を投げ込むが全く無視。。
見えバスを諦めて、ブッシュにぶち込んでみるも反応ナシ。
その周りを、今度は
スピナーベイト
を通してみると・・・
ブッシュから魚が飛び出しバイト
結構デカイ・・・
興奮の50upでしたが、魚が違いました
その後、だぶるSさんから告知が釣れた情報が入ったと猫夢さんが知らせたくれたので、
一緒にその現場に向かってみる事に
スピナーベイト
に反応がなく、
ラバージグ
にチェンジ。
流れのよれでバイト?!でも乗らない。
またバイト~ラインが走る・・・でもフッキングはすっぽ抜け。。
またラインが走る・・・今度は乗りました。
30㎝ 411g
5月16日
15:29 K川某所
ロッド
:TEAM UEDA PRO4 "PITCHING STICK" PSB-70B
リール
:ダイワ(Daiwa) TD-X103HVL
ライン
:
サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 20lb
ルアー
:
ケイテック(KEITECH)スペシャルラバージグ モデルI 14g
(ラトル装着)×
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ファットベービークロー
#194
一応、今年初の告知でした
何度も噛み付かれ、ファットべービークローの片手と、ラトルを1個もぎ取られてました。。
その後もしばらくよれを狙ってみるもノーバイト。
駐車場に集まり談笑し・・・
約16:00
終了。
今回は全て初めての釣り場を案内していただき、のんびりとした雰囲気の中、
魚を探しながら楽しく釣りをする事ができました
皆様おつかれさまでした。そしていろいろとお世話になり、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします
バス釣り情報はこちら↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-
関連記事
釣行記(2010年11月20日)
釣行記(2010年11月13日)
釣行記(2010年10月16日)
釣行記(2010年8月13日)
釣行記(2010年7月31日)
釣行記(2010年7月24日)
釣行記(2010年7月10日)
Share to Facebook
To tweet