釣行記(2010年6月5日)

shiki

2010年06月08日 17:43

6月5日(土)、KB川に行ってきました。



6月4日~6日はJB TOP50の第2戦が北浦水系で行われているらしいので、
なるべく北浦から離れた所で釣りをしようと思って、KB川に行く事にしました。

KB川はメジャーフィールドながら、ほとんどやった事がないので、
今回は1日やってみるつもりで挑みました=





約5:30 KB川着。先行者多数。

最上流部の流れ込み付近には初めて来ましたが、こんなにも人がいるとは。。

とは言え、ちょっとやってみたいので出陣



流れは強く、水質はかなりクリア
(前回ちょこっとやってみた時はドチャ濁りだったので、この透明度には驚きです。)

目に付くものを5-3/4inカットテールネコで撃っていくがバイトなし。

次は流れに乗せてナチュラルドリフトさせてみたら、ひったくられました。






33㎝ 460g
6月5日 6:05 KB川

ロッドufmウエダ Pro4 EX Perfection-B PB-64EX
リールシマノ(SHIMANO)09アルデバランMG 左  ストーングレー
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 10lb
ルアーゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)5-3/4インチカットテールワーム #194 ネコリグ



とりあえずKB川初バスキャッチ
サイズはともかく、嬉しい1本でした。

この調子で追加できるかな、、、
と思ったらちょっと前方に3人組が入ってきた。。

諦めて移動=





その後は某すのこ撃ち。
話には聞いていたけどやってみるのは初めて。

いかにもっていう雰囲気にテンションup

ネコやテキサスでコツコツと探り、
スピナーベイトを通してみたり、かなり時間をかけてやってみましたが・・・

全く反応ナシ。。

しかもカヌーの大会みたいのが始まってしまい、万事休す。

下流方面へ移動=





中流域の釣りができそうな所をちょこちょこと探る。

とある水門で久しぶりのバイト。






37㎝ 697g
6月5日 11:16 KB川

タックル:上記33㎝と同じ





折れかかっていた心を繋いでくれた貴重な1本

このパターンか?!

同じような場所を求めてラン&ガンするもその後はこの釣れ方はなし。





先行者のいない水門やドックや水路を片っ端からやっていく。

が、なかなかバイトがない・・・

それらしい所ではスピナーベイトミノーなども投入。

そしてベビーシャッド75SPをロスト。。

下流域へ移動=





釣りをしやすい感じのところで少しじっくりとやってバイトあり。






35㎝ 518g
6月5日 14:03 KB川

タックル:上記33㎝と同じ



何もないようなところで喰ってきました。



同じように続けて2本キャッチ。






22㎝ -g
6月5日 15:03 KB川

タックル:上記33㎝と同じ






35㎝ 615g
6月5日 15:19 KB川

タックル:上記33㎝と同じ





16:00を過ぎて、ここからは巻物縛り。

まずはフナベイトハニーで。ガシガシ投げていく。

しかし、しばらくして杭に引っ掛けてしまいロスト。これには凹みました。。

こうなると、やっぱりスピナーベイトしかないかな・・・

という事で、クリスタルS1/4ozにしてみる。



でも、コレが意外とハマってくれたようで、

立て続けにバイトがありました






40㎝ 705g
6月5日 17:17 KB川

ロッドufmウエダ Pro4 EX Perfection-B PB-64EX
リールシマノ(SHIMANO)09アルデバランMG 左  ストーングレー
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 10lb
ルアーNORIES(ノリーズ)クリスタルS 1/4oz #701






40㎝ 798g
6月5日 17:25 KB川

タックル:上記40㎝と同じ





まだ出るかなーと思って、かなりの広範囲をやってみるも、

その後は何も起きず・・・



約18:00 終了。





今回は1日KB川をやりきり、最上流域から最下流域まで見て周りましたが、
水質がど゙クリアな所や濁りのある所、流れのある所ない所、すのこ、水門、水路、ドック・・・
かなりバラエティに富んだ面白い釣り場だなと思いました。

でも、基本的にはクリアウォーターの釣りはあまり得意ではないので、
私には非常に難しく感じましたが、その分、釣れた喜びもひとしおでした

次に行く時は、もうちょっと下調べして挑戦してみたいと思います。。





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-



関連記事