釣行記(2010年6月19日)

shiki

2010年06月22日 17:38

6月19日(土)、Y川に行ってきました。



20:30からサッカーワールドカップの日本×オランダを観たかったので、
早めに切り上げる予定で、今回は水郷では比較的近いY川に行く事にしました。



約5:00 Y川着。先行者チラホラ。

雨がしとしと降っている。レインウエアを着込み出陣

まずはスピナーベイトのラン&ガン。






25㎝ 247g
6月19日 5:05 Y川

ロッドufmウエダ Pro4 EX Perfection-B PB-64EX
リールシマノ(SHIMANO)09アルデバランMG 左  ストーングレー
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 10lb
ルアーNORIES(ノリーズ)クリスタルSシャローロール1/4oz #714




30㎝ 394g
6月19日 5:45 Y川

タックル:上記25㎝と同じ




25㎝ 233g
6月19日 5:51 Y川

タックル:上記25㎝と同じ



その後にも2バイトあるも抜き上げ時にバラシ。
1時間ちょっとで5バイト3フィッシュと、テンポよくバイトはあるけどサイズがイマイチ。



次は5-3/4inカットテールネコリグでスローな釣りを試してみる。






41㎝ 843g
6月19日 6:20 Y川

ロッド&リール&ライン:上記25㎝と同じ
ルアーゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)5-3/4インチカットテールワーム #194 ネコリグ




34㎝ 581g
6月19日 6:34 Y川

タックル:上記41㎝と同じ




34㎝ 464g
6月19日 7:08 Y川

タックル:上記41㎝と同じ



この間、他にも2バイトあるも乗らず、こちらも1時間ちょっとで5バイト3フィッシュ。

でも、ワームの方がサイズがイイ。こっちが正解?!





さっきは先行者がいてできなかった所に人がいなくなっていたので、

スピナーベイトを通してみる。すると数投でバイトあり。






42㎝ 939g
6月19日 7:30 Y川

タックル:上記25㎝と同じ



スピナーベイトでもいいサイズがでました

スピナーベイトが正解とか、ワームが正解とかではなく・・・
場所とタイミングですね





更に続けていくと、ブッシュからデ゙カイ魚が飛び出しバイト

一瞬、興奮しましたが・・・





7:43 55㎝ -g





そのシルエットですぐにコイツだとわかってしまいました





更に、ワームにチェンジして探っていくと、これをはるかにしのぐサイズのアメナマがヒット



ロッドが折れるかと思う程絞り込まれ、ファイトすること数分、、、やっと寄せる事ができましたが、
フロロ10lbではラインを持っても抜けそうもなく、手で触るのもできれば避けたいので、
ペンチでフックを外してお帰りになっていただきました。。(目測70㎝位でした)





アメナマの猛攻ですっかりまいってしまいましたが・・・

気を取り直して、、、



久しぶりにバスをキャッチ。






32㎝ 425g
6月19日 8:52 Y川

タックル:上記41㎝と同じ





気分でクランクにチェンジ。しばらくやってると根がかり。
(ブリッツをロスト。。)





スピナーベイトにしたらカワイイのがきました。






23㎝ -g
6月19日 9:33 Y川

タックル:上記25㎝と同じ



その後、30半ばくらいのを1本バラシて車に戻る





駐車場には以前、当ブログにコメントをくださった事がある正さんがいました。
お会いするのは初めてでしたが、気さくな方でいろいろお話させていただきました。
(朝にも声をかけてくださったのに正さんと気がつかず失礼しました。。)

地元も同じで行っている釣り場も似通ってますし、
またお会いできたらよろしくお願いします



その後、正さんは場所移動=



私は少し強めのタックルに持ち替えて、もう少しここでやってみる事にしました





まずは9gラバージグで杭等を撃つ→3バイト3バラシ

テキサス・リグにして沈みモノを探る→ノーバイト

その後はひたすらスピナーベイト(クリスタルS1/2oz)を投げまくる。





しかし、この頃から青空が顔を出し、気温もぐんぐん上昇

(やってる事がチグハグになってる気がしてきました・・・)





意地になってひたすら投げまくってると、何もないところでいきなりバイト

フォールから1巻き2巻き、というところで食ってきました。

かなり距離があるのでフッキングが心配でしたが、、、






38㎝ 657g
6月19日 13:59 Y川

ロッドufmウエダ チームウエダ・Pro4 EX Gunship (GS-68EX)
リールシマノ(SHIMANO)メタニウムMg レフトハンドル
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 14lb
ルアーNORIES(ノリーズ)クリスタルS1/2oz #732



バックリ食ってる割には、フックは口の中で皮一枚・・・あぶないところでした

出ればデカイ、と信じて投げ続けてましたが微妙なサイズ。。

でも最高に嬉しい1本でした



しかし、気が付けばそうとうな距離をラン&ガンしてしまった。

折り返し、てきとうに撃ち歩きながら車に戻り・・・





約15:00 終了。





久しぶりに朝からY川でやってみましたが、割とイメージどおりにバイトがあり、
楽しく釣りをする事ができました

でも、子バスの活性がかなり上がってきていて、サイズを選んで釣るのは
どんどん難しくなってきている気がしました。

随分と通ったY川ですが、まだ未知のエリアもあるので、
今後も開拓していきたいと思います。。





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-



関連記事