ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月24日

ケムケムタイプ

去年までスモラバはハンハンとケムケムのハイブリッドのようなモノを目指してましたが、
今年に入って急に、ケムケムのようなコンパクトなスモラバが気になってきました。

早速、ケムケムタイプのスモラバを作ってみることにしました。



ジグヘッドはこれを使います。
ケムケムタイプ
ケイテック(KEITECH) モノガードラウンドジグヘッド



ラバーはこれ
ケムケムタイプ
SAWAMURA シリコンラバー #509 パンプキン/BK/BL
32本で巻いてみました。



完成
ケムケムタイプ
奥:ケムケム
手前:自作ケムケムタイプ(モエビカラー)



トレーラーをつけてみました。
ケムケムタイプ
ケイテック(KEITECH)ライブインパクト 2.5in #309 モエビ をつけました。



これを4個つくりました。(後ろの2個はラバーはreins ブラウンゼブラ)
ケムケムタイプ
1/16oz×2個
1/20oz×2個



スジエビカラーも作りました。
ケムケムタイプ
1/16oz、1/20oz、1/32ozを1個づつ。



ザリガニも
ケムケムタイプ



比べてみます
ケムケムタイプ
左:自作(ザリガニ)
中:自作(スジエビ)
右:ケムケム(テナガエビ)

だいたい同じ大きさです。



ソークする必要もなさそうだし、今まで作ってたスモラバより圧倒的に簡単でした。
ただ、がまかつのジグヘッド×がまかつのラバーで作るよりもコストがかかりますが。。汗

次回釣行ではこのケムケムタイプをメインで使ってみようと思いますキラキラ





バス釣りブログのリンク集です。↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング




同じカテゴリー(スモラバ)の記事画像
3/32oz モエビジグ スタンバイ
3/32oz モエビジグ
1/16oz 小ザリジグ
アメザリ、子ザリ、新色
1/4oz アメザリジグ
出撃せず。
同じカテゴリー(スモラバ)の記事
 3/32oz モエビジグ スタンバイ (2010-12-11 17:21)
 3/32oz モエビジグ (2010-01-10 09:04)
 1/16oz 小ザリジグ (2008-07-25 12:31)
 アメザリ、子ザリ、新色 (2008-03-28 17:50)
 1/4oz アメザリジグ (2008-03-21 14:59)
 出撃せず。 (2008-03-02 13:31)

この記事へのコメント
おぉ!すげーエビっぽいwww

ウチでミナミヌマエビ飼ってるんですが
卵抱えたメスがちょうどこんな色合いですよ>モエビカラー

・・・まぁ「飼ってる」というよりは水槽の清掃要員として
最初4~5匹投入したのが繁殖しまくって
いまでは数十匹に膨れ上がりましたwww
今度エサ釣りでも・・・(嘘爆
Posted by たか at 2008年01月24日 17:11
本物と比べても遜色ない出来上がりっすね~

既製品買うより安上がりですかね~
Posted by ゆま坊 at 2008年01月24日 18:02
こんにちは。

なんだかとても釣れそうですね!

今度、何処かでお会いしたら売ってください(笑)

スモラバ使ってみたくなってきました!
Posted by 猫夢 at 2008年01月24日 18:14
こんばんは!
ラバーをジグヘッドに巻くのは、ワイヤーになると思うのですが、
釣具屋に売っているものですか?
アメザリカラーなんて、中々売って無いような感じで、
自分も作りたくなりました。
Posted by かず at 2008年01月24日 21:14
自分も最近ケムケム派になってきました(^^)

それにしても上手いですね!!
Posted by NANONANO at 2008年01月24日 22:42
こんばんは。
これまたリアルケムケムにかなり近いですね~。
SAWAMURAシリコンラバーはPOPEYEに行った時、迷った挙句に買わなかった←迷う値段?
前記事のshikiさんのアドバイス、私ワイヤーぢゃなくて糸(スレッドってゆーんですか?)で巻いてます。
あと、ジグヘッドの一番軽いのでも0.4gでしょ?
ハンハンゼロに近づけるには、相当浮力のあるピンピンにフレアー系のシリコンラバーで、尚且つラウンドカットではないものを使用するのが良いと思われ。。。
ハンハンシリコンラバー出して欲しいくらいです!!!
Posted by だぶるS at 2008年01月24日 23:30
こんにちは、たかさん。

モエビを意識してみました。笑
「モエビ」っていうエビもいるけど、
モエビっていう言葉は、小さなエビの総称として
使われる事が多いらしいですね。
ミナミヌマエビやヤマトヌマエビやスジエビなんかも
モエビって呼ばれちゃうわけですね。
(どうでもいいって言えば、どうでもいいですが、、、汗)

ミナミヌマエビにマス針引っ掛けて泳がせたら、
案外反応あるかもしれませんね。
バスがいる事だけでもわかるかも。。
Posted by shiki at 2008年01月25日 15:51
こんにちは、ゆま坊さん。

ケムケムは真似するの結構簡単かもしれません。笑
でも、コストは微妙にかかりますが、、、
オリジナルが作れるから面白いですよ。
Posted by shiki at 2008年01月25日 15:51
こんにちは、猫夢さん。

いつも、作った時は釣れそうだなーと思うんです。笑
でも使ってみると釣れなかったり、、、
昨シーズンの冬もそうでした。。汗
そうこうしてるうちに春になって、他のルアーで
釣れるようになってくると面倒くさくて作らなくなるんです。

お会いしたらサンプル差し上げますよ。笑
Posted by shiki at 2008年01月25日 15:52
こんにちは、かずさん。

ケムケムやハンハンはワイヤーで巻いてあるし、
自作でもワイヤーの人が多いと思いますが、自分はスレッド派です。
ワイヤーもスレッドもその他の道具も、ここ数年は釣具屋に売ってます。
シリコンラバーの種類も物凄く豊富です。
ラバーの種類やカラーをいくつか合わせて巻いたりすると、
完全なオリジナルが作れて楽しいですよ。笑
Posted by shiki at 2008年01月25日 15:52
こんにちは、NANOさん。

ケムケムはコンパクトなのがイイですよね。
今度はOKERAやシルクワーム用のを作ろうと思ってます。笑
Posted by shiki at 2008年01月25日 15:53
こんにちは。だぶるSさん。

ケムケムはハンハンより真似するの簡単かもしれませんね。笑
あとは実際使ってみないとわかりませんが。。汗

SAWAMURAのラバーはカラーも豊富で安いですよね。
ただ、今回巻いてみて、reinsのよりも千切れやすかった気がします。
だぶるSさんもスレッド(糸)派でしたか。自分もスレッドです。
スレッドの方が、普通に巻くとワイヤーよりもフレアしやすいですね。

ハンハンゼロって、ヘッドがプラスチックみたいな物で出来てますよね。
自分が気になってるのは、あの部分に浮力があるのかどうかなのですが、
もし浮力ないのだとすれば、アレ自体いらないんじゃないかなとか
思っちゃうんです。。
フックにラバーを巻きつけただけのものでも一緒なんじゃないかなと、、、
ラバーはreinsの「太」の方をソークすれば多分ハンハンと同じような
感じになると思います。
オフセットフックにホットメルトのような接着剤みたいなものをくっつけて
ヘッドを作り、それにreinsの「太」を巻いてみようと思ってはいるのですが、
今の時期は使わない気がするので、夏くらいになったらやってみます。。笑
Posted by shiki at 2008年01月25日 15:53
こんちわ~♪

自分も自作してみようかな?
なぁ~んて思ってるんですが…

なかなか事が運びません(汗)

そのときが来たら、是非参考にさせて頂きます!
Posted by ひらきょひらきょ at 2008年01月25日 16:25
こんにちは、ひらきょさん。

スモラバ巻くのは意外と面白いですよ。
慣れると簡単で、つい作りすぎてしまいます。。汗
ひらきょさんも是非やってみてください。
Posted by shiki at 2008年01月25日 16:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケムケムタイプ
    コメント(14)