JACKALL LAKE POLICE DARTS
ラバージグのカバー撃ちから
ベビーブラッシュホッグのテキサスリグへ。
数はラバージグより釣れたけどサイズは選べなくなった気がしていました。。
でも数を釣るならやっぱりスピニングでダウンショットリグの方が釣れた。
でもダウンショットリグではカバーを攻められないし、その周辺でもやり取りが大変。。
それならベイトタックルでダウンショットリグをやったらいいのでは?!
ベビーブラッシュホッグをヘビーダウンショットにしてみたけど
なんか芸が無いというか・・・すぐにやめました。
4inカットテールをヘビーダウンショットに。釣れたけどやっぱりサイズは選べない。
何かいいワームはないだろうか。。
当時、ジャッカルから「クロステールシャッド」と「ダーツ」というワームが発売されていた。
両方買ってみたが、どちらかというと評判の良かったクロステールシャッドはどうにも気にいらず、
賛否両論あるダーツの方が相性が良く、スピニングでのダウンショットリグではやたら釣れた。
スピニングでは3inを使っていたけど、、
ベイトでは4inを使ってみる事に。
そしてこれがまたやたらと釣れた
カバーにぶち込みシェイクするもよし、スイミングもずる引きもよし、、
しかも釣れるサイズもいいものばかり。
それからというものダーツ4inのヘビーダウンショットにハマッてしまい、
どこへ行ってもこればかりやってました。
特にN川、K川、桜川、北浦での実績が高く、たくさんのグッドサイズを連れてきてくれました。
テキサスリグや、ラバージグのトレーラーとしても何回か使ってみましたが、
不思議なことに全く釣れません。。なのでヘビーダウンショットのみで使ってます。
カラーは
#008 ウォーターメロンと
#006 スヤマが気に入っていてよく使ってます。
スヤマはマッディな所で効く気がします。
テールをの真ん中をカットするとシェイクした時派手なアクションになります。
↓
いつもカットして使ってます。
しかし今年は、、
まだ1匹も釣れてません
最近では投入機会は多い方ではありませんが、一時期は一番信頼していたワームなだけに
1匹も釣れてないというのは何か悔しいです。
ベビーブラッシュホッグ同様、これでも年内に1匹釣りたいと思います。。
バス釣りブログのリンク集です。↓
関連記事