釣行記(2008年7月5日)

shiki

2008年07月07日 18:29

7月5日(土)は虎狩りに行ってきました。



約5:00 某川着。先行者数人。

水位は下がってるものの、濁りはそれ程でもなく、悪くなさそう。

早速この前、大物をバラしたところで始める。

準備してきた、対川虎50upタックル1本勝負。

予報ではかなり暑くなるというので、勝負は多分朝のうち。
気合を入れて投げまくる。



しかし、なかなかアタリはない。



先日、デカ虎用に買ってみた

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)スイムセンコー 4inを試してみる。

ダウンショットで使ってみるが、スイングインパクトのようにプリプリとは泳がない。
10gくらいのテキサスで使ったほうがいいかもしれない・・・

等と考えてるうちに根がかりロスト。
再びスイングインパクトにチェンジ。



とにかく投げては巻き、投げては巻き、、、

2時間やってアタリは1回だけありました。
少しワームを引っ張られましたが、すぐに離されました。多分子バスでしょう。



対岸へ移動=

こちらも2時間やってノーバイト。

再び元の場所へ=



この頃になってくるとかなり暑くなってきた・・・

そしてアタリはない。

重いタックルを振り回し続け、腕が少ししびれてきました。。



そして、無念のギブアップ。



約10:00 終了。



2008年7月5日(土)
場所:某川
時間:5:00~10:00
天気:晴れ(暑い)
水温:測定せず
釣果:No Fish



50upを獲るとか言ってて、坊主でした

こちらの岸と対岸の目に見える範囲で、多いときはBasserは10人を超えてました。
それなのに釣れてる人を1人も見られなかったので、そういう日だったのかもしれません。
水位は平水よりも30㎝くらい減ってるらしく、そういった事もあって渋かったのか、
それとも急に暑くなったせいなのかはわかりませんが・・・(単に私がヘタなだけでしょう。。)



これに懲りず、次回は頑張りたいと思います。。





バス釣りブログのリンク集です。↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK





関連記事