釣行記(2010年3月27日)
3月27日(土)、
水郷に行ってきました。
先週久しぶりに遠征して、腰の疲労もさほど残らなかったので、
調子に乗って連荘してしまいました
約5:40 Y川着。先行者チラホラ。
寒い。。先週が暖かすぎたせいか、すごく寒く感じる。
防寒着を着るか着ないか迷った挙句、面倒臭いので着ないで出撃
(後で、ちょっと後悔する事になりましたが・・・)
まずは
スピナーベイトで。しかしバイトなし。
次は
ベビーシャッド75SP。これもバイトなし。
そして
スピナーベイト~フォローで
小ザリジグとローテーションしてもバイトなし・・・
寒くてスローな釣りに耐えられなくなり、その後は
スピナーベイトを投げまくる。
そしてやっとバイトあり。ガツン!!とあわせる。
結構いい引き
42㎝ 1099g
3月27日 7:20 Y川
ロッド:
ufmウエダ Pro4 EX Perfection-B PB-64EX
リール:
シマノ(SHIMANO)09アルデバランMG 左 ストーングレー
ライン:
サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 10lb
ルアー:
NORIES(ノリーズ)クリスタルSシャローロール1/4oz #714
初っ端からなかなかのサイズがきてくれました
喰ってきた場所的にリアクションというよりも追ってる感じか?!
連発を期待して投げまくるがその後はバイトなし。
気分で
4inシュリンプのネコリグにチェンジし、ドシャローのカバーを撃ってみる。
意外にもすぐにバイト。送って思いっきりフッキング。
フッキングは決まったはずだったけど・・・抜き上げの時にバレる (目測30㎝前半)
何でかなーと思ったらフックのポイントが潰れちゃってました。。
気分を変えたくて場所移動=
スピナーベイト~同じ場所を
小ザリジグでフォロー。
小ザリジグにバイト。さっきのバラシが脳裏に浮かび、必要以上に鬼アワセ。
バスが水面に飛び出す。
31㎝379g
3月27日 10:05 Y川
ロッド&リール&ライン:上記42㎝と同じ
ルアー:
1/8oz 小ザリジグ
スピナーベイトは喰わないけど小ザリジグなら喰うバスがいる。
その後は
小ザリジグ~スピナーベイト~ポインター78SP~小ザリジグとローテーション。
小ザリジグに再びバイト。
35㎝ 614g
3月27日 11:20 Y川
タックル:上記31㎝と同じ
その後は、Y川でもあまりやったことがないエリアをじっくりとやってみる事に。
アタリもなく、探る事約1時間・・・
急にさりげないバイト。フッキングもバッチリ。
やたら引くのでちょっとドラグを緩める
アメナマかもしれないな・・・
水面に上がってきてエラ洗い一発。デカバスでした
しかし、そのままフックオフ。。
40後半サイズに見えました。さすがにこれには凹む・・・
その後も少し続けるが、なんとなく燃え尽きた感があり小ザリジグは終了。
パワーダンクSPにチェンジ。出そうな感じなんだけど・・・出ず。
スピナーベイトにチェンジ。出ず。
疲れたので車に戻って休憩
ついでに場所を移動して、強めのタックルに持ち替え。
バラシた魚よりデカイのを狙いに行きます
小ザリが結構効いてる感じがしたので、
クリスタルS1/2ozの#チェリーコーラにしてみました。
撃ちまくってやっとバイト。
31㎝ 427g
3月27日 15:15 Y川
ロッド:
ufmウエダ チームウエダ・Pro4 EX Gunship (GS-68EX)
リール:
シマノ(SHIMANO)メタニウムMg レフトハンドル
ライン:
サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 14lb
ルアー:
NORIES(ノリーズ)クリスタルS1/2oz #738 チェリーコーラ
アピールUPしてみましたが、サイズはダウン
無性にテキサスがやりたくなりテキサスをリグる。
すぐにバイトがあるも、ハンドルにラインが絡まってしまいバラシ。サイズは不明。
その後はなかなかバイトを得られませんでしたが・・・
コツコツと探ってバイトあり。
32㎝ 433g
3月27日 17:19 Y川
ロッド&リール&ライン:上記31㎝ 427gと同じ
ルアー:
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ファットベービークロー #194 テキサス・リグ
サイズは伸びず、場所と釣り方が合ってない感じが否めませんでした。
この後、少し続けて寒くなってきたので終了。
バラシは付き物とは言え3バラシ、そのうち2回は完全に自分のミスでした。
そして
前回釣行同様、一番の大物をバラシた事は悔やまれます。。
でも、初めてやってみた場所でのバイトで、しかもグッドサイズだったので、
今後に期待ができそうです。
次回の水郷釣行の時にもう1回行ってみようと思います。。
バス釣り情報はこちら↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-
関連記事