TD-S2500iA 分解
以前、分解メンテしてもシュル音が直らなかったTD-S2500iA
最近使う気にならなくなってきました・・・
でもこれからの季節は使いたい時も増えてきそうな気がする。。
ということでもう1回分解してみることにしました。
まず
ハンドルと
ローターを外す。
ボディカバーを外す。
ここまでは
前回もやりました。
あの時はギアにグリスをつけて閉じてしまいましたが、、
今回はさらに分解してみました。
ベアリングホルダーを外す。
完全にバラバラです。
(今回はラインローラーは開けません。)
ギア類を洗浄。
ピカピカになりました
ギヤは大分汚れていたので巻き心地はこれで改善されそうです。
でもシュル音はギヤが原因ではないような気がしてきました。。
なんとなく原因は分かってきたのですが、組み立ててみないと確認できません。
駆動部に注油して組み立てようかと思いましたが、、、
大変そうなのでこのままにしておいて次回組み立てる事にしました。
ちゃんと元に戻せるか不安ですが。。
バス釣りブログのリンク集です。↓
関連記事