ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月15日

釣行記(2010年12月11日 朝練)

12月11日(土)は、久しぶりに埼玉県の某所に行ってきました。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――



この某所に挑戦するのは今回で3回目。

1回目は一昨年、15時くらいから2時間ほどやってみるも、
激混み&右も左もわからずで坊主。

2回目は今年の1月、午前中の中途半端な時間に行ってみるも、やっぱり激混み。
穴釣りをやってみようと思ってたんですが、テトラ帯は満員御礼。。ガーン

途方にくれて、空いてるところでシャッドを投げてると・・・





超大物がヒットビックリ

タックルはULのロッド×フロロ3lb。。汗

間違いなくバスではないのは分かっていましたが、
ベビーシャッドは取り返したいし、何の魚なのかも見てみたい。

約1時間の格闘の末・・・(長かったです・・・ぴよこ2





釣行記(2010年12月11日 朝練)
(親切な鯉師の人に玉網を貸してもらいました。)



上がってきたのは95㎝のレン魚。
(重さを量ろうとしたら、「かけはり」では持ち上げられなかったので諦めました。)

その後は腕はプルプル、ラインはのびのびのヨレヨレ・・・
なんとなく戦意喪失してしまったので、早々に撤収車





そんなこんなで、まだここではバスは釣ったことがなく・・・

でも、上記の事もあり、ライトタックルの使用は避けたい。

今回はMH~Hクラスのロッドにフロロ20lb。そして早朝に挑みました。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――



約4:30 埼玉某所着。先行者チラホラ。

予想はしていましたが、こんな時間でも先行者の方はいらっしゃいました。

とりあえずスピナーベイト(ウインドレンジ5/8oz)を投げていく。

表層~中層~ボトムといろいろやってみるもバイトはなし。
(バシバシと、何かの魚には当たりますが・・・)



テトラ帯にはすでに先行者の方が4~5人。

空いてるヘラ台で少しやってみるも、両隣に人が来てしまい窮屈な感じ。。汗

こういう釣りはあまり得意ではないので、人がいないところに移動ダッシュ



その後、ラバージグにチェンジしてスローにやってみると、やっぱりバシバシと魚に当たる。

いろいろなラバージグを使ってみたり、いろいろなアクションを試していると、
1回、多分バイト?!というのがあったので、アワせてみるも乗らず。

そしてその後何かに引っかかり、ラインを引っ張ったらフックが伸びて、
弾丸のように飛んできて背中に当たりましたガーン

(厚い防寒着の上からでもかなりの痛さ・・・ぴよこ2 でも頭とかに当たらないでよかった。。)



この日はスピナーベイトとラバージグのみで通してみるつもりだったんですが、
なんかダメな感じがしてきたので、テキサスリグにチェンジ。

試しに、ラバージグでやった同じ場所を、同じように探ってみると・・・



バイト?!ラインが走っている?暗くてよくわかりませんでしたが汗
とりあえずアワせてみると、食ってました。

ゴリゴリ巻いて、そのまま抜き上げ・・・





釣行記(2010年12月11日 朝練)
38㎝ 813g
12月11日 6:18 埼玉某所

ロッド:TEAM UEDA PRO4 "PITCHING STICK" PSB-70B
リール:ダイワ(Daiwa) TD-X103HVL
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 20lb
ルアーゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ファットベービークロー#297 テキサス・リグ



40㎝には届きませんでしたが、800gを超えるなかなかの魚ニコッ

結構な重量感を感じつつ、バスかどうかわからないままのランディングで、
姿が確認できてからやっと、嬉しさがこみ上げてきました。



これがパターンか?!
と同じようにやってみるも、もうほとんど時間がなく、時すでに遅し。



約6:30 終了。





今回の目的は、とりあえず早朝の時間帯の様子見だったんですが、
運良くここでの初バスを釣る事ができましたニコッ

そしてこの時間帯の往復の移動時間、交通量なども分かってきたし、
うまくすれば平日仕事前に行けるような気もしてきました。

今後は、ちょこちょこと足を運んでみようと思います。。キラキラ





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング人気ブログランキングへ釣行記(2010年12月11日 朝練)




同じカテゴリー(朝練)の記事画像
釣行記(2010年12月7日 朝練)
釣行記(2010年12月1日 朝練)
釣行記(2010年11月25日 朝練)
釣行記(2010年11月15日 朝練)
釣行記(2010年11月11日 朝練)
釣行記(2010年11月9日 朝練)
同じカテゴリー(朝練)の記事
 釣行記(2010年12月7日 朝練) (2010-12-12 17:27)
 釣行記(2010年12月1日 朝練) (2010-12-05 18:29)
 釣行記(2010年11月25日 朝練) (2010-11-30 17:04)
 釣行記(2010年11月15日 朝練) (2010-11-21 17:11)
 釣行記(2010年11月11日 朝練) (2010-11-15 17:08)
 釣行記(2010年11月9日 朝練) (2010-11-12 17:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行記(2010年12月11日 朝練)
    コメント(0)