ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月15日

釣行記(2007年10月15日 朝練)

週末は釣りに行けなかったので月曜から朝練に行ってきました。



4:05 S沼南の水門前着。先行者なし。

今日は"PITCHING STICK" PSB-70B1本勝負。
7ftロッドで遠投しまくります。

予定通りZ-BITEでスタート。



ひたすら投げて巻く。

沼を反時計回りで中央の橋くらいまで行った時、、

心が折れる。



まだ釣れたことがないルアーってなんか釣れる気がしない。。

とりあえず車に戻りながらてきとうに投げていこう。



柳の木の近くはかなり遠浅になっているので少し水に入る。(ニーブーツ装着してます。)

そして沖に遠投。

巻いてると急にググッと重くなる・・・ちょっと聞いてみると、、



グワングワンいってる!食っていたようです。



何度かフッキングしながら寄せる。なかなか魚が上がってこない。。

ラインはフロロ16lbだし、ロッドのパワーも申し分ない。
ドラグもフルロックで引っ張り合う…魚体が見えた。結構デカイ、40㎝前後か?!

ハンドランディングか、抜き上げか、迷ってるうちに・・・



フックオフガーン



さーっと逃げていきました。。
時計を見ると5:20。時間はあと半分。

まだドキドキしながら何度か同じところに投げてみる。でも当然のように無反応。



ショックだがバイトがあったことは嬉しい。折れた心も復活。
しかし、水門に戻るまでランガンしてノーバイト。





残り時間はあと1時間。
この頃になると釣り人がかなり増えてきた。。

今度はロッククローのヘビキャロにチェンジ。

杭周りをずる引き→ノーバイト

沖へ遠投ずる引き→ノーバイト

水門前で遠投ずる引き→ノーバイト



6:50 終了。



2007年10月15日(月)
場所:S沼
時間:4:05~6:50
天気:曇り 
水温:測定せず
釣果:No Fish



終わってみれば坊主。。チャンスは一度だけだったようです。ガーン
非常に悔やまれますが仕方がありません。また次回に期待したいと思います。



今日使ったのはコレ
釣行記(2007年10月15日 朝練)
・Zenith Z-BITE
エコギア(ECOGER) ROCK CLAW(ロッククロー) 3in #123






バス釣りブログのリンク集です。↓

フィッシング(バス釣り)ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ



同じカテゴリー(朝練)の記事画像
釣行記(2010年12月11日 朝練)
釣行記(2010年12月7日 朝練)
釣行記(2010年12月1日 朝練)
釣行記(2010年11月25日 朝練)
釣行記(2010年11月15日 朝練)
釣行記(2010年11月11日 朝練)
同じカテゴリー(朝練)の記事
 釣行記(2010年12月11日 朝練) (2010-12-15 17:22)
 釣行記(2010年12月7日 朝練) (2010-12-12 17:27)
 釣行記(2010年12月1日 朝練) (2010-12-05 18:29)
 釣行記(2010年11月25日 朝練) (2010-11-30 17:04)
 釣行記(2010年11月15日 朝練) (2010-11-21 17:11)
 釣行記(2010年11月11日 朝練) (2010-11-15 17:08)

この記事へのコメント
う~ん!久々の大物だったのに・・・
惜しかったですね(´・ω・`)

まだまだチャンスはあります!
頑張って下さい!

てか、俺も頑張らなきゃ(滝汗
最近Sでは稚魚っちばかり。。。orz
Posted by たか at 2007年10月15日 19:30
Sの40うp、残念でしたね。
自分は、今年はもう遠征費用が苦しそうなので、SKB中心で行くかもですよ。
朝練、参考にいたします、はい。
Posted by こー at 2007年10月15日 23:11
こんばんは。
やっぱり今朝行かれましたか。
お疲れ様でした。
フックオフ、残念でしたが、
反応があったんだから釣れるって事ですね?
shikiさんの釣り方、私好きですねぇ。
楽しそうだもん♪
Posted by だぶるS at 2007年10月15日 23:57
惜しかったですね=。

最近ヘビキャロ全く使って無いですわ(^^;)
Posted by NANO at 2007年10月16日 00:03
こんばんは。

もう夜分遅くです(汗)

自分なら折れた心が復活できないです(笑)
でもこの時期こそチャンスなんでしょうね!
Posted by 猫夢 at 2007年10月16日 01:31
こんにちわ~

Z-BITE・・・これ絶対釣れそうです!

今回はフックオフで残念でしたけど・・・

次回はちゃんとお魚さん連れてきてくれますよ!
Posted by ゆま坊 at 2007年10月16日 14:55
ども、たかさん。

自分の中ではSの最大記録だったかもしれません。残念です。。
でも、ちょっと今後に期待が持てるような気がしたバイトでした。

柳のところのポイントはたかさんもお気に入りでしたか。笑
あの辺は増水時も結構釣れました。かなり遠浅ですよね。
Posted by shiki at 2007年10月16日 16:51
ども、こーさん。

バラシは残念でした…次回に期待します。
SKB中心ですか。確かに遠征費用はバカになりませんよね。。
朝練、、出来れば今月一杯頑張りたいと思います。
Posted by shiki at 2007年10月16日 16:59
ども、だぶるSさん。

月曜から行っちゃいました。今日も行こうとしてましたが。笑
バラしちゃいましたがZ-BITEの感じはつかめました。
いつかあれでデカイの釣ってみたいです。

釣り方が楽しそうで好きとか言っていただけると、、
なんか嬉しいですし、照れますが、今回は坊主なので複雑です。。汗
Posted by shiki at 2007年10月16日 17:15
ども、NANOさん。
バラシは悔しいですが、何もなかったより良かったんだと、
自分に言い聞かせてます。笑

ヘビキャロは、、何もありませんでした。。
Posted by shiki at 2007年10月16日 17:17
ども、猫夢さん。
仕事いつも終わるの遅いのですね。お疲れさまです。

あんまり釣れる気してない時にバイトがあったので、
バラシもすんなり受け入れられました。笑
確かに、出ればデカイ時期に突入してきたのかもしれませんね。
Posted by shiki at 2007年10月16日 17:22
ども、ゆま坊さん。

Z-BITE、自分もなんか釣れる気するんですよ。笑
このテのルアーはあんまり使わないんですが、
これは何となく気になって買っちゃったものなんです。
次回に期待したいと思いマス。。汗
Posted by shiki at 2007年10月16日 17:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行記(2007年10月15日 朝練)
    コメント(12)