2008年03月19日
釣行記(2008年3月18日 朝練)
昨日は朝練行ってきました。
約4:40 S沼着。先行者なし。
まずは水温を計る・・・
11℃でした。
この時間帯でも10℃以上になってきました。
南の水門前からスタート。
ドシャローをレッグワームのネコリグで撃っていきます。
反応ないまま橋脚へ。
橋脚付近はなんか生臭いニオイが漂っていた・・・
降りてみるとマグロみたいな魚の死骸が
クサイので撤収。。
明るくなってきて北側を撃ちながら一周。
見えバスは見つからない。
そして再び南へ。
そのまま撃ち歩き再び水門前へ。
でもやっぱりバスの姿は見られなかった。。
6:50 終了。
2008年3月18日(火)
場所:S沼(埼玉野池)
時間:4:40~6:50
天気:くもり
水温:測定せず
釣果:No Fish
今回は少しサイトもできるかなと思ってたんですが、
シャローにバスの姿は見られませんでした。
やっぱり日が出て水温が上がってこないと現れないのかもしれません。
魚の死骸は前回よりも増えていて、水質はまだ改善されてないように感じました。
でも鯉や鮒は暗いうちから活発に動き回っていて、さらに生命感は出てきました。
今年の朝練ファーストフィッシュはいつになるのか・・・
釣れたらすごく嬉しそうです。。

バス釣りブログのリンク集です。↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK




約4:40 S沼着。先行者なし。
まずは水温を計る・・・
11℃でした。
この時間帯でも10℃以上になってきました。
南の水門前からスタート。
ドシャローをレッグワームのネコリグで撃っていきます。
反応ないまま橋脚へ。
橋脚付近はなんか生臭いニオイが漂っていた・・・
降りてみるとマグロみたいな魚の死骸が

クサイので撤収。。
明るくなってきて北側を撃ちながら一周。
見えバスは見つからない。
そして再び南へ。
そのまま撃ち歩き再び水門前へ。
でもやっぱりバスの姿は見られなかった。。
6:50 終了。
2008年3月18日(火)
場所:S沼(埼玉野池)
時間:4:40~6:50
天気:くもり
水温:測定せず
釣果:No Fish
今回は少しサイトもできるかなと思ってたんですが、
シャローにバスの姿は見られませんでした。
やっぱり日が出て水温が上がってこないと現れないのかもしれません。
魚の死骸は前回よりも増えていて、水質はまだ改善されてないように感じました。
でも鯉や鮒は暗いうちから活発に動き回っていて、さらに生命感は出てきました。
今年の朝練ファーストフィッシュはいつになるのか・・・
釣れたらすごく嬉しそうです。。

バス釣りブログのリンク集です。↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK




釣行記(2010年12月11日 朝練)
釣行記(2010年12月7日 朝練)
釣行記(2010年12月1日 朝練)
釣行記(2010年11月25日 朝練)
釣行記(2010年11月15日 朝練)
釣行記(2010年11月11日 朝練)
釣行記(2010年12月7日 朝練)
釣行記(2010年12月1日 朝練)
釣行記(2010年11月25日 朝練)
釣行記(2010年11月15日 朝練)
釣行記(2010年11月11日 朝練)
Posted by shiki│Comments(20)
│朝練
この記事へのコメント
朝練お疲れ様でした。
見えバスいませんでしたか。。。
やっぱり水温が上がらないと出てこないんでしょうか・・・
先週の日曜日は午後から北側を回ったのですが
その時は水温が18度とかありましたからね(汗
水も悪かったですか?
以前よりは若干良くなっては来てる様な感じだったのですが・・・
今晩からまた雨が降るそうなので
これでまた少しは水質が良くなると良いですね。
見えバスいませんでしたか。。。
やっぱり水温が上がらないと出てこないんでしょうか・・・
先週の日曜日は午後から北側を回ったのですが
その時は水温が18度とかありましたからね(汗
水も悪かったですか?
以前よりは若干良くなっては来てる様な感じだったのですが・・・
今晩からまた雨が降るそうなので
これでまた少しは水質が良くなると良いですね。
Posted by たか at 2008年03月19日 15:18
こんにちは。
お疲れ様でした。
相変わらず減水がひどいですね!
ただ朝でその水温は、プラス材料ですね!
水が増えた時は、爆発の予感ですね!
朝練、頑張ってくださいね(⌒‐⌒)
お疲れ様でした。
相変わらず減水がひどいですね!
ただ朝でその水温は、プラス材料ですね!
水が増えた時は、爆発の予感ですね!
朝練、頑張ってくださいね(⌒‐⌒)
Posted by MASA at 2008年03月19日 15:32
給料日までラインが買えない祐太です^^;
なんか減水してるんですかね?
明日は釣行なんですが、今大阪雨降ってます^^;
徒歩でかなりランガンしそうな予感・・・
まぁ近畿陸釣師団←俺しかいないwとしてがんばりますがね^^
なんか減水してるんですかね?
明日は釣行なんですが、今大阪雨降ってます^^;
徒歩でかなりランガンしそうな予感・・・
まぁ近畿陸釣師団←俺しかいないwとしてがんばりますがね^^
Posted by 祐太 at 2008年03月19日 16:40
朝で水温11度ですか!!
コッチは何度なんだろか(^^;)水温計壊れて以来買ってないです(汗)
朝釣れたら仕事もはかどりそうですよね(^^)
コッチは何度なんだろか(^^;)水温計壊れて以来買ってないです(汗)
朝釣れたら仕事もはかどりそうですよね(^^)
Posted by NANO at 2008年03月19日 18:35
こんばんは。
朝練、お疲れさまです!
やはり、早朝はバスが沈みますね。
日中、シャローにいる見えバスも日向ぼっこしてる
だけのようですし。
どこかのタイミングで、この見えバスも、
サイトで獲れるようになるんでしょうけどね。。。
早く、そんな日が来て欲しいです。
自分は、今日、H池で朝練してみましたが、
見えバスはいませんでした。
見えギルはいっぱいいましたが。(笑)
朝練、お疲れさまです!
やはり、早朝はバスが沈みますね。
日中、シャローにいる見えバスも日向ぼっこしてる
だけのようですし。
どこかのタイミングで、この見えバスも、
サイトで獲れるようになるんでしょうけどね。。。
早く、そんな日が来て欲しいです。
自分は、今日、H池で朝練してみましたが、
見えバスはいませんでした。
見えギルはいっぱいいましたが。(笑)
Posted by 猫夢 at 2008年03月19日 18:40
なんと、たかさんブログでSはもう活性バリバリかと思ってましたが、
今度は見えバスゼロですか。
まだまだ、浮き沈みが激しそうですね。
つか、朝はまだ厳しいってことなんすかね。
今度は見えバスゼロですか。
まだまだ、浮き沈みが激しそうですね。
つか、朝はまだ厳しいってことなんすかね。
Posted by こー
at 2008年03月19日 23:47

何故に・・・マグロみたいな魚の死骸が・・・
そう言えば、昨年の同じ時期にオイラもコッチの川で、ブリの死骸を2本見ました・・・
何故に、長野にブリの死骸が?
そう言えば、昨年の同じ時期にオイラもコッチの川で、ブリの死骸を2本見ました・・・
何故に、長野にブリの死骸が?
Posted by ゆま坊 at 2008年03月20日 00:05
こんばんは。
ついにSでマグロ出ましたか。。
水質悪くなったついでに、海水混ざったのか?
今日の雨が恵みの雨になるかもですね♪
ついにSでマグロ出ましたか。。
水質悪くなったついでに、海水混ざったのか?
今日の雨が恵みの雨になるかもですね♪
Posted by だぶるS at 2008年03月20日 01:18
こんにちは!
マグロみたいな魚の死骸は遠慮したいですよね、、、
夏になると、本当に臭いですから。。
話は変わりますが、越谷市は木曜が燃えるゴミの収集日なのです。
駅まで自転車を漕いでいたら、ブリの頭が落ちていました。。
マグロみたいな魚の死骸は遠慮したいですよね、、、
夏になると、本当に臭いですから。。
話は変わりますが、越谷市は木曜が燃えるゴミの収集日なのです。
駅まで自転車を漕いでいたら、ブリの頭が落ちていました。。
Posted by かず at 2008年03月20日 12:24
こんにちは、たかさん。
見えバスはいませんでした。。。
でも、最初の1時間くらいは暗くてよく見えないので、
いると想定してやってましたが。笑
ヤツらは、日が出て、水温が上がって、
それからやってくるのでしょうね。
それなら見えないヤツを釣ってやろうと思いましたが、、、
やっぱり釣れませんでした。汗
今日は1日雨みたいなんで、
水質水位が変わっておもしろくなる事期待ですね。
見えバスはいませんでした。。。
でも、最初の1時間くらいは暗くてよく見えないので、
いると想定してやってましたが。笑
ヤツらは、日が出て、水温が上がって、
それからやってくるのでしょうね。
それなら見えないヤツを釣ってやろうと思いましたが、、、
やっぱり釣れませんでした。汗
今日は1日雨みたいなんで、
水質水位が変わっておもしろくなる事期待ですね。
Posted by shiki at 2008年03月20日 16:22
こんにちは、MASAさん。
減水、水悪、って感じです。
朝で15℃超えてくれば
ヤル気まんまんになるんですが。笑
はやく朝練でサクっと釣れるように
なって欲しいです。
減水、水悪、って感じです。
朝で15℃超えてくれば
ヤル気まんまんになるんですが。笑
はやく朝練でサクっと釣れるように
なって欲しいです。
Posted by shiki at 2008年03月20日 16:22
こんにちは、祐太さん。
給料日まで・・・切実ですね。汗
今日はこっちの方は1日雨&強風の
予報だったので、出撃を見送りました。
西日本のほうが先に降ったみたいですね。
近畿陸釣師団長として頑張ってください。笑
給料日まで・・・切実ですね。汗
今日はこっちの方は1日雨&強風の
予報だったので、出撃を見送りました。
西日本のほうが先に降ったみたいですね。
近畿陸釣師団長として頑張ってください。笑
Posted by shiki at 2008年03月20日 16:22
こんにちは、NANOさん。
釣れる釣れないが、水温にはあまり左右されないと
悟ったつもりでいた今シーズンの冬でしたが・・・
相変わらず水温に一喜一憂です。汗
バンバン釣って、バリバリ仕事したいっすね。笑
釣れる釣れないが、水温にはあまり左右されないと
悟ったつもりでいた今シーズンの冬でしたが・・・
相変わらず水温に一喜一憂です。汗
バンバン釣って、バリバリ仕事したいっすね。笑
Posted by shiki at 2008年03月20日 16:23
こんにちは、猫夢さん。
暗い時間に、バスはここにいる、と想定し、
ヘラ台にそーっと近寄り、ワームを垂らしている自分に、
少し悲しくなりました。。
釣れなくても通う事に意義があるという事で
3月から朝練開始しましたが、最近はちょっとくじけ気味です。
どんだけ釣れないのか、いつから釣れるのか、
どうなったら釣れるようになる前兆なのか、
その辺を見極めて、来年以降のデータにしたいと思います。笑
自分も朝練でN川系行きたいのですが・・・
ちょっと遠くて厳しいです。汗
暗い時間に、バスはここにいる、と想定し、
ヘラ台にそーっと近寄り、ワームを垂らしている自分に、
少し悲しくなりました。。
釣れなくても通う事に意義があるという事で
3月から朝練開始しましたが、最近はちょっとくじけ気味です。
どんだけ釣れないのか、いつから釣れるのか、
どうなったら釣れるようになる前兆なのか、
その辺を見極めて、来年以降のデータにしたいと思います。笑
自分も朝練でN川系行きたいのですが・・・
ちょっと遠くて厳しいです。汗
Posted by shiki at 2008年03月20日 16:23
こんにちは、こーさん。
見えバスはいませんでしたが、
鯉や鮒の活性は異常に上がってきてます。
バスも多分、日が出てくれば浮いてくるんじゃないかと。
朝が厳しいのか、Sが厳しいのか、、、
自分がヘタなだけだと思います。汗
見えバスはいませんでしたが、
鯉や鮒の活性は異常に上がってきてます。
バスも多分、日が出てくれば浮いてくるんじゃないかと。
朝が厳しいのか、Sが厳しいのか、、、
自分がヘタなだけだと思います。汗
Posted by shiki at 2008年03月20日 16:23
こんにちは、ゆま坊さん。
わかりやすいようにマグロと表現しましたが、
最初見たときはアザラシかイルカかと思いました。
多分鯉のデカイやつかレン魚だと思われます。
長野の川にブリが?!
誰かが放流したんですかね。。汗
わかりやすいようにマグロと表現しましたが、
最初見たときはアザラシかイルカかと思いました。
多分鯉のデカイやつかレン魚だと思われます。
長野の川にブリが?!
誰かが放流したんですかね。。汗
Posted by shiki at 2008年03月20日 16:23
こんにちは、だぶるSさん。
橋脚の周辺一体が生臭くなってました。
暗くて見えないけど何かある、と思い
ライトを照らしてみてビビりました。。汗
多分鯉かレン魚だと思います。
雨の直後は濁りがイヤですが、
2~3日後が狙い目ですね。
橋脚の周辺一体が生臭くなってました。
暗くて見えないけど何かある、と思い
ライトを照らしてみてビビりました。。汗
多分鯉かレン魚だと思います。
雨の直後は濁りがイヤですが、
2~3日後が狙い目ですね。
Posted by shiki at 2008年03月20日 16:24
こんにちは、かずさん。
今のS沼は魚の死骸がたくさん打ち揚げられてます。
臭いなーと思うと、足元に転がってたり。。汗
バスも結構死んでました。残念です。
長野にもブリ、そして越谷にもブリ・・・
全く関係がないとは、言い切れないかもしれませんね。笑
今のS沼は魚の死骸がたくさん打ち揚げられてます。
臭いなーと思うと、足元に転がってたり。。汗
バスも結構死んでました。残念です。
長野にもブリ、そして越谷にもブリ・・・
全く関係がないとは、言い切れないかもしれませんね。笑
Posted by shiki at 2008年03月20日 16:24
こんばんは。
死骸増えてましたか(@_@;)
暗いうちから朝練してると、周囲の状況に気がつかないことも多いので
気づくと足元に死骸があって、ビックリして奇声を発してしまいます(*_*;
今日の雨で良い方向に変わってくれるとイイですよねw
死骸増えてましたか(@_@;)
暗いうちから朝練してると、周囲の状況に気がつかないことも多いので
気づくと足元に死骸があって、ビックリして奇声を発してしまいます(*_*;
今日の雨で良い方向に変わってくれるとイイですよねw
Posted by わたぽん at 2008年03月20日 23:11
こんにちは、わたぽんさん。
死骸がごろごろ転がってると、
クサイし、釣りをする気が萎えますよね。
そう、よく足元にあったりして、
踏まないでよかったー、、とか思います。笑
この雨で、どの釣り場も大分状況変わったでしょうね。
来週の朝練に期待してます。。
死骸がごろごろ転がってると、
クサイし、釣りをする気が萎えますよね。
そう、よく足元にあったりして、
踏まないでよかったー、、とか思います。笑
この雨で、どの釣り場も大分状況変わったでしょうね。
来週の朝練に期待してます。。
Posted by shiki at 2008年03月21日 14:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。