ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月28日

エンドカッター

今日は朝練行くかどうか、迷っていたんですが・・・
月末で仕事も忙しそうだし、暑くなるっていうし、、



決め手は、昨日最後に釣った2匹のバスに、フックを飲ませてしまった事。。
小さなワームを使うとたまどうしても飲まれてしまう時があります。



いつもだったらオペでダメージを最小限に抑えようとするのですが、、



フックを切断するエンドカッターが
エンドカッター



錆と刃こぼれで使い物にならなくなっていました。。
エンドカッター



そしてバスには少々のダメージを残す結果に・・・ガーン



私は自分をそんなに善人な方だとは思ってないですが、
魚を痛めつけてしまうとやはり気分は良くないものです。。



実はその罪悪感で帰りの車中はかなり複雑な気持ちになってました。
これじゃわざわざ早起きしてバスを探し、虐待しているようなものだ・・・



(たまにやって来るバス釣りに対するネガティブな気持ち。
否定的な人の気持ちがちょっと分かっちゃったりする。)



昨日は買いに行けなかったので、
またコレなしで釣りに行くと、もし飲ませてしまった時にダメージを残す事になる。
(その時は平気そうでも後で死に至る場合もあるでしょう。。。)
そんなことを考えてたら今日は行く気になれませんでした。。





で、早速今日買ってきました。
エンドカッター
・ミニエンドカッター (ダイソー 105円)



100円ショップのものですが十分切れます。
ジグヘッドのワームキーパーごとぶった切ったりも出来ます。
ただ、やっぱりすぐに刃こぼれしてしまいますが・・・

ホームセンターなどにこれのいいヤツもありますが、値段が高いのとサイズがでかすぎます。



これでまたもし飲まれても何とかなります。ニコッ

いや、飲まれないように頑張りたいと思います。。汗





バス釣りブログのリンク集です。↓

フィッシング(バス釣り)ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ



同じカテゴリー(仕入れ)の記事画像
ベビーシャッドとステイシーとその他
ルドラとマイキースリムとその他
ノリーズ ウインドレンジ
ラバーとジグヘッド取り寄せ
アメザリジグの材料
JADE MD、FLASH-TRIX
同じカテゴリー(仕入れ)の記事
 ベビーシャッドとステイシーとその他 (2010-12-07 17:12)
 ルドラとマイキースリムとその他 (2010-11-04 17:09)
 ノリーズ ウインドレンジ (2010-09-28 16:45)
 ラバーとジグヘッド取り寄せ (2008-04-01 18:28)
 アメザリジグの材料 (2008-03-26 17:25)
 JADE MD、FLASH-TRIX (2008-03-17 14:57)

この記事へのコメント
ライトリグ・・・小さなフック使うと良くありますよね。

飲むってことはスレて無いと言うこと良く聞きますよ=。
Posted by NANO at 2007年09月28日 23:09
おー、そういう方法もあるんすね。
自分は、飲まれたら、ちょっと可哀想ですが、がんばって、プライヤーではずしかできないす。
うまくいけば流血させない場合もありますが、飲まれると難しいすよね。
フックを切断して、針先は反対側から抜く?とかですかね。
Posted by こー at 2007年09月29日 00:42
ども、おはようございます。NANOさん。

言い訳させてもらうと、、
バイトがあってアワセが間に合わずに飲まれるとか、
そういう類じゃないんですよね。。
S沼の渋い時だと、どうしても送らないと乗らない時があるんです。
場合によっては10秒位送っても外がかりの皮一枚なんて事もあります。
で、そんな後に食い気のあるヤツがかかると飲まれてしまうと言うワケです。

その辺の見極めは、もうちょっと勉強したいと思ってマス。。汗
Posted by shiki at 2007年09月29日 06:43
ども、おはようございます。こーさん。

飲まれたとき、フックポイントが出てる場合は
カエシの後ろからエンドカッターで切ると結構するりと取れます。
プライヤーで引っこ抜くと血だらけになっちゃったりして、
リリースするとすっ飛んで逃げていきますが、
後で死んでるのかも、、、なんて思うと少し落ち込みます。。
Posted by shiki at 2007年09月29日 06:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エンドカッター
    コメント(4)