2007年09月30日
釣行記(2007年9月29日 B氏)
昨日、B氏単独で牛久水系のHY川に出撃されました。
天気は雨時々曇り。
ワームを撃って歩くも反応なし。。
ここでB氏はめったにやらないラバージグを気まぐれに投入。
すぐ釣れたそうです。


48㎝ 1260g
7:20 HY川
ロッド:ダイコー(DAIKO) サイラス SYC-63MH
リール:ダイワ(Daiwa)アルファス103L TYPE-F
ライン:サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 12lb
ルアー:がまかつ(Gamakatsu)RUBBER JIG Type COBRA27 2個入
B氏の最大記録が出ました。(長さ、重さ、共に)
しかしその後は子バス1匹だけだったそうです。。
魚影はそんなに濃くないけどいきなりデカイのがでたHY川。
今後も探っていきたいと思います。
今日は水郷方面へ出撃しました。B氏は3連荘です。(金曜の午後、S沼に出撃)
予定通り、M川~W川~北浦本湖~Y川とまわってきました。
スタート時から雨、しかも結構な降り方で、その勢いは弱まる事を知らずに最後まで続きました。
心身ともに極限まで達した今日の釣行。。 釣行記は明日。。
バス釣りブログのリンク集です。↓




天気は雨時々曇り。
ワームを撃って歩くも反応なし。。
ここでB氏はめったにやらないラバージグを気まぐれに投入。
すぐ釣れたそうです。


48㎝ 1260g
7:20 HY川
ロッド:ダイコー(DAIKO) サイラス SYC-63MH
リール:ダイワ(Daiwa)アルファス103L TYPE-F
ライン:サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 12lb
ルアー:がまかつ(Gamakatsu)RUBBER JIG Type COBRA27 2個入
B氏の最大記録が出ました。(長さ、重さ、共に)
しかしその後は子バス1匹だけだったそうです。。
魚影はそんなに濃くないけどいきなりデカイのがでたHY川。
今後も探っていきたいと思います。
今日は水郷方面へ出撃しました。B氏は3連荘です。(金曜の午後、S沼に出撃)
予定通り、M川~W川~北浦本湖~Y川とまわってきました。
スタート時から雨、しかも結構な降り方で、その勢いは弱まる事を知らずに最後まで続きました。
心身ともに極限まで達した今日の釣行。。 釣行記は明日。。

バス釣りブログのリンク集です。↓




釣行記(2008年2月16日 B氏)
釣行記(2007年7月16日 祐太さん)
釣行記(2007年7月1日 祐太さん)
釣行記2007年6月14日(B氏)
釣行記2007年5月21日(部長さん)
釣行記2007年5月20日(部長さん)
釣行記(2007年7月16日 祐太さん)
釣行記(2007年7月1日 祐太さん)
釣行記2007年6月14日(B氏)
釣行記2007年5月21日(部長さん)
釣行記2007年5月20日(部長さん)
Posted by shiki│Comments(2)
│釣行記(投稿)
この記事へのコメント
B氏やりましたね(^^)
最近僕もラバジにはまってますけど、
ビッグバス率が高そうですよねw
shikiさんも頑張ってください☆
最近僕もラバジにはまってますけど、
ビッグバス率が高そうですよねw
shikiさんも頑張ってください☆
Posted by ウェブバス at 2007年10月01日 16:33
ども、ウェブバスさん。
B氏は去年の秋から本格的にバス釣りやりはじめて
メキメキと腕を上げてます。
この分だと今年中に50UPも出るかもしれませんね。
う、応援ありがとうございます。。汗
デッカイの釣れるように頑張りたいと思いマス。。汗
B氏は去年の秋から本格的にバス釣りやりはじめて
メキメキと腕を上げてます。
この分だと今年中に50UPも出るかもしれませんね。
う、応援ありがとうございます。。汗
デッカイの釣れるように頑張りたいと思いマス。。汗
Posted by shiki at 2007年10月01日 16:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。