ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月11日

SHOOTER 目探 3lb

12月8日(土)の釣りの帰りにPOPEYE 51に寄っていきました。

もうセールも終わり、通常の値段。
買うのなら先週の方がよかったのですが、、、





SHOOTER 目探 3lb





買ったのはコレ
SHOOTER 目探 3lb
サンライン(SUNLINE)シューター 目探 100m 3LB/#0.8 
カツイチ(KATSUICHI) WORM 10 ショットリグ #5




フロロ3lbは初挑戦です。
今までバス釣りに3lbラインなんて必要ないのではないかと思ってたんですが・・・
この日の釣行で、やっぱり4S-610SLで超軽量リグを扱うのは
フロロ4lbラインではやりにくい感じがしてきました。

フロロ4lbも、今年は多用しましたが去年まではあまり使っておらず、
最低でもフロロ5lbで十分だと思ってました。
でも4lbを多用するようになると5lbさえも扱いにくく感じるようになり、
今度はとうとう3lbに手を出してしまいましたテヘッ



近いうちに試してみたいと思いますキラキラ





バス釣りブログのリンク集です。↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング




同じカテゴリー(仕入れ)の記事画像
ベビーシャッドとステイシーとその他
ルドラとマイキースリムとその他
ノリーズ ウインドレンジ
ラバーとジグヘッド取り寄せ
アメザリジグの材料
JADE MD、FLASH-TRIX
同じカテゴリー(仕入れ)の記事
 ベビーシャッドとステイシーとその他 (2010-12-07 17:12)
 ルドラとマイキースリムとその他 (2010-11-04 17:09)
 ノリーズ ウインドレンジ (2010-09-28 16:45)
 ラバーとジグヘッド取り寄せ (2008-04-01 18:28)
 アメザリジグの材料 (2008-03-26 17:25)
 JADE MD、FLASH-TRIX (2008-03-17 14:57)

この記事へのコメント
今年の冬(3月)とか3ポンド使ってました!!

ちょとやり取りが怖いですね(汗)
でも飛距離は出ますし4ポンドと一味違いますね、、、
Posted by NANO at 2007年12月11日 16:36
お!とうとう3lbに手を出しましたねw
でもshikiさんのあのタックルであれば3lbがベストかと。
下手すれば2.5lbでもいいんじゃね?くらいの勢いでw

今までトラウトで3lbは使った事ありますが
くれぐれも電撃フッキングはしないようにw
それと30cmクラス以上の魚を抜き上げないようにして下さいwww
「ラインが切れるのが先か、ロッドが折れるのが先か」
という選択肢になりますので(爆
Posted by たかたか at 2007年12月11日 18:00
こんにちは。

自分も3lb~5lbで使い分けてますが、
オープンウォーターでは3lb使ってます。
今まで3lbでラインブレイクしたことはありませんが、
ラインチェックだけはこまめにしてました。
ただ、足場が高い所からの抜き上げは怖いので。。(汗)
4lbにします。
Posted by 猫夢 at 2007年12月11日 18:20
こんばんは。
3lbですかっ!最近細いライン、恐ろしくて使ってません。
たとえフロロでも。。。
活躍してくれるといいですね、近いうちに。。♪
Posted by だぶるS at 2007年12月11日 22:05
3lbですか^^

自分は今のPEが0.8号で約3lbの太さですが

全然4lbと飛距離がかわりますよ^^

ただフロロの3lbなんでフッキングはスイープにしないと

だいぶ合わせ切れしそうですね^^;

というか・・・

この前4lbを巻いたばかりですが、また巻き替えるんですか・・・?
Posted by 祐太 at 2007年12月12日 01:31
ども、NANOさん。

3lbデビューします。
ちょっと使ってみてヤバそうだったら
4lbに戻そうと思ってます。。笑
Posted by shiki at 2007年12月12日 11:58
ども、たかさん。

とりあえず買っておこうと思って買ったんですが、
昨日早速巻き替えちゃいました。笑
次回釣行がちょっと楽しみです。

確かにアワセ切れが心配ですね。
自分の場合、反射的に鬼フッキングしてしまうことがどうしてもありまして、、汗
抜き上げは逆に3lbにする事でしないですむようになりそうな気もします。
でも、ロッドが折れるくらいなら、ラインに切れてもらいたいですね。。笑
Posted by shiki at 2007年12月12日 11:59
猫夢さんこんにちは。

猫夢さんは3lb結構使ってますよね。40upもランディングしてるし。
理屈的には1500gくらいまで大丈夫なわけですから、
そうは切れないはずなんですよね。
でもやっぱ細い分、根ズレには注意が必要ですよね。汗

NEWロッドの4S-610SLのガイドは小さすぎて、
4lbでもちょっとよれてくると使いにくく感じてしまいました。
と、いう事で3lbに挑戦なわけですが、、、
やりとりが強引な自分に使いこなせるかどうか心配です。。汗
Posted by shiki at 2007年12月12日 11:59
こんにちは、だぶるSさん。

バス釣り初めて20年ですが、3lbは未知の領域です。。汗
自分が行くようなフィールド、エリアで必要なのかどうかは
わかりませんが、タックルバランス的に考えての選択です。
3lbでデカイのキャッチできるように頑張りますっ
Posted by shiki at 2007年12月12日 11:59
ども、祐太さん。

3lbに挑戦してみます。笑
NEWロッドのガイドが小さすぎて、
4lbだと超軽量リグが思ったように投げられないんです。

そうなんですよ、アワセ切れが心配で・・・汗
ノットも強く締めこみすぎると切れるだろうし、、
色々な意味で神経使いそうです。

この前巻いた4lbはもったいないので保存しておきました。
自分には3lbは無理、と思ったら戻そうと思ってます。笑
Posted by shiki at 2007年12月12日 12:00
マメにラインチェックしないと切れちゃいそうですね~

後はリールのドラグ性能にまかせるしかないですね~

野尻湖みたいなクリアレイクでショートバイトをモノにするには一般的みたいですね~
Posted by ゆま坊 at 2007年12月13日 09:55
ども、ゆま坊さん

デカイのかかったらひやひやでしょうねー
あとは魚任せというか。。笑

やっぱクリアレイクのディープを狙う時とかによく使うんですよね。
自分の好きなマッディシャローには必要ないかな・・・汗
Posted by shikishiki at 2007年12月13日 17:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SHOOTER 目探 3lb
    コメント(12)