ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月22日

1/8ozザリガニジグ

前回釣行で2本キャッチできた1/20ozモエビジグは、
フロロ3lb、太くても4lbが扱いやすいと感じました。

でも、もっとハードなところを攻めるには太いラインを使いたい。
それにはもうちょっとウエイトがあったほうが使いやすい。。

ベイトタックルでフロロ10lb前後を使うには、
最低でも1/8ozくらいあった方が私には扱いやすいのです。

という事で、、、



早速巻いてみました。
1/8ozザリガニジグ
1/8ozザリガニジグ
ウエイト的にザリガニにしました。
トレーラーはBYS CRAW2.5インチ (ダークレッド)です。





在庫が切れてしまった
1/20ozモエビジグも巻きました。
1/8ozザリガニジグ
6個巻きました。これで安心ですニコッ





明日は今のところ水郷方面へ出撃の予定です。

16日(土)に爆裂したB氏は、2月18日(月)も仕事が休みだったため
またも単独水郷に出撃し、今度は一転、No Fishでした。。

水郷の状況は刻一刻と変化しているようです。
今までと同じ攻め方ではバイトは得られないかもしれません。

行くとしたら、いろいろ試して1本キャッチできるように頑張りたいと思いますキラキラ





バス釣りブログのリンク集です。↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング




同じカテゴリー(スモラバ)の記事画像
3/32oz モエビジグ スタンバイ
3/32oz モエビジグ
1/16oz 小ザリジグ
アメザリ、子ザリ、新色
1/4oz アメザリジグ
出撃せず。
同じカテゴリー(スモラバ)の記事
 3/32oz モエビジグ スタンバイ (2010-12-11 17:21)
 3/32oz モエビジグ (2010-01-10 09:04)
 1/16oz 小ザリジグ (2008-07-25 12:31)
 アメザリ、子ザリ、新色 (2008-03-28 17:50)
 1/4oz アメザリジグ (2008-03-21 14:59)
 出撃せず。 (2008-03-02 13:31)

この記事へのコメント
こんばんは。

明日も今日のような天気だったら良かったのですが、
午後から風が強く吹きそうですね。。。(汗)
少しずつ攻め方も変えていかないと難しそうですよね。

とりあえず、1本キャッチできるようにお互い頑張りましょう!
Posted by 猫夢 at 2008年02月22日 20:22
今日暖かかったし明日も結構気温が高いみたいなので頑張ってください♪

去年から5ポンド使ってましたが少し飛距離が出ないので今年は4ポンドに落します(^^)
Posted by NANO at 2008年02月22日 23:02
こんばんは!
いつ見ても釣れそうな雰囲気ですね!!
明日の午前中とかは、かなり良いかもしれませんね。
頑張ってください。
Posted by かず at 2008年02月23日 00:34
こんばんわ。
重めのラバジ、イイ感じですね!
今の時期に、リアクションで食わすには、ぴったりですね!
ノリーズのラバジに、似てるような・・・・
明日は、気温も高いので、つれますよ!
Posted by MASA at 2008年02月23日 01:21
こんばんは。shikiさんてBYS CRAW使ってましたか?
何となく意外な気がします。
釣果はやっぱり続きませんか。。。
明日頑張ってくださいね♪
Posted by だぶるS at 2008年02月23日 02:09
こんばんは^^

なんか1/8ozのやつはアメショージグみたいですねw

なんかBYS CRAWを付けるとまたおいしそうな・・・w

ガンガン撃ってガンガン釣って下さいね^^

報告待ってます^^
Posted by 祐太 at 2008年02月23日 03:03
またまたいっぱい巻きましたね~

しかもみんな釣れそうや~

がんばってきてください!

釣果期待してます。
Posted by ゆま坊 at 2008年02月23日 07:39
こんにちは、猫夢さん。

昨日は天気予報どおりって感じでしたね。
午後から風が強くなり、15時頃から寒くなってきて爆風・・・
厳しい展開でしたよね。汗
釣行記拝見しましたが、今回は残念でしたね。。
でも猫夢さんならいつか新川を攻略しちゃうと自分は思ってます。笑
また次回、頑張ってください。
Posted by shiki at 2008年02月24日 09:41
こんにちは、NANOさん。

朝は寒く、その後お昼までは暖かく、
午後は釣行不可能なほどの暴風でした・・・

5lbの安心感もイイですが、4lbの扱いやすさも捨てがたいですよね。
あと、3lbの感度と飛距離はまた格別ですよ。笑
Posted by shiki at 2008年02月24日 09:41
こんにちは、かずさん。

このザリガニジグは、今までも何回か作ってみたんですが、
実はまだ1匹も釣れてません。。汗

おっしゃるとおり、午前中はなかなか釣り日和だった気がします。
が、午後は・・・嵐でした。。
Posted by shiki at 2008年02月24日 09:41
こんにちは、MASAさん。

1/8ozはベイトでもスピニングでも扱えるので
結構好きなんです。笑
確かにノリーズのガンターにヘッドがちょっと似てますよね。
しかし、気温の変化が激しい1日でした。。
Posted by shiki at 2008年02月24日 09:41
こんにちは、だぶるSさん。

BYS CROWは去年から投入してみてるんですが、
まだ1匹も釣れてません。。汗
ザリを意識したスモラバのトレーラーとしては、
1番合ってるような気がするんですが・・・
今年は期待してます。笑
Posted by shiki at 2008年02月24日 09:42
こんにちは、祐太さん。

1/8ozだとヘッドがデカイので、
いつもと同じようにカットしちゃうと
アメショーっぽくなっちゃいますね。笑
BYS CRAWとの組み合わせは、見た目は好きなんですが。。
なかなか釣れません。。汗
Posted by shiki at 2008年02月24日 09:42
こんにちは、ゆま坊さん。

巻いても巻いてもすぐロストしちゃうので、
在庫が増えません。
今回の釣行ではザリガニ1個なくしただけですみました。
ということは、、、
あまり攻めなかった、という事でしょうか?!・・・汗
Posted by shiki at 2008年02月24日 09:42
毎度毎度、精巧なものつくりますな。
そーいや、自分、これまでスモラバで何本も釣ってますが、
自作で釣ったことないかも。
やばい。
Posted by こーこー at 2008年02月24日 10:12
こんにちは、こーさん。

実は少しづつアレンジを加えていたのですが、
最近固まってきました。

きっと使いこめば釣れますよ。
この春は是非、自作のスモラバを多用して釣っちゃってください。笑
Posted by shiki at 2008年02月24日 14:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/8ozザリガニジグ
    コメント(16)