2008年07月07日
釣行記(2008年7月04日 夕練)
7月4日(金)は、夕方時間が出来たのでS沼に行ってきました。
約17:00 S沼着。先行者数人。
なんだか無性にスモラバをシェイクしたくなったので、、、
今回は久しぶりに1/20oz モエビジグを投入。
南の水門前から始める。
ヘラ台周辺でバイト。送ってフッキング。
いつもの子バスでした。

23㎝
5:24 S沼(埼玉野池)
ロッド:ufmウエダ チームウエダ・Pro4 EX 4S-610SL PCG
リール:ダイワ(Daiwa) TD AEGIS(イージス)2004
ライン:サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 3lb
ルアー:モエビジグ 1/20oz
今のS沼は、こんな感じの釣り方だと子バスしか釣れないのかもしれない・・・
少し狙いを変えて沖のブレイクなどを探ってみる事に。
何箇所か腰をすえてじっくりと探る。
しかしノーバイト。
またドシャローで1回子バスのバイトがあったがバラシ。
やっぱりこのやり方だと子バスしかこない。。
最後に水門前で少し投げるがノーバイト。
約19:00 終了。
2008年7月4日(金)
場所:S沼(埼玉野池)
時間:17:00~19:00
天気:晴れ
水温:測定せず
釣果:1尾(25㎝未満)
結局、子バスしか釣れませんでした。
今回はギルがあまり見られず、ギルバイトもほとんどなかったです。
この前はあれだけワラワラしてたのに、不思議なものです。
次こそは1本いいのを釣りたいと思います。。
バス釣りブログのリンク集です。↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK




約17:00 S沼着。先行者数人。
なんだか無性にスモラバをシェイクしたくなったので、、、
今回は久しぶりに1/20oz モエビジグを投入。
南の水門前から始める。
ヘラ台周辺でバイト。送ってフッキング。
いつもの子バスでした。
23㎝
5:24 S沼(埼玉野池)
ロッド:ufmウエダ チームウエダ・Pro4 EX 4S-610SL PCG
リール:ダイワ(Daiwa) TD AEGIS(イージス)2004
ライン:サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 3lb
ルアー:モエビジグ 1/20oz
今のS沼は、こんな感じの釣り方だと子バスしか釣れないのかもしれない・・・
少し狙いを変えて沖のブレイクなどを探ってみる事に。
何箇所か腰をすえてじっくりと探る。
しかしノーバイト。
またドシャローで1回子バスのバイトがあったがバラシ。
やっぱりこのやり方だと子バスしかこない。。
最後に水門前で少し投げるがノーバイト。
約19:00 終了。
2008年7月4日(金)
場所:S沼(埼玉野池)
時間:17:00~19:00
天気:晴れ
水温:測定せず
釣果:1尾(25㎝未満)
結局、子バスしか釣れませんでした。
今回はギルがあまり見られず、ギルバイトもほとんどなかったです。
この前はあれだけワラワラしてたのに、不思議なものです。
次こそは1本いいのを釣りたいと思います。。

バス釣りブログのリンク集です。↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK




釣行記(2010年12月11日 朝練)
釣行記(2010年12月7日 朝練)
釣行記(2010年12月1日 朝練)
釣行記(2010年11月25日 朝練)
釣行記(2010年11月15日 朝練)
釣行記(2010年11月11日 朝練)
釣行記(2010年12月7日 朝練)
釣行記(2010年12月1日 朝練)
釣行記(2010年11月25日 朝練)
釣行記(2010年11月15日 朝練)
釣行記(2010年11月11日 朝練)
Posted by shiki│Comments(16)
│朝練
この記事へのコメント
こんにちわ。
夕練お疲れ様です。
夕方なんて、めずらしいですね。
シェイクしたくなりましたか(笑)
自分は、毎日なります!ギルの習性は、わからないですね。
いない時は、どこにいるんでしょうね(笑)
夕練お疲れ様です。
夕方なんて、めずらしいですね。
シェイクしたくなりましたか(笑)
自分は、毎日なります!ギルの習性は、わからないですね。
いない時は、どこにいるんでしょうね(笑)
Posted by MASA at 2008年07月07日 13:15
夕練お疲れ様でした☆
最近水郷方面へ良く行くようになり
だんだんとS沼界隈から足が遠のいてきましたw
でも、ここが「地元」ですから
なんとか頑張らないとですね。。。
S沼も小バスの活性が上がってきましたね。
それに混ざってデカイのも出るだずなので
何とかソイツを狙ってがんばりましょう!
最近水郷方面へ良く行くようになり
だんだんとS沼界隈から足が遠のいてきましたw
でも、ここが「地元」ですから
なんとか頑張らないとですね。。。
S沼も小バスの活性が上がってきましたね。
それに混ざってデカイのも出るだずなので
何とかソイツを狙ってがんばりましょう!
Posted by たか at 2008年07月07日 13:16
こんにちは、MASAさん。
ちょこっと時間があったので、行ってみました。
なんだか無性にULなロッドでシェイクしたくなったので、
スモラバの釣りをやってみました。
ギルはいるにはいたんですが、数が少なかったです。
あと、反応も悪かったような・・・
あれも気まぐれなんですかね?!笑
ちょこっと時間があったので、行ってみました。
なんだか無性にULなロッドでシェイクしたくなったので、
スモラバの釣りをやってみました。
ギルはいるにはいたんですが、数が少なかったです。
あと、反応も悪かったような・・・
あれも気まぐれなんですかね?!笑
Posted by shiki
at 2008年07月07日 15:38

こんにちは、たかさん。
もう、水郷とかと比較してはダメなんだと、
自分に言い聞かせてます。笑
いつ、いきなり釣れるかわからないので、
一応通ってはみるつもりです。
子バスの活性が上がっても、デカイのが混ざるかどうか・・・
去年はたまに30くらいのが混ざりましたが、
40upは釣れませんでしたし。。汗
でも、頑張って狙っていきましょう。
もう、水郷とかと比較してはダメなんだと、
自分に言い聞かせてます。笑
いつ、いきなり釣れるかわからないので、
一応通ってはみるつもりです。
子バスの活性が上がっても、デカイのが混ざるかどうか・・・
去年はたまに30くらいのが混ざりましたが、
40upは釣れませんでしたし。。汗
でも、頑張って狙っていきましょう。
Posted by shiki
at 2008年07月07日 15:38

ホント・・・次こそは!
これいつも釣行の帰りに思います。
次こそは!
次こそは!
そんなことばっか考えてるので仕事も手につかない毎日を送ってます。
これいつも釣行の帰りに思います。
次こそは!
次こそは!
そんなことばっか考えてるので仕事も手につかない毎日を送ってます。
Posted by ゆま坊 at 2008年07月07日 18:20
こんにちは、ゆま坊さん。
ホント、そうですよねー
仕事も手につきませんよね。汗
たまに、「もうあんなとこ絶対行かねー!!」とか思う時もありますが、
時間だ経つとまた行っちゃうから不思議です。。
ホント、そうですよねー
仕事も手につきませんよね。汗
たまに、「もうあんなとこ絶対行かねー!!」とか思う時もありますが、
時間だ経つとまた行っちゃうから不思議です。。
Posted by shiki
at 2008年07月07日 18:36

こんばんは。
S沼釣行お疲れ様です。
厳しくても 厳しくても
通っちゃうところが凄いですね!
私ならすぐ諦めちゃいますw
前回と状況は一緒でも
ギルや小バスのスクールが
突然いなくなったりするのは
何故なんでしょうかね???
もしかして水温???
S沼釣行お疲れ様です。
厳しくても 厳しくても
通っちゃうところが凄いですね!
私ならすぐ諦めちゃいますw
前回と状況は一緒でも
ギルや小バスのスクールが
突然いなくなったりするのは
何故なんでしょうかね???
もしかして水温???
Posted by クロ at 2008年07月07日 22:23
こんばんは。
夕練、お疲れさまでした!
久しぶりに、モエビジグ投入ですね。
確かに、夏のSはシャローは子バスとギルに占拠されて
大きいのは、沖のブレイクあたりについているのでは?
と試してみたりしますが、、、出ないですよね。。。
不思議な釣り場ですよね。(笑)
夕練、お疲れさまでした!
久しぶりに、モエビジグ投入ですね。
確かに、夏のSはシャローは子バスとギルに占拠されて
大きいのは、沖のブレイクあたりについているのでは?
と試してみたりしますが、、、出ないですよね。。。
不思議な釣り場ですよね。(笑)
Posted by 猫夢 at 2008年07月07日 22:36
夕練お疲れ様です。
子バス活性上がってきたみたいですねw
でも、ギルがワラワラといなかったですか(@_@;)
ギルって、いつも同じ所でワラワラしている感があるのですが、
Sのギルも天才チックに、人を避けてるんですかね(*_*;
恐るべしS沼!!
子バス活性上がってきたみたいですねw
でも、ギルがワラワラといなかったですか(@_@;)
ギルって、いつも同じ所でワラワラしている感があるのですが、
Sのギルも天才チックに、人を避けてるんですかね(*_*;
恐るべしS沼!!
Posted by わたぽん at 2008年07月07日 22:59
こんばんは。
夕練お疲れ様でした。
平日の夕方、Sって以外にバサーがワラワラ出てくる気がしますが、
この日はいなかったんですか?
夕方のSで1匹でも釣れるなんてスゴイと思います。
サイズは朝練に期待ってことで^^;
それにしてもshikiさん、健康的な爪してますね!
栄養のバランスが取れてそうな爪です(笑)
夕練お疲れ様でした。
平日の夕方、Sって以外にバサーがワラワラ出てくる気がしますが、
この日はいなかったんですか?
夕方のSで1匹でも釣れるなんてスゴイと思います。
サイズは朝練に期待ってことで^^;
それにしてもshikiさん、健康的な爪してますね!
栄養のバランスが取れてそうな爪です(笑)
Posted by だぶるS at 2008年07月08日 00:30
おはよう御座います。
お疲れ様でした。shikiさんが夕練とは珍しいですね。
スモラバで食わせましたか。色んな作戦を練らないとS沼は厳しいんでしょうね。
ところで、夕方の釣りって辺りがどんどん暗くなってくるんで焦りませんか?私はこれでいつも平常心をなくします(汗)
お疲れ様でした。shikiさんが夕練とは珍しいですね。
スモラバで食わせましたか。色んな作戦を練らないとS沼は厳しいんでしょうね。
ところで、夕方の釣りって辺りがどんどん暗くなってくるんで焦りませんか?私はこれでいつも平常心をなくします(汗)
Posted by サイラス at 2008年07月08日 06:41
こんにちは、クロさん。
今年はS沼では結構いい思いも出来てるので、
何となく、行っちゃうんです。
行く前は希望に満ち溢れてるんですが、
1時間も釣りをすると後悔する時もしばしば。。汗
ホント、ギルがあまりいいなかったのは謎です。
見えバスもほとんどいませんでした。
何かしらの原因はあるんでしょうが・・・
分からないので気まぐれという事にしてます。笑
今年はS沼では結構いい思いも出来てるので、
何となく、行っちゃうんです。
行く前は希望に満ち溢れてるんですが、
1時間も釣りをすると後悔する時もしばしば。。汗
ホント、ギルがあまりいいなかったのは謎です。
見えバスもほとんどいませんでした。
何かしらの原因はあるんでしょうが・・・
分からないので気まぐれという事にしてます。笑
Posted by shiki at 2008年07月08日 16:12
こんにちは、猫夢さん。
久しぶりにシェイクしまくりたくなって、
モエビジグを投入してみました。笑
結局、子バスしか釣れませんでしたが・・・
確かに、沖のブレイクについてるバスが多ければ、
他の方が釣ってる所を目撃したりしてもいいはず
ですよね。何しろ最近Sでバスを釣ってる人を
見かけた事がありません。。汗
久しぶりにシェイクしまくりたくなって、
モエビジグを投入してみました。笑
結局、子バスしか釣れませんでしたが・・・
確かに、沖のブレイクについてるバスが多ければ、
他の方が釣ってる所を目撃したりしてもいいはず
ですよね。何しろ最近Sでバスを釣ってる人を
見かけた事がありません。。汗
Posted by shiki at 2008年07月08日 16:12
こんにちは、わたぽんさん。
2時間くらいで子バスのバイトは2~3回って感じですね。
ギルのバイトもちょこちょこあるので、
生命感は感じられますが・・・
確かにSはギルもすれてる感じありますね。
何となく、元気がないです。笑
2時間くらいで子バスのバイトは2~3回って感じですね。
ギルのバイトもちょこちょこあるので、
生命感は感じられますが・・・
確かにSはギルもすれてる感じありますね。
何となく、元気がないです。笑
Posted by shiki at 2008年07月08日 16:12
こんにちは、だぶるSさん。
この日はヘラ師は少なめで、Basserは18:00頃になると
増えてきました。仕事帰りの方々っぽかったですね。
いやー、1匹と言っても子バスなので・・・汗
せめて30㎝以上くらいのが釣りたいですね。
爪、、、ですか。お褒めに預かり、光栄です。笑
チョット前に爪を切っておいてよかったかも。。
この日はヘラ師は少なめで、Basserは18:00頃になると
増えてきました。仕事帰りの方々っぽかったですね。
いやー、1匹と言っても子バスなので・・・汗
せめて30㎝以上くらいのが釣りたいですね。
爪、、、ですか。お褒めに預かり、光栄です。笑
チョット前に爪を切っておいてよかったかも。。
Posted by shiki at 2008年07月08日 16:13
こんにちは、サイラスさん。
ちょこっと時間が出来たので行ってみました。
真冬によくやってたスモラバのシェイクが無性に
やりたくなって、それ1本でやってみました。笑
この日は本当は「夜釣り上等」くらいの勢いで
臨んでたんですが、やっぱり薄暗くなってくると
寂しくなると言うか、帰りたくなっちゃいました。。汗
ちょこっと時間が出来たので行ってみました。
真冬によくやってたスモラバのシェイクが無性に
やりたくなって、それ1本でやってみました。笑
この日は本当は「夜釣り上等」くらいの勢いで
臨んでたんですが、やっぱり薄暗くなってくると
寂しくなると言うか、帰りたくなっちゃいました。。汗
Posted by shiki at 2008年07月08日 16:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。