ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月10日

釣行記(2008年7月10日 朝練)

今日は朝練に行ってきました。



約4:00 K池着。先行者、ヘラ師数人。

今日は1/4ozアメザリジグ(トレーラーは3.5inBYS CRAW)を投入。

リフト&フォールで探る。

時計回りに池を一周。バイトなし。

ちょうど1時間経過・・・今日はS沼には行かず、K池で粘ってみる事にしました。



今度は小ザリジグを投入。

20分~30分くらいやってみるがバイトなし。

5inカットテールのネコリグにチェンジ。

早速ギルみたいなバイトあり。





子バスでした。
釣行記(2008年7月10日 朝練)
23㎝
5:36 K池(埼玉野池)

ロッドufmウエダ Pro4 EX Perfection-B PB-64EX
リールシマノ(SHIMANO)メタニウムMg レフトハンドル
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 10lb
ルアーゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)5インチカットテールワーム ネコリグ





レイダウン周辺でスイミングさせてると、、、





バイト~キャッチ。
釣行記(2008年7月10日 朝練)
25㎝ 222g
5:50 K池(埼玉野池)

タックル:上記23㎝と同じ。





田んぼの噴出し周辺で粘る、、、





少し沖でバイト~キャッチ。
釣行記(2008年7月10日 朝練)
24㎝
6:18 K池(埼玉野池)

タックル:上記25㎝と同じ。





その後も何回かアタリがあったが乗らず。



約6:30 終了。



2008年7月10日(木)
場所:K池(埼玉野池)
時間:4:00~6:30
天気:くもり 
水温:測定せず
釣果:3尾(25㎝、25㎝未満×2)



子バスの活性がやたら上がってきた感じでした。
1/4ozジグで出ればそこそこデカイと思ってたんですが、全く反応無しでした。

次回はもうちょっとデカイのを釣れるように頑張りたいと思います。。汗





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-
・Bass Site Ranking



にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング釣行記(2008年7月10日 朝練)釣行記(2008年7月10日 朝練)釣行記(2008年7月10日 朝練)




同じカテゴリー(朝練)の記事画像
釣行記(2010年12月11日 朝練)
釣行記(2010年12月7日 朝練)
釣行記(2010年12月1日 朝練)
釣行記(2010年11月25日 朝練)
釣行記(2010年11月15日 朝練)
釣行記(2010年11月11日 朝練)
同じカテゴリー(朝練)の記事
 釣行記(2010年12月11日 朝練) (2010-12-15 17:22)
 釣行記(2010年12月7日 朝練) (2010-12-12 17:27)
 釣行記(2010年12月1日 朝練) (2010-12-05 18:29)
 釣行記(2010年11月25日 朝練) (2010-11-30 17:04)
 釣行記(2010年11月15日 朝練) (2010-11-21 17:11)
 釣行記(2010年11月11日 朝練) (2010-11-15 17:08)

この記事へのコメント
ちゅーーーっす。
朝練、お疲れ様でした。
サクッと3匹釣っちゃうのは流石ですね。
でも、本当は「K池で50アップ」の目標達成を目指してデカイルアー投入したんですよね?今後の朝練はK池メインですか?

カトテの5インチってけっこうボリュームあるのに、小バスが食いますよね。あれくらいの大きさのワームじゃサイズを選べないのかなぁ~?でも、さすがに6.5インチを使うのは躊躇っちゃう私です(汗)
Posted by サイラス at 2008年07月10日 17:27
こんにちは!朝練ってうらやましいです!毎週釣りに行ってますが週末が待ち遠しくて仕事が手につきません・・・。横浜のどこかにバス釣りできるとこあったらなぁと思います・・・。

それから私のブログにshikiさんのブログをリンクをさせていただいてもよろしいですか?
Posted by メタメタバサーメン at 2008年07月10日 18:47
こんばんは。
やはり暑くなってくるとコバスがいっぱい釣れちゃいますね。
ちなみに前記事から5”カトテのネコリグっちゅうのに興味をヒシヒシと抱いております。人に影響されやすいぱどるているでした。
Posted by ぱどるている at 2008年07月10日 20:23
こんばんは。

朝練、K池釣行お疲れ様です。
激渋のK池で
1/4ozジグで1周&1時間とは・・・
こだわりとK池50アップへの
強い執着ですね!
すばらしいです。
しかもちゃんと3匹、流石です。
Posted by クロ at 2008年07月10日 22:13
こんばんは。
子バスとはいえ、短時間で3匹ww
きっちり釣られてますね☆

朝だと、フィーディングでデカいのも上がってきてそうですが、
時合いもあるんですかね(^^ゞ
暑くなってくると、朝夕にバイトも集中しそうですから、
次回はぜひ(*^^)v
Posted by わたぽん at 2008年07月10日 23:17
こんばんは。

朝練、お疲れさまでした!
Kのデカバス狙いにシフトですね。
Kも少しずつですが、上向いてきた感じですね。
しかし、この時期、SKのデカバスは何処に行って
しまうんでしょうね?
この時期、SKでデカバスを狙うのは自分には難しすぎるので、
しばらくは、キーパー狙いで頑張ろうかと。。。(汗)
忘れた頃に、やってくるのを期待してます。(笑)
Posted by 猫夢 at 2008年07月10日 23:21
短時間で3本はお見事です。

自分なんて最近は9時間位釣りしてて5本がやっとこですよ!

釣れない切なさと、暑さで帰りはグッタリです。
Posted by ゆま坊 at 2008年07月10日 23:28
朝練お疲れ様でした☆

ようやくKも動き出しましたね♪
去年の経験からすると、小バスが釣れ始めればチャンス大です!
無理にデカバスだけを狙おうとせずに
小バスでも片っ端から釣っていく位の気持ちでw
その内ドカン!と・・・・・出るかな?(・∀・;)
Posted by たか at 2008年07月11日 15:26
こんばんは!
魚が釣れてうらやましいです。
しかも3匹も、それに渋いK沼で、、、
Posted by かず at 2008年07月12日 22:27
こんにちわ。
朝練お疲れ様です。
コバスでも、今の埼玉の状況を考えれば、貴重なバスくんです!
これを信じて行ってみると、また渋くなってたり(笑)
真夏のサイトにかけてます(笑)
Posted by MASA at 2008年07月13日 10:16
こんにちは、サイラスさん。

K池で50upを獲るには、リアクションの釣りの方が可能性が高そうなので、
1/4ozアメザリジグをメインにしていこうと思ってます。
朝練は出来るだけK池でやりたいんですが、ここは水位の変動が激しくて、
護岸が水没しちゃう事がよくあるので、その時はS沼にしようかと。。

5インチでも子バスはきちゃいますね。でも、今回も乗らないバイトが結構
あったので、そういうなかに、20㎝以下とかのバスも含まれていたのかもしれません。
4インチだとそういうのも釣れちゃうんじゃないかと思いながらやってました。
今度は、5-3/4インチも投入してみようと思ってます。笑
Posted by shiki at 2008年07月13日 16:35
こんにちは、メタメタバサーメンさん。

朝練は自分も去年から始めたんですが、仕事前の出撃なので、
釣れても釣れなくても、結局仕事に手が付かない事が多いです。汗
もっと釣れるところが近所にあれば、
眠気も吹っ飛ぶのかもしれませんが。笑

リンクはもちろん大歓迎です。自分もリンクさせてください。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by shiki at 2008年07月13日 16:35
こんにちは、ぱどるているさん。

これからの時期は、このK池とかS沼とかは子バスばっかりになります。
釣り方にもよるのかもしれませんが、去年は酷かったです。。汗

5inカットテールのネコリグは、ベイトで使えるし気に入ってます。
イメージとしては4inカットテールよりも釣れる数は落ちますが、
一回りサイズが大きいバスを狙えるような・・・
あくまでイメージですが。笑
Posted by shiki at 2008年07月13日 16:35
こんにちは、クロさん。

K池50up釣りたいです。
でも、正直、40upでもいいかも。。笑

これから子バスラッシュになりそうな
予感がしますが、、、
デカイの狙っていきたいと思います。
Posted by shiki at 2008年07月13日 16:35
こんにちは、わたぽんさん。

去年はまだ明るく前とかがよかったんですが、
最近はその時間に起きられません。。汗
でも、今年は結構バス釣りの方が少ないので、
チャンスでもあるような気はしてるんですが、
多分、釣れてないから人が少ないんでしょうね・・・
次回、頑張りまっす。
Posted by shiki at 2008年07月13日 16:36
こんにちは、猫夢さん。

最近朝練では最初にK池に行ってたんですが、
護岸が水没してる事が多く、スルーしてました。
今回は護岸が露出してたので、計画通り1/4ozジグで
やってみましたが、空振りました・・・汗

確かに7月、8月あたりはSKとかではデカイのは出にくいですよね。
いないのか、釣れないだけなのか、、、
多分、あんまりいないのかもしれませんね。笑
Posted by shiki at 2008年07月13日 16:36
こんにちは、ゆま坊さん。

いやいや、3本といっても子バスですから。。汗

暑いし釣れないし、夏のバス釣りは過酷ですね。
でも、冬は寒くし釣れないし、いい時期は短いですね。笑
Posted by shiki at 2008年07月13日 16:36
こんにちは、たかさん。

子バスのバイトは多数ありました。子バスの数釣りをやって、
デカイのが混じるのを期待するのもひとつですが、去年はそれで、
Kで54匹釣って、MAX35㎝なんですよね・・・汗
50up数匹出してる達人は、いつもストロングな釣りを通してたので、
それを参考にしようと思ってるのですが、、、
バイトがないと、くじけます。笑
Posted by shiki at 2008年07月13日 16:36
こんにちは、かずさん。

Kは子バスの活性は上がってきてるみたいです。
デカイのは、わかりませんが・・・汗
Posted by shiki at 2008年07月13日 16:36
こんにちは、MASAさん。

子バスならポツポツ釣れそうな雰囲気になってきましたが、
デカイのの釣り方はわかりません。去年もそうでしたが、
とにかく子バスラッシュになるのがKなんです。。汗
サイトででかいの釣りたいですね。笑
Posted by shiki at 2008年07月13日 16:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行記(2008年7月10日 朝練)
    コメント(20)