2010年05月21日
釣行記(2010年5月18日 朝練)
5月18日(火)、K池に行ってきました。
約4:20 K池着。すでにヘラ師数人。
ヘラ師の人に挨拶しながら撃ち歩く。
「最近釣れてるかい?」とヘラ師の方。
「いやー、増水してからサッパリで・・・」と私。
(実は前回のK池の記事から4回朝練に行きましたが、4回全部坊主でした。。
)
増水期に入り、護岸が水没してしまってる事ばかりで、
足場が限られ、まともに釣りが出来ない日々が続いてましたが、、、
今回は護岸が露出している。チャンスかもしれません。
何の変哲もないところで「ゴリっ」と根がかり?!
ラインが走る・・・バイトでした。

35㎝ 603g
5月18日 4:46 K池(埼玉野池)
ロッド:TEAM UEDA PRO4 "PITCHING STICK" PSB-70B
リール:ダイワ(Daiwa) TD-X103HVL
ライン:サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 20lb
ルアー:ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ファットベービークロー #194 テキサス・リグ
久しぶりのK池フィッシュ
またしても40up・・・とはいきませんでしたが、嬉しい1本でした。
続いて、増水してすっかり見えなくなってしまった沈みモノ付近でバイト。

32㎝ 416g
5月18日 5:02 K池(埼玉野池)
タックル:上記35㎝と同じ
フッキングと同時に水面を割るサイズでしたが、
わずか40分ほどでテンポよく釣れて気をよくする
今日はいい日なのかもしれない・・・
調子に乗って2週目はスピナーベイトにしてみる。
でもバイトなし。
約6:20 終了。
久しぶりにK池で釣れたのは嬉しかったですが、
この釣り方で出ればデカイという時期は終わってしまったのかもしれません。
次の策を練りながら、次回の朝練に備えたいと思います。。
バス釣り情報はこちら↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-




約4:20 K池着。すでにヘラ師数人。
ヘラ師の人に挨拶しながら撃ち歩く。
「最近釣れてるかい?」とヘラ師の方。
「いやー、増水してからサッパリで・・・」と私。
(実は前回のK池の記事から4回朝練に行きましたが、4回全部坊主でした。。

増水期に入り、護岸が水没してしまってる事ばかりで、
足場が限られ、まともに釣りが出来ない日々が続いてましたが、、、
今回は護岸が露出している。チャンスかもしれません。
何の変哲もないところで「ゴリっ」と根がかり?!
ラインが走る・・・バイトでした。
35㎝ 603g
5月18日 4:46 K池(埼玉野池)
ロッド:TEAM UEDA PRO4 "PITCHING STICK" PSB-70B
リール:ダイワ(Daiwa) TD-X103HVL
ライン:サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 20lb
ルアー:ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ファットベービークロー #194 テキサス・リグ
久しぶりのK池フィッシュ

またしても40up・・・とはいきませんでしたが、嬉しい1本でした。
続いて、増水してすっかり見えなくなってしまった沈みモノ付近でバイト。
32㎝ 416g
5月18日 5:02 K池(埼玉野池)
タックル:上記35㎝と同じ
フッキングと同時に水面を割るサイズでしたが、
わずか40分ほどでテンポよく釣れて気をよくする

今日はいい日なのかもしれない・・・
調子に乗って2週目はスピナーベイトにしてみる。
でもバイトなし。
約6:20 終了。
久しぶりにK池で釣れたのは嬉しかったですが、
この釣り方で出ればデカイという時期は終わってしまったのかもしれません。
次の策を練りながら、次回の朝練に備えたいと思います。。

バス釣り情報はこちら↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-




釣行記(2010年12月11日 朝練)
釣行記(2010年12月7日 朝練)
釣行記(2010年12月1日 朝練)
釣行記(2010年11月25日 朝練)
釣行記(2010年11月15日 朝練)
釣行記(2010年11月11日 朝練)
釣行記(2010年12月7日 朝練)
釣行記(2010年12月1日 朝練)
釣行記(2010年11月25日 朝練)
釣行記(2010年11月15日 朝練)
釣行記(2010年11月11日 朝練)
Posted by shiki│Comments(16)
│朝練
この記事へのコメント
こんにちは!釣行お疲れさまです♪
釣れないと言われるフィールドで
短時間で2本はお見事だと思います♪
水位が変わると色々なことがガラッと変わりますよね。
サイズが出難くなっていきますし。。。
でも、フナベイトで出ればきっとデカイと思いますよ(笑
釣れないと言われるフィールドで
短時間で2本はお見事だと思います♪
水位が変わると色々なことがガラッと変わりますよね。
サイズが出難くなっていきますし。。。
でも、フナベイトで出ればきっとデカイと思いますよ(笑
Posted by KogaBASS at 2010年05月21日 18:22
増水期ってのがあるんですね!
足場がなくなるのは陸っぱり釣り師には厳しい時期なんですね~
こちらの野池は、水田用に水が減り始めて減水期になりそうです。
足場がなくなるのは陸っぱり釣り師には厳しい時期なんですね~
こちらの野池は、水田用に水が減り始めて減水期になりそうです。
Posted by ゆま at 2010年05月21日 21:19
こんばんは。
朝練お疲れ様でした。短時間でサクッとキャッチは流石ですね!いよいよハイシーズン突入、って感じですけど比較的イージーに釣れる分、サイズが伸びなくなりますよね~。
何処かにデカイのだけ選んで釣れるルアーってないんですかね~。(笑)
朝練お疲れ様でした。短時間でサクッとキャッチは流石ですね!いよいよハイシーズン突入、って感じですけど比較的イージーに釣れる分、サイズが伸びなくなりますよね~。
何処かにデカイのだけ選んで釣れるルアーってないんですかね~。(笑)
Posted by サイラス at 2010年05月21日 21:25
こんにちわ♪
朝練お疲れ様でした。
朝練で2本、じゅうぶんな釣果じゃないですか!
Kのあの地形で、デカイのが着くように思えないのですが、何かがあるんでしょうね!
ウィードがあった時は、結構好きな場所だったんですが、草魚のおかげで(笑)
後一ヶ月くらいでしょうか、デカイやつお願いします♪
朝練お疲れ様でした。
朝練で2本、じゅうぶんな釣果じゃないですか!
Kのあの地形で、デカイのが着くように思えないのですが、何かがあるんでしょうね!
ウィードがあった時は、結構好きな場所だったんですが、草魚のおかげで(笑)
後一ヶ月くらいでしょうか、デカイやつお願いします♪
Posted by マサ at 2010年05月21日 23:06
こんばんは。
朝練お疲れ様です^^
ついにSKBも増水の季節になりましたね^^
自分としては減水時、あまりにも魚の居場所がわからず、釣れないので増水に期待してました(笑)
でも混み具合は去年以上らしいので考えものですね^^;
今年はKにも少し顔出ししてみます♪
朝練お疲れ様です^^
ついにSKBも増水の季節になりましたね^^
自分としては減水時、あまりにも魚の居場所がわからず、釣れないので増水に期待してました(笑)
でも混み具合は去年以上らしいので考えものですね^^;
今年はKにも少し顔出ししてみます♪
Posted by スピッツ at 2010年05月22日 01:20
おはようございます。
朝練お疲れ様でした!
Sもそうですが、増水期に入ると数は出るけど、
狙ってサイズを出すのが難しいですよね。
自分も今週一度だけ朝練に行きましたが、
書くほどの釣果でもないので、その内まとめて書こうかと(笑)
朝練お疲れ様でした!
Sもそうですが、増水期に入ると数は出るけど、
狙ってサイズを出すのが難しいですよね。
自分も今週一度だけ朝練に行きましたが、
書くほどの釣果でもないので、その内まとめて書こうかと(笑)
Posted by 猫夢 at 2010年05月22日 06:26
こんにちは。
朝練お疲れ様でした!
40分で2本だなんて、素晴らしいです♪
だってKですよ、K!(笑)
増水後は釣り方が変わりますかφ(.. )
朝練サボってますが近々行ってみます。
あ、Kでは無理なので、違うところですが(^-^;
朝練お疲れ様でした!
40分で2本だなんて、素晴らしいです♪
だってKですよ、K!(笑)
増水後は釣り方が変わりますかφ(.. )
朝練サボってますが近々行ってみます。
あ、Kでは無理なので、違うところですが(^-^;
Posted by だぶるS at 2010年05月22日 16:37
こんにちは、KogaBASSさん。
K池は増水期の方が釣りやすいと思うんですが、
増水しすぎると足場がなくなっちゃうんです。
ガードレース越しにピッチングして、
たまにバイトがあったりしますが。笑
増水すると、数は出るようになるんですけどね。。
フナベイトでデカイの引っ張り出せるように頑張りまっす。
K池は増水期の方が釣りやすいと思うんですが、
増水しすぎると足場がなくなっちゃうんです。
ガードレース越しにピッチングして、
たまにバイトがあったりしますが。笑
増水すると、数は出るようになるんですけどね。。
フナベイトでデカイの引っ張り出せるように頑張りまっす。
Posted by shiki at 2010年05月23日 10:50
こんにちは、ゆまさん。
この水系は代掻きの時期になると、増水するんです。
急激に水位が上がるので、人間も魚も戸惑います。笑
この水系は代掻きの時期になると、増水するんです。
急激に水位が上がるので、人間も魚も戸惑います。笑
Posted by shiki at 2010年05月23日 10:51
こんにちは、サイラスさん。
この池の増水期は、ライトリグを投入すれば多分もっとイージーに
数は釣れると思うんですが、8割方豆サイズになる事が予想されます。。
ある程度サイズが期待できたテキサスも、終わってしまった感があります。。
もう、ビッグベイト系しかないですかね?!笑
この池の増水期は、ライトリグを投入すれば多分もっとイージーに
数は釣れると思うんですが、8割方豆サイズになる事が予想されます。。
ある程度サイズが期待できたテキサスも、終わってしまった感があります。。
もう、ビッグベイト系しかないですかね?!笑
Posted by shiki at 2010年05月23日 10:52
こんにちは、マサさん。
今年のKは、出れば40upだっただけに、
2本釣れても何となく納得いかない感が残りました。
もともとプアな池ですが、ウィードがなくなって
更につまらない池になっちゃいましたよね。
クランクとか巻きやすくなりましたが。。笑
そうですね、6月一杯位まで、頑張りたいと思います。
今年のKは、出れば40upだっただけに、
2本釣れても何となく納得いかない感が残りました。
もともとプアな池ですが、ウィードがなくなって
更につまらない池になっちゃいましたよね。
クランクとか巻きやすくなりましたが。。笑
そうですね、6月一杯位まで、頑張りたいと思います。
Posted by shiki at 2010年05月23日 10:52
こんにちは、スピッツさん。
増水期の方が活性は高い気がするんですが、
サイズが選べなくなってきますよね。
SKBでは30半ばくらいのが釣れてくれれば、
ありがたい方かもしれませんが。笑
スピッツさんにK池のヒントもらいたいです。
増水期の方が活性は高い気がするんですが、
サイズが選べなくなってきますよね。
SKBでは30半ばくらいのが釣れてくれれば、
ありがたい方かもしれませんが。笑
スピッツさんにK池のヒントもらいたいです。
Posted by shiki at 2010年05月23日 10:53
こんにちは、猫夢さん。
そうなんですよね。数の増水期、サイズの減水期って感じですね。
釣れる場所も絞りにくくなるし、難しいですね。。汗
自分も、今回の記事も書くか迷ったんですが、
コレをスルーすると7月くらいまで朝練の記事が消滅しそうな気がしたので、
一応記事にしておきました。笑
そうなんですよね。数の増水期、サイズの減水期って感じですね。
釣れる場所も絞りにくくなるし、難しいですね。。汗
自分も、今回の記事も書くか迷ったんですが、
コレをスルーすると7月くらいまで朝練の記事が消滅しそうな気がしたので、
一応記事にしておきました。笑
Posted by shiki at 2010年05月23日 10:53
こんにちは、だぶるSさん。
やっと減水期のパターンを掴んできたかなーという感じがしてたので、
今年の増水は歓迎できませんでした。魚の活性が上がってきてる分、
サイズが選べなくなる感じです。ヘラ師の数も増えてきましたし。。汗
自分も最近、いい加減Kにも飽きてきちゃってるし、
たまには違う所に朝練行こうかなーと思ってます。笑
やっと減水期のパターンを掴んできたかなーという感じがしてたので、
今年の増水は歓迎できませんでした。魚の活性が上がってきてる分、
サイズが選べなくなる感じです。ヘラ師の数も増えてきましたし。。汗
自分も最近、いい加減Kにも飽きてきちゃってるし、
たまには違う所に朝練行こうかなーと思ってます。笑
Posted by shiki at 2010年05月23日 10:54
こんにちは(@゚ー゚@)ノ
コメントしていたつもりになってました(;u_u)スミマセン
短時間でもしっかりした釣果・・・さすがです!
やられていることが的確なんでしょうね
私も数打ちゃ当たる釣法を改めなきゃ(´▽`;)
コメントしていたつもりになってました(;u_u)スミマセン
短時間でもしっかりした釣果・・・さすがです!
やられていることが的確なんでしょうね
私も数打ちゃ当たる釣法を改めなきゃ(´▽`;)
Posted by メタメタバサーメン at 2010年05月24日 13:21
こんにちは、メタメタバサーメンさん。
いえいえとんでもない、全くお気遣いなく。
頂いたコメントがすぐに反映されないような
仕組みにしちゃってて、こちらこそスミマセン。。汗
久しぶりに朝練で釣れましたが、
これからまたしばらく沈黙が続くような気がしてるので、
一応、今回は記事にしておきました。笑
いえいえとんでもない、全くお気遣いなく。
頂いたコメントがすぐに反映されないような
仕組みにしちゃってて、こちらこそスミマセン。。汗
久しぶりに朝練で釣れましたが、
これからまたしばらく沈黙が続くような気がしてるので、
一応、今回は記事にしておきました。笑
Posted by shiki
at 2010年05月24日 17:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。