2010年05月24日
釣行記(2010年5月22日)
5月22日(土)、水郷方面へ行ってきました。
約5:00 北浦着。先行者チラホラ。
久しぶりに北浦で釣りがしたくなったので、今回は北浦からスタート。
最初はなかなかバイトがなくてアセりましたが・・・
バスの居場所と釣り方が何となく分かってきてからは、同じように釣れ続けました。
5:41 34㎝ 514g

6:01 45㎝ 1339g

7:12 35㎝ 603g

8:28 38㎝ 738g

8:47 36㎝ 716g

10:11 43㎝ 1048g

11:51 39㎝ 809g

12:23 34㎝ 534g

13:18 37㎝ 662g

この他にもバイトらしきものは何回かありましたが、すぐに吐き出される感じでした。
おそらく魚のサイズが小さく、喰いきれなかったんだと思います。
<ここまで釣れたタックルは全て同じ>
ロッド:ufmウエダ Pro4 EX Perfection-B PB-64EX
リール:シマノ(SHIMANO)09アルデバランMG 左 ストーングレー
ライン:サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 10lb
ルアー:ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)5-3/4インチカットテールワーム #194 ネコリグ
スピナーベイト、シャロークランク、ラバージグやテキサスも所々で投入しましたが、
結局これでしか釣れませんでした
でも不思議とそこそこサイズを選んでくれたので(5本で4650g)、
この日はこの釣りをやり通すのが正解だったのかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昼食&休憩を挟み、その後は新規開拓&特大サイズ狙いへ。
HT川方面のテトラ帯やドック、水門を開拓。
しかし、なかなかいい場所は見つからず・・・
5-3/4in カットテールネコで3バラシ
テキサスでショートバイト2回。
特大サイズに狙いを絞り、利根川水系で・・・
テキサスのピックアップの時にド派手なミスバイト1回
スピナーベイトにショートバイトらしきもの1回。
フナベイト、マイキーは完全ノーバイト。。
約18:30 終了。
後半は1本も釣れませんでしたが、やりきった感はありました。
結構時間を割いたスピナーベイトやビッグベイト系で出せなかったのは残念でしたが。。
そして新規開拓はまたしても不発…バラした場所はもう1回行ってみようとは思いますが、
そんなにポテンシャルがあるようには感じられませんでした。
でも、前半は久しぶりに北浦バスのファイトを堪能できて楽しめました
北浦はバサーも鯉師も多く、相変わらず混んでましたが、
人がいない所を選んで、何とか釣り可能な限界レベル(私的には)という感じでした。
次回遠征釣行はまだ未定ですが、そろそろ特大サイズが欲しいので、
できる限り狙っていきたいと思います。。
バス釣り情報はこちら↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-




約5:00 北浦着。先行者チラホラ。
久しぶりに北浦で釣りがしたくなったので、今回は北浦からスタート。
最初はなかなかバイトがなくてアセりましたが・・・
バスの居場所と釣り方が何となく分かってきてからは、同じように釣れ続けました。
5:41 34㎝ 514g
6:01 45㎝ 1339g
7:12 35㎝ 603g
8:28 38㎝ 738g
8:47 36㎝ 716g
10:11 43㎝ 1048g
11:51 39㎝ 809g
12:23 34㎝ 534g
13:18 37㎝ 662g
この他にもバイトらしきものは何回かありましたが、すぐに吐き出される感じでした。
おそらく魚のサイズが小さく、喰いきれなかったんだと思います。
<ここまで釣れたタックルは全て同じ>
ロッド:ufmウエダ Pro4 EX Perfection-B PB-64EX
リール:シマノ(SHIMANO)09アルデバランMG 左 ストーングレー
ライン:サンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 10lb
ルアー:ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)5-3/4インチカットテールワーム #194 ネコリグ
スピナーベイト、シャロークランク、ラバージグやテキサスも所々で投入しましたが、
結局これでしか釣れませんでした

でも不思議とそこそこサイズを選んでくれたので(5本で4650g)、
この日はこの釣りをやり通すのが正解だったのかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昼食&休憩を挟み、その後は新規開拓&特大サイズ狙いへ。
HT川方面のテトラ帯やドック、水門を開拓。
しかし、なかなかいい場所は見つからず・・・
5-3/4in カットテールネコで3バラシ

テキサスでショートバイト2回。
特大サイズに狙いを絞り、利根川水系で・・・
テキサスのピックアップの時にド派手なミスバイト1回

スピナーベイトにショートバイトらしきもの1回。
フナベイト、マイキーは完全ノーバイト。。
約18:30 終了。
後半は1本も釣れませんでしたが、やりきった感はありました。
結構時間を割いたスピナーベイトやビッグベイト系で出せなかったのは残念でしたが。。

そして新規開拓はまたしても不発…バラした場所はもう1回行ってみようとは思いますが、
そんなにポテンシャルがあるようには感じられませんでした。
でも、前半は久しぶりに北浦バスのファイトを堪能できて楽しめました

北浦はバサーも鯉師も多く、相変わらず混んでましたが、
人がいない所を選んで、何とか釣り可能な限界レベル(私的には)という感じでした。
次回遠征釣行はまだ未定ですが、そろそろ特大サイズが欲しいので、
できる限り狙っていきたいと思います。。

バス釣り情報はこちら↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-




Posted by shiki│Comments(16)
│釣行記
この記事へのコメント
こんにちは!釣行お疲れさまです♪
5本で4650g!!凄いです!!
大会であれば優勝級ですね!!
特に45cmは素晴らしいですね♪ 樽みたいです(笑
また、全て5-3/4カトテっていうのもオモシロイですね。
完全にハマッた感じがします♪
やりきった感は大切ですよね。
次回は是非フナベイトで(笑
5本で4650g!!凄いです!!
大会であれば優勝級ですね!!
特に45cmは素晴らしいですね♪ 樽みたいです(笑
また、全て5-3/4カトテっていうのもオモシロイですね。
完全にハマッた感じがします♪
やりきった感は大切ですよね。
次回は是非フナベイトで(笑
Posted by KogaBASS at 2010年05月24日 18:21
こんばんは、KogaBASSさん。
久しぶりの北浦バスはパワフルでした。弱めのロッドを使っていた事もあり、
ほとんどのバスにランディングをてこずらされました。
毎回のようにラインはボロボロにされるし・・・(嬉しい悲鳴でしたが。笑)
でも、ホントに他のルアーには無反応でした。巻物とかでゴリ押ししてたら
かなりヤバい事になってたかもしれません。。汗
>次回は是非フナベイトで(笑
そうですね。KogaBASSさんのように、男になりたいです。笑
久しぶりの北浦バスはパワフルでした。弱めのロッドを使っていた事もあり、
ほとんどのバスにランディングをてこずらされました。
毎回のようにラインはボロボロにされるし・・・(嬉しい悲鳴でしたが。笑)
でも、ホントに他のルアーには無反応でした。巻物とかでゴリ押ししてたら
かなりヤバい事になってたかもしれません。。汗
>次回は是非フナベイトで(笑
そうですね。KogaBASSさんのように、男になりたいです。笑
Posted by shiki at 2010年05月24日 20:28
こんばんは。
水郷遠征、お疲れ様でした。いや~、釣ってますね~。しかも45cmの体格の立派なこと!私は最近がりがり君ばかりなので、その太さが羨ましいですよ。(笑)
良い感じで釣れている時に、さらに大物を目指す釣りにシフトしちゃうのが流石、shikiさんだと思います。そういう攻めの姿勢って大事ですよね!私も最近、ビッグベイトを買ったんで(もち中古で、笑)ぜひ炸裂させたいと思いまっす!
水郷遠征、お疲れ様でした。いや~、釣ってますね~。しかも45cmの体格の立派なこと!私は最近がりがり君ばかりなので、その太さが羨ましいですよ。(笑)
良い感じで釣れている時に、さらに大物を目指す釣りにシフトしちゃうのが流石、shikiさんだと思います。そういう攻めの姿勢って大事ですよね!私も最近、ビッグベイトを買ったんで(もち中古で、笑)ぜひ炸裂させたいと思いまっす!
Posted by サイラス at 2010年05月24日 21:57
こんにちわ♪
釣行お疲れ様です。
午前中は、サイズ揃えてきていますね♪
45cmのバスは、体高がよく、かっちょいいバスですね♪
非常に自分好みなバスです(笑)
HT川のバスも、こんな体型しています。
利根川水系のデカイのは、梅雨のタイミングじゃないかと、にらんでます♪
釣行お疲れ様です。
午前中は、サイズ揃えてきていますね♪
45cmのバスは、体高がよく、かっちょいいバスですね♪
非常に自分好みなバスです(笑)
HT川のバスも、こんな体型しています。
利根川水系のデカイのは、梅雨のタイミングじゃないかと、にらんでます♪
Posted by マサ at 2010年05月24日 23:49
良いサイズばかりでお見事っす!
そのサイズのカトテは使った事がないのですが、
結構良い釣果をもたらしてくれますね~
自分も使ってみるかな~
そのサイズのカトテは使った事がないのですが、
結構良い釣果をもたらしてくれますね~
自分も使ってみるかな~
Posted by ゆま at 2010年05月25日 00:20
こんばんは。
同じリグでしか釣れないってのは、とても難しい状況だと思いますが早い時間帯にそのリグを見つけられたからこその釣果なのではないでしょうか♪
引き出しは多いほうがいいですね^^
自分だと蟻地獄にはまってしまいそうですが(笑)
同じリグでしか釣れないってのは、とても難しい状況だと思いますが早い時間帯にそのリグを見つけられたからこその釣果なのではないでしょうか♪
引き出しは多いほうがいいですね^^
自分だと蟻地獄にはまってしまいそうですが(笑)
Posted by スピッツ at 2010年05月25日 01:19
こんばんは。
遠征お疲れ様でした。
40up2本を始め、良いサイズが揃いましたね♪
まさに釣り方があっていたんでしょうね(^O^)
特大を狙うなんて、カッコイイです(;´Д`)
狙うつもりでも、ついつい釣れたパターンに固執しがちですもん(^-^;
遠征お疲れ様でした。
40up2本を始め、良いサイズが揃いましたね♪
まさに釣り方があっていたんでしょうね(^O^)
特大を狙うなんて、カッコイイです(;´Д`)
狙うつもりでも、ついつい釣れたパターンに固執しがちですもん(^-^;
Posted by だぶるS at 2010年05月25日 01:20
おはようございます。
釣行お疲れ様でした!
45cmを頭に良いサイズでまとめましたね♪
一見、活性が高そうにも見えますが、
そう言った状況でもなさそうですね。
この釣果は、shikiさんならではだと思います。
前半後半で釣りを切りかえることも、出来そうで難しいですよね。
自分なら前半良ければ、その釣りに終始してしまうパターンが
多いですが、満足度は低かったりするし。
自分も今週は水郷方面に走りたいです(笑)
釣行お疲れ様でした!
45cmを頭に良いサイズでまとめましたね♪
一見、活性が高そうにも見えますが、
そう言った状況でもなさそうですね。
この釣果は、shikiさんならではだと思います。
前半後半で釣りを切りかえることも、出来そうで難しいですよね。
自分なら前半良ければ、その釣りに終始してしまうパターンが
多いですが、満足度は低かったりするし。
自分も今週は水郷方面に走りたいです(笑)
Posted by 猫夢 at 2010年05月25日 06:36
こんにちは(@゚ー゚@)ノ
いいサイズばかり激釣ですね!!
45cmはほんとまんまるでかっこいいです(#´ェ`#)ポッ
北浦のバス・・・いいですね〜
久しぶりに行きたくなっちゃいます。。
んがっ!!
撃沈するのでやめときます( ̄▽ ̄○)ゞイヤーアブナイアブナイ
いいサイズばかり激釣ですね!!
45cmはほんとまんまるでかっこいいです(#´ェ`#)ポッ
北浦のバス・・・いいですね〜
久しぶりに行きたくなっちゃいます。。
んがっ!!
撃沈するのでやめときます( ̄▽ ̄○)ゞイヤーアブナイアブナイ
Posted by メタメタバサーメン at 2010年05月25日 13:29
こんにちは、サイラスさん。
早い時間帯にこの45が出てくれたので、この釣りは間違ってない
のかなーと思う事が出来ました。この45はなかなか太かったですが、
お腹は1回ハタイた後っていう感じがしました。他のバスもそういう
感じのが多かったです。不思議と、ドアフターっぽいのは釣れませんでした。
調子に乗って後半は特大サイズを狙ってみたんですが・・・ダメでした。汗
自分も今年はフナベイト、マイキーで1本を目標にしてます。笑
早い時間帯にこの45が出てくれたので、この釣りは間違ってない
のかなーと思う事が出来ました。この45はなかなか太かったですが、
お腹は1回ハタイた後っていう感じがしました。他のバスもそういう
感じのが多かったです。不思議と、ドアフターっぽいのは釣れませんでした。
調子に乗って後半は特大サイズを狙ってみたんですが・・・ダメでした。汗
自分も今年はフナベイト、マイキーで1本を目標にしてます。笑
Posted by shiki at 2010年05月25日 17:32
こんにちは、マサさん。
北浦は久しぶりでしたが、なかなかのファイター揃いで、
楽しませてくれました。45のは特に物凄い引きだったので、
上がってくるまでは50くらいあると思ってました。笑
利根川系のデカイの釣りたいですねー。梅雨時ですか。
デカトップとか、ビッグベイト系で引っ張り出したいです。
北浦は久しぶりでしたが、なかなかのファイター揃いで、
楽しませてくれました。45のは特に物凄い引きだったので、
上がってくるまでは50くらいあると思ってました。笑
利根川系のデカイの釣りたいですねー。梅雨時ですか。
デカトップとか、ビッグベイト系で引っ張り出したいです。
Posted by shiki at 2010年05月25日 17:33
こんにちは、ゆまさん。
5-3/4inは、物凄く中途半端で、気に入ってます。笑
4in、5inと比べると、
サイズを選んでくれる感じなのでオススメです。
5-3/4inは、物凄く中途半端で、気に入ってます。笑
4in、5inと比べると、
サイズを選んでくれる感じなのでオススメです。
Posted by shiki at 2010年05月25日 17:33
こんにちは、スピッツさん。
最初は、ここは間違いない、という所を何ヵ所も
テキサスで撃ったんですが全く反応がなく、
かなりアセってましたが・・・このリグがハマってくれました。笑
でも結局これでしか釣れなかったので、強めのルアーローテに
してたら、ヤバかったかもしれません。。汗
最初は、ここは間違いない、という所を何ヵ所も
テキサスで撃ったんですが全く反応がなく、
かなりアセってましたが・・・このリグがハマってくれました。笑
でも結局これでしか釣れなかったので、強めのルアーローテに
してたら、ヤバかったかもしれません。。汗
Posted by shiki at 2010年05月25日 17:33
こんにちは、だぶるSさん。
このリグをやれば数は出るかなーと思いましたが、
そんなにサイズを選べるような釣り方とは思ってなかったので、
結果的には嬉しい誤算でした。笑
このまま続けていればあわよくば・・・(50とかでちゃうかも。。)
という気持ちも少しありましたが、カッコつけて狙いにいきました。
で、撃沈しました。。汗
このリグをやれば数は出るかなーと思いましたが、
そんなにサイズを選べるような釣り方とは思ってなかったので、
結果的には嬉しい誤算でした。笑
このまま続けていればあわよくば・・・(50とかでちゃうかも。。)
という気持ちも少しありましたが、カッコつけて狙いにいきました。
で、撃沈しました。。汗
Posted by shiki at 2010年05月25日 17:34
こんにちは、猫夢さん。
考えていた釣りとはかなり違う感じになってしまいましたが、
結果的には楽しめるサイズが釣れてくれました。笑
そうなんですよね、活性そのものはどうなのか、
微妙な気がしました。スピナベとかシャロクラとかでも
1本くらい釣れてもよさそうなんですが・・・
後半は、ちょっとこの釣りに飽きちゃった事もありましたが、
もう数はいいので、特大サイズが1本欲しくて切り替えました。
結果はこうなっちゃいましたが。。汗
久しぶりの水郷、楽しんできてください。
考えていた釣りとはかなり違う感じになってしまいましたが、
結果的には楽しめるサイズが釣れてくれました。笑
そうなんですよね、活性そのものはどうなのか、
微妙な気がしました。スピナベとかシャロクラとかでも
1本くらい釣れてもよさそうなんですが・・・
後半は、ちょっとこの釣りに飽きちゃった事もありましたが、
もう数はいいので、特大サイズが1本欲しくて切り替えました。
結果はこうなっちゃいましたが。。汗
久しぶりの水郷、楽しんできてください。
Posted by shiki at 2010年05月25日 17:34
こんにちは、メタメタバサーメンさん。
久しぶりの北浦バスは、45ももちろんそうでしたが、
38cmくらいのバスにまでベイトのドラグを使わされる程、
いいファイトで楽しませてくれました。
次もこういうふうに釣れるかどうかと言われると、
自信ないですが。笑
久しぶりの北浦バスは、45ももちろんそうでしたが、
38cmくらいのバスにまでベイトのドラグを使わされる程、
いいファイトで楽しませてくれました。
次もこういうふうに釣れるかどうかと言われると、
自信ないですが。笑
Posted by shiki at 2010年05月25日 17:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。