ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月31日

エビ達

明日は場所はまだ未定ですが、どこかに釣りに行こうと思っております。

この前ガードを付けたジグヘッドがまだ余ってるので、またラバーを巻いておきました。
エビ達
ソークする前です。



ソークした後↓

スジエビ
エビ達



ヌマエビ
エビ達



テナガエビ
エビ達

エコギア(ECOGER)POWER OIL(ラバージグ用)でソークしました。

全てがまかつ(Gamakatsu)ROUND211 1.8g #2を使用してます。

ガードはこの前付けたやつを5㎜カットしました。



トレーラーをセット
エビ達
写真左から

テナガエビジグ×T.D.BUBBLE SHRIMP-P 3 1/2"

スジエビジグ×ケイテック(KEITECH)ライブインパクト2.5in(銀トラ)

ヌマエビジグ×ハンハントレーラー(ウォーターメロン)

小ザリジグ×BYS CRAW2.5インチ (ダークレッド)



今回はスモラバ用としていつも使っている、

ダイコー(DAIKO) バロウズ BRSC-64L×プレッソベイト の他に

ウエダPRO4 LCS-60B×ダイワ(Daiwa)TD-S2500iA もスモラバ用にする予定。



どれかで一匹釣れるように頑張りたいと思いマス。



同じカテゴリー(スモラバ)の記事画像
3/32oz モエビジグ スタンバイ
3/32oz モエビジグ
1/16oz 小ザリジグ
アメザリ、子ザリ、新色
1/4oz アメザリジグ
出撃せず。
同じカテゴリー(スモラバ)の記事
 3/32oz モエビジグ スタンバイ (2010-12-11 17:21)
 3/32oz モエビジグ (2010-01-10 09:04)
 1/16oz 小ザリジグ (2008-07-25 12:31)
 アメザリ、子ザリ、新色 (2008-03-28 17:50)
 1/4oz アメザリジグ (2008-03-21 14:59)
 出撃せず。 (2008-03-02 13:31)

この記事へのコメント
どもw部長ですwww
昨日は色々質問してすいませんでした;;;
しかも、全て答えて頂きありがとうございます^^
身近な釣り友達にスモラバを自作している人がいないので自作しているshikiさんから意見をもらえてとてもレベルUPしていますwww

shikiさんのスモラバは釣れそうですねぇ><
欲しいですwww

あ・・・そうだ・・・今日100均に行ってきたんですが、ピンバイスなかったです;;;

それだけです;;;
明日、がんばってきてくださいね^^
自分は、明日久々におじいちゃんと釣りです^^

shikiさんに爆釣祈願する部長でした^^
Posted by 部長 at 2007年03月31日 21:22
こんばんは。

今日も朝から日が暮れるまで頑張ってきました。
しかし春とは言っても甘くないですねー。
毎年5月はイージーに釣れるんですけどね・・・。
最終釣果は明日の記事にて。

部長さんも今日はおじいさんと釣りですか。
自分も祖父の生前、よく一緒に行きました。
釣りの種類は違うけど、重要なことを教わったもんです。

「爆釣祈願」ありがとうございます。
お互い毎回爆釣出来るように頑張りましょう。
Posted by shiki at 2007年04月01日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エビ達
    コメント(2)