2008年04月28日
博物館と波乗り
4月26日(土)は、茨城県自然博物館に行ってきました。
中はこんな感じです。
恐竜
宇宙
化石
バスもいました。
40upです。(笑
デカギルもいました。
長男
(魚の視界が体験できます)
次男
(猫の視界が体験できます)
大して期待してなかったのですが、
宇宙とか恐竜が好きな私には、結構楽しめる博物館でビックリしました

そして帰り道、国道16号沿いの釣具屋さんで・・・(POPEYE)
買っちゃいました

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
4月27日(日)は茨城の海に波乗りに行ってきました。
前回海に行ったのは3月30日。
月に2回くらいは行こうと思いつつも、また約1ヶ月空いてしまいました。
(こんな感じなので、なかなか上達しません。。)
かなり混んでました。
サイズは小さめでしたが、乗りやすい波で楽しめました

しかし激混みの前乗り天国・・・
私の目の前でロングボードに思いっきりぶつけられた人がいて、「ゴン!」という音がしました。
あぁ、、多分板が逝ったな・・・と思いきや、
背中に当たったらしく、板は無傷だったようですが、
背中に当たったのに「ゴン!」って、、、
骨にヒビでも入ってるんじゃないでしょうか?!
その人は凄く痛そうにしてましたが、文句一つ言わずその後も続行してました。
見ていた感じ、その当てられた人に落ち度はなかったように思えるのですが・・・
混んでる海はコワイです。。

勢いで買っちゃったイグニスにはフロロ4lbを巻き、
早速今日の朝練で使ってみました。
釣行記は次の記事で。
バス釣りブログのリンク集です。↓
・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK




Posted by shiki│Comments(18)
│SURFING(仮)
この記事へのコメント
こんにちは。
自分も宇宙とかスキです(^^)
イグニス R買いましたか!!
自分もイグニスはカッコ良くて大好きです!!
げど今は手が届きませんね(汗)
これでGWが楽しみになってきましたね。
自分も宇宙とかスキです(^^)
イグニス R買いましたか!!
自分もイグニスはカッコ良くて大好きです!!
げど今は手が届きませんね(汗)
これでGWが楽しみになってきましたね。
Posted by NANO
at 2008年04月28日 17:57

家族サービス&波乗りお疲れ様です☆
茨城県自然博物館、気になりますw
連休中にでもチビ連れて行ってみようかな?
混んでるかな(・∀・;)
そして帰りにK川で・・・w
つかイグニス逝っちゃいましたかっ!
また高級品をw
shikiさんの腕前でこのリールじゃ
まさに「鬼に金棒」じゃないですかっ!
更なるご活躍期待しておりますwww
俺はまたゼロから修行しなおしてきます(汗
茨城県自然博物館、気になりますw
連休中にでもチビ連れて行ってみようかな?
混んでるかな(・∀・;)
そして帰りにK川で・・・w
つかイグニス逝っちゃいましたかっ!
また高級品をw
shikiさんの腕前でこのリールじゃ
まさに「鬼に金棒」じゃないですかっ!
更なるご活躍期待しておりますwww
俺はまたゼロから修行しなおしてきます(汗
Posted by たか
at 2008年04月28日 18:24

イグニスいったりましたか!!
イージスとの違いが気になりつつ
確かリバースが無いんですよね?
インプレ宜しくお願いします ( ・∀・)ノ
波乗りは混んでますね~
そこはローカルとかキツクない所なんですか?
その前ノリ、、、こっちやったら
ありえへん話でっせ!!
イージスとの違いが気になりつつ
確かリバースが無いんですよね?
インプレ宜しくお願いします ( ・∀・)ノ
波乗りは混んでますね~
そこはローカルとかキツクない所なんですか?
その前ノリ、、、こっちやったら
ありえへん話でっせ!!
Posted by ひらきょ
at 2008年04月28日 23:08

こんばんわ。
家族サービス、お疲れ様です。
茨城県にこんな所が、あったんですね。
それにしても、ギルでかすぎです(笑)
先にリール買われたんですね!
予想は、ロッドだと思ったんですが・・・・・
家族サービス、お疲れ様です。
茨城県にこんな所が、あったんですね。
それにしても、ギルでかすぎです(笑)
先にリール買われたんですね!
予想は、ロッドだと思ったんですが・・・・・
Posted by MASA at 2008年04月29日 01:24
家族サービスご苦労様です。
何故そこにバスとギルが?
そんな博物館に興味がありますよ~
ってか、もっと興味があるのはイグニスです。
イージスとの違いのインプレが見たいっす!
何故そこにバスとギルが?
そんな博物館に興味がありますよ~
ってか、もっと興味があるのはイグニスです。
イージスとの違いのインプレが見たいっす!
Posted by ゆま坊
at 2008年04月29日 01:26

こんばんは。
予想通りの家族サービスでしたね!(←予想してたんかいっ)
博物館のHP見ましたが、不思議な事にアクセス方法がどこにもなかったような。。。
あったとしても簡単に探せないのはイケません^^;
で、HPにチロッとだけあった「菅生沼」とか「飯沼川」にはバスはいるんでしょうか?(関係ないですね)
ロッドより先にリールいきましたか!
インプレが楽しみです(といっても分かりませんが^^;)
大貫はまだビーチ沿いのパーキングは開放してませんか?
リハビリには大貫、と思ってます。
確かに大貫はビギナーからローカルまで幅広いので、危険度も大きいですね!
HOLLYのウェットがローカルの目印の時代もありましたが、
人気ブランドになってからはHOLLY人口が増えちゃいました。
そういう私もHOLLYです^^;
大洗のアウトレットにも一発行きたいので、近々行ってみようかな。。
予想通りの家族サービスでしたね!(←予想してたんかいっ)
博物館のHP見ましたが、不思議な事にアクセス方法がどこにもなかったような。。。
あったとしても簡単に探せないのはイケません^^;
で、HPにチロッとだけあった「菅生沼」とか「飯沼川」にはバスはいるんでしょうか?(関係ないですね)
ロッドより先にリールいきましたか!
インプレが楽しみです(といっても分かりませんが^^;)
大貫はまだビーチ沿いのパーキングは開放してませんか?
リハビリには大貫、と思ってます。
確かに大貫はビギナーからローカルまで幅広いので、危険度も大きいですね!
HOLLYのウェットがローカルの目印の時代もありましたが、
人気ブランドになってからはHOLLY人口が増えちゃいました。
そういう私もHOLLYです^^;
大洗のアウトレットにも一発行きたいので、近々行ってみようかな。。
Posted by だぶるS at 2008年04月29日 02:00
何か色んなものがある博物館ですね。楽しそうです♪
イグニスは気になってたので朝練&インプレ楽しみにしてますよ~
リンクありがとうございます!こちらも登録完了です。
今後ともよろしくお願いします♪
イグニスは気になってたので朝練&インプレ楽しみにしてますよ~
リンクありがとうございます!こちらも登録完了です。
今後ともよろしくお願いします♪
Posted by drake at 2008年04月29日 07:05
こんにちは。
自分も恐竜とか好きです。
その手のテレビは見ちゃいます。
魚の視線が体感できる・・・は面白そうですね。
バス釣りの参考になりそうな(笑)
で・・・
この前、お会いした時、「イグニスはまだですかね~」
なんてお話をしてたと思ったら、いっちゃいましたね!
先、超されました(笑)
2506派でしたが、New イグニスは自分も2004にしようと
思ってます。
今年のshikiさんは暴挙連発の予感が・・・楽しみにしています!
自分も恐竜とか好きです。
その手のテレビは見ちゃいます。
魚の視線が体感できる・・・は面白そうですね。
バス釣りの参考になりそうな(笑)
で・・・
この前、お会いした時、「イグニスはまだですかね~」
なんてお話をしてたと思ったら、いっちゃいましたね!
先、超されました(笑)
2506派でしたが、New イグニスは自分も2004にしようと
思ってます。
今年のshikiさんは暴挙連発の予感が・・・楽しみにしています!
Posted by 猫夢 at 2008年04月29日 10:11
こんにちは。
博物館面白そうですね(^O^)/
恐竜や宇宙は男のロマンですよね(笑)
。。。って帰りにイグニスですか(@_@;)
それも男のロマンですww
博物館面白そうですね(^O^)/
恐竜や宇宙は男のロマンですよね(笑)
。。。って帰りにイグニスですか(@_@;)
それも男のロマンですww
Posted by わたぽん at 2008年04月29日 11:27
こんにちは、NANOさん。
宇宙って凄いですよね。
人間がいかにちっぽけか思い知らされます。
イグニスいっちゃいました。
かなり悩みましたが・・・
でもスピニングリールが1個足りなかったので
しょうがないという事にしました。笑
宇宙って凄いですよね。
人間がいかにちっぽけか思い知らされます。
イグニスいっちゃいました。
かなり悩みましたが・・・
でもスピニングリールが1個足りなかったので
しょうがないという事にしました。笑
Posted by shiki at 2008年04月29日 17:43
こんにちは、たかさん。
自然博物館って、地味でマイナーな感じしますが、
自分的には結構楽しめました。
たまたまかもしれませんが、26日は空いてましたよ。
KN川とかKK川とか近いですよね。
いいプランだと思います。笑
イグニスはこの時初めて売ってるの見たんですが、
何となく、今買わないとこの先なかなか買えなく
なりそうだと思って決断しました。
今月使いすぎでヤバいですが。。汗
今日は水郷ですね。水郷はどういう状況でしょうか。
釣果報告楽しみにしてます。
自然博物館って、地味でマイナーな感じしますが、
自分的には結構楽しめました。
たまたまかもしれませんが、26日は空いてましたよ。
KN川とかKK川とか近いですよね。
いいプランだと思います。笑
イグニスはこの時初めて売ってるの見たんですが、
何となく、今買わないとこの先なかなか買えなく
なりそうだと思って決断しました。
今月使いすぎでヤバいですが。。汗
今日は水郷ですね。水郷はどういう状況でしょうか。
釣果報告楽しみにしてます。
Posted by shiki at 2008年04月29日 17:43
こんにちは、ひらきょさん。
何故かいきなり買っちゃいました。笑
とりあえず気になったイージスとの違いは、
ドラグ音とハンドルノブの回転の悪さですかね。
グリスがべっとりなのと、BBが1個だからだと思いますが
イージスみたいにクルクルと回りません。
この海は初心者が多いところで、
あんまりローカルが怒ったりとかないんです。
なので前乗り天国、悪気無しって感じです。
ちょっと隣の海に行くと、こんな事したら
ボード折られてボコられますが。。汗
何故かいきなり買っちゃいました。笑
とりあえず気になったイージスとの違いは、
ドラグ音とハンドルノブの回転の悪さですかね。
グリスがべっとりなのと、BBが1個だからだと思いますが
イージスみたいにクルクルと回りません。
この海は初心者が多いところで、
あんまりローカルが怒ったりとかないんです。
なので前乗り天国、悪気無しって感じです。
ちょっと隣の海に行くと、こんな事したら
ボード折られてボコられますが。。汗
Posted by shiki at 2008年04月29日 17:43
こんにちは、MASAさん。
意外といろいろなところに看板とかあるのですが、
「茨城自然博物館」って
名前が地味で気になりませんよね。笑
ギルはマジででかいですよ。25㎝以上あると思います。
いや、スピニングはロッドが1本余っちゃってて、
リールは買おうと前から思ってたんです。
次はベイト一式の予定です。。汗
意外といろいろなところに看板とかあるのですが、
「茨城自然博物館」って
名前が地味で気になりませんよね。笑
ギルはマジででかいですよ。25㎝以上あると思います。
いや、スピニングはロッドが1本余っちゃってて、
リールは買おうと前から思ってたんです。
次はベイト一式の予定です。。汗
Posted by shiki at 2008年04月29日 17:44
こんにちは、ゆま坊さん。
海の魚もいるし、虫とかもいます。
ギルなんてバスと一緒に入れたら
食われちゃうんじゃないかと思ってたんですが、
食えない大きさでした。。汗
イグニスは気に入りました。
でもイージスのがイイと思うところも
ありました。今度インプレしまっす。
海の魚もいるし、虫とかもいます。
ギルなんてバスと一緒に入れたら
食われちゃうんじゃないかと思ってたんですが、
食えない大きさでした。。汗
イグニスは気に入りました。
でもイージスのがイイと思うところも
ありました。今度インプレしまっす。
Posted by shiki at 2008年04月29日 17:44
こんにちは、だぶるSさん。
う、予想されてましたか。汗
確かにHPに「アクセス」とかいう項目がなくて
わかりにくいですね。どこにあるのかなーと思ったら
「利用案内」っていうところにありました。
菅生沼は、Bさんが子バスを一尾釣ったのみ、
飯沼川は釣れそうな雰囲気するんですが、
やったことはありません。
でも、菅生沼で話した人は50upを釣った事があるとか。
なんかウソくせーとか思ってしまいましたが。笑
イグニスに続き、ベイトも一式いく予定です。
でも、使いすぎでヤバイので断言はしません。。
夏以外は駐車場無料でとめられますが、
夏になると1000円とられます。
最近はロングボードの初心者の人が多くて危険です。
ロングはとりあえずテイクオフできてしまうので
その後が怖いんですよね。あと、コードが長いので
前で板を離されるとヒヤッとします。
リハビリを兼ねて、一発、
マナーの悪いヤツらをしめちゃって下さい。笑
う、予想されてましたか。汗
確かにHPに「アクセス」とかいう項目がなくて
わかりにくいですね。どこにあるのかなーと思ったら
「利用案内」っていうところにありました。
菅生沼は、Bさんが子バスを一尾釣ったのみ、
飯沼川は釣れそうな雰囲気するんですが、
やったことはありません。
でも、菅生沼で話した人は50upを釣った事があるとか。
なんかウソくせーとか思ってしまいましたが。笑
イグニスに続き、ベイトも一式いく予定です。
でも、使いすぎでヤバイので断言はしません。。
夏以外は駐車場無料でとめられますが、
夏になると1000円とられます。
最近はロングボードの初心者の人が多くて危険です。
ロングはとりあえずテイクオフできてしまうので
その後が怖いんですよね。あと、コードが長いので
前で板を離されるとヒヤッとします。
リハビリを兼ねて、一発、
マナーの悪いヤツらをしめちゃって下さい。笑
Posted by shiki at 2008年04月29日 17:48
こんにちは、drakeさん。
自然博物館っていう名前で、
つまんなそーだなーと思ってたんですが、
意外と自分好みのところでした。笑
イグニスは急に買っちゃいました。
早速使ってみましたが、なかなかいいリールだと思います。
こんなてきとうなブログですが、(汗
今後ともよろしくお願いします。
自然博物館っていう名前で、
つまんなそーだなーと思ってたんですが、
意外と自分好みのところでした。笑
イグニスは急に買っちゃいました。
早速使ってみましたが、なかなかいいリールだと思います。
こんなてきとうなブログですが、(汗
今後ともよろしくお願いします。
Posted by shiki at 2008年04月29日 17:48
こんにちは、猫夢さん。
猫夢さんも恐竜好きですか。笑
恐竜とか宇宙とか、スケールがでかくて面白いですよね。
自分の悩んでる事がすごくくだらない事に思えたりします。
魚の視界は、見えにくかったです。。
そうそう、そうなんですよね。
なんか抜け駆けしちゃった感じですいません。汗
博物館の帰りに何気なくPOPEYEに寄ったら、
いきなりあったんです。早速回させてもらって
在庫を聞いたら3個しかなくて、しかも1個はすでに
予約済みで、現品以外は1個しかないと言う事で、、、
店内を3周位して決断しました。笑
おっしゃるとおり、暴挙は・・・
まだ続きそうな予感がしてます。。
猫夢さんも恐竜好きですか。笑
恐竜とか宇宙とか、スケールがでかくて面白いですよね。
自分の悩んでる事がすごくくだらない事に思えたりします。
魚の視界は、見えにくかったです。。
そうそう、そうなんですよね。
なんか抜け駆けしちゃった感じですいません。汗
博物館の帰りに何気なくPOPEYEに寄ったら、
いきなりあったんです。早速回させてもらって
在庫を聞いたら3個しかなくて、しかも1個はすでに
予約済みで、現品以外は1個しかないと言う事で、、、
店内を3周位して決断しました。笑
おっしゃるとおり、暴挙は・・・
まだ続きそうな予感がしてます。。
Posted by shiki at 2008年04月29日 17:49
こんにちは、わたぽんさん。
あれ、今日は水郷行ってたはずじゃ・・・
と思ったら大変だったんですね。
早く奥さんの調子よくなるといいですね。
イグニスは勢いで買っちゃった感あります。汗
でも、たしかに釣具は、男のロマンですよね。笑
あれ、今日は水郷行ってたはずじゃ・・・
と思ったら大変だったんですね。
早く奥さんの調子よくなるといいですね。
イグニスは勢いで買っちゃった感あります。汗
でも、たしかに釣具は、男のロマンですよね。笑
Posted by shiki at 2008年04月29日 17:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。