2007年10月24日
ズーム ベビーブラッシュホッグ
昔(7~8年前)、ラバージグでのカバー撃ちにハマった時、
根がかりが多くてジグ代がバカになりませんでした。
安売りのジグなどもたくさん使いましたが、
フッキングが悪かったり、すり抜けが悪かったり、どうも気に入るのがなかった。。
それならテキサスリグでやればいいのでは?!
テキサスリグなら安い。
当時テキサスリグといえば私の場合ゲーリー4inグラブが主流でした。
でもカバー撃ちをするとテールがすぐちぎれるし(それでも釣れますが、、)、針持ちも悪い。。
ということで使い始めたのがズーム ベビーブラッシュホッグでした。

主に1/4oz、3/16ozのテキサスで使ってましたが、よく釣れました。
当時としては特殊な形をしてるワームだなと思ってましたが、、

今はもっと複雑な形をしたワームがたくさんありますね。。
ボリュームの割りに細身なのでフッキングも決まりやすく、
その割りに針持ちも良くて使いやすいです。
当時気に入って何パックも買い貯めしましたが、いつもまにかコレが最後の1パック・・・
昔の物は表面がザラっとしてますが、

最近売ってるのは表面がツルっとしていてどうも好きになれません。
(釣果に違いがあるのかどうかは定かではありませんが。。)
そんな気に入ってるとか言ってるベビーブラッシュホッグも、、
今年は使用頻度も少なく、まだ1匹しか釣ってません
年内にもう1匹、これで釣りたいと思います
バス釣りブログのリンク集です。↓




根がかりが多くてジグ代がバカになりませんでした。
安売りのジグなどもたくさん使いましたが、
フッキングが悪かったり、すり抜けが悪かったり、どうも気に入るのがなかった。。
それならテキサスリグでやればいいのでは?!
テキサスリグなら安い。
当時テキサスリグといえば私の場合ゲーリー4inグラブが主流でした。
でもカバー撃ちをするとテールがすぐちぎれるし(それでも釣れますが、、)、針持ちも悪い。。
ということで使い始めたのがズーム ベビーブラッシュホッグでした。
主に1/4oz、3/16ozのテキサスで使ってましたが、よく釣れました。
当時としては特殊な形をしてるワームだなと思ってましたが、、
今はもっと複雑な形をしたワームがたくさんありますね。。
ボリュームの割りに細身なのでフッキングも決まりやすく、
その割りに針持ちも良くて使いやすいです。
当時気に入って何パックも買い貯めしましたが、いつもまにかコレが最後の1パック・・・
昔の物は表面がザラっとしてますが、
最近売ってるのは表面がツルっとしていてどうも好きになれません。
(釣果に違いがあるのかどうかは定かではありませんが。。)
そんな気に入ってるとか言ってるベビーブラッシュホッグも、、
今年は使用頻度も少なく、まだ1匹しか釣ってません

年内にもう1匹、これで釣りたいと思います

バス釣りブログのリンク集です。↓




ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)3インチグラブ
JACKALL LAKE POLICE DARTS
ケイテック(KEITECH)スペシャルラバージグモデルI
NORIES(ノリーズ)クリスタルS
Berkley POWER FRY 4"
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)4インチグラブ
JACKALL LAKE POLICE DARTS
ケイテック(KEITECH)スペシャルラバージグモデルI
NORIES(ノリーズ)クリスタルS
Berkley POWER FRY 4"
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)4インチグラブ
Posted by shiki│Comments(10)
│お気に入りルアー
この記事へのコメント
ズームのワームは、安くていっぱい入ってるからいいですよね。
針持も悪くないし。
スワンプはお気に入りです。最近フリックシェイクに地位を奪われてましたが、
両方とももはや殿堂入り級。
針持も悪くないし。
スワンプはお気に入りです。最近フリックシェイクに地位を奪われてましたが、
両方とももはや殿堂入り級。
Posted by こー at 2007年10月24日 18:34
ブラッシュホッグ使ってますが・・・。
あまり飛距離が出ないので基本は10グラム以上のテキサスで使ってます。
針持ちは最高ですね!!
あまり飛距離が出ないので基本は10グラム以上のテキサスで使ってます。
針持ちは最高ですね!!
Posted by NANO at 2007年10月24日 19:48
こんばんは。
ダーリンのお下がりで同じくZoomのミートヘッドならたまに使います。
針持が良すぎて一向になくなりません。汗
あ、ノーバイトだからだ。。。
ダーリンのお下がりで同じくZoomのミートヘッドならたまに使います。
針持が良すぎて一向になくなりません。汗
あ、ノーバイトだからだ。。。
Posted by だぶるS at 2007年10月24日 21:54
こんばんは。
いろいろなメーカーからいろいろ新しいルアーやらワームが
出てきますが、基本的な形は変わりませんね。
ゲーリーの4インチグラブ、最近あまり使ってませんが、
使えばまだまだ釣れるんでしょうね!
いろいろなメーカーからいろいろ新しいルアーやらワームが
出てきますが、基本的な形は変わりませんね。
ゲーリーの4インチグラブ、最近あまり使ってませんが、
使えばまだまだ釣れるんでしょうね!
Posted by 猫夢 at 2007年10月25日 01:25
こんちわ~
ズームのワームって使った事無いです・・・
いつもゲーリーです。
針持ちが良いなら今度使ってみるかな?
ゲーリーは直ぐ何処か飛んでいっちゃうもんね!
ズームのワームって使った事無いです・・・
いつもゲーリーです。
針持ちが良いなら今度使ってみるかな?
ゲーリーは直ぐ何処か飛んでいっちゃうもんね!
Posted by ゆま坊 at 2007年10月25日 17:51
ども、こーさん。
ズームには昔からお世話になってます。
安くて大量に入ってて針持ちがいい。そして釣れる。。
欠点が見当たらないですよね。
でも何故か、
高くてもろいゲーリーワームの方を多用してしまうんですよね。。汗
ズームには昔からお世話になってます。
安くて大量に入ってて針持ちがいい。そして釣れる。。
欠点が見当たらないですよね。
でも何故か、
高くてもろいゲーリーワームの方を多用してしまうんですよね。。汗
Posted by shiki at 2007年10月25日 20:17
ども、NANOさん。
確かにベビーブラッシュホッグは飛距離出ないですよね。
自分の場合、ほとんどピッチングで使うのであんま気にならないですが、
遠投するなら3/8oz位のシンカー付けた方がいいかもですね。
確かにベビーブラッシュホッグは飛距離出ないですよね。
自分の場合、ほとんどピッチングで使うのであんま気にならないですが、
遠投するなら3/8oz位のシンカー付けた方がいいかもですね。
Posted by shiki at 2007年10月25日 20:20
ども、だぶるSさん。
ミートヘッドは自分も昔かなり使ってました。
SKB全て、最初に釣ったのはミートヘッドのダウンショットです。
安いし、たくさん入ってるし、釣れるし、壊れないし、、
ある意味最強かもしれません。。
きっとそのうちバイトありますので使いこんでみてください。笑
ミートヘッドは自分も昔かなり使ってました。
SKB全て、最初に釣ったのはミートヘッドのダウンショットです。
安いし、たくさん入ってるし、釣れるし、壊れないし、、
ある意味最強かもしれません。。
きっとそのうちバイトありますので使いこんでみてください。笑
Posted by shiki at 2007年10月25日 20:31
ども、猫夢さん。
確かに昔からあるワームも最近出てくるワームも
根本的には同じですよね。
自分は今も昔も同じようなものばかり使ってます。
ゲーリー4inグラブは、、今年は2匹しか釣ってません。。汗
確かに昔からあるワームも最近出てくるワームも
根本的には同じですよね。
自分は今も昔も同じようなものばかり使ってます。
ゲーリー4inグラブは、、今年は2匹しか釣ってません。。汗
Posted by shiki at 2007年10月25日 20:41
ども、ゆま坊さん。
ズームは安い、多い、頑丈、でイイですよ。
かと言って釣れない事もなく、むしろ釣れる。。
でも、自分も何故かゲーリーワームを多用しちゃうんです。
高くて、少なくて、もろいんですが、、汗
ズームは安い、多い、頑丈、でイイですよ。
かと言って釣れない事もなく、むしろ釣れる。。
でも、自分も何故かゲーリーワームを多用しちゃうんです。
高くて、少なくて、もろいんですが、、汗
Posted by shiki at 2007年10月25日 20:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。