ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月15日

エコギア(ECOGER) ROCK CLAW(ロッククロー)

この前の釣行で40upを連れて来てくれた
エコギア(ECOGER) ROCK CLAW(ロッククロー)

前回はテキサスリグで使用しましたが、本当はスモラバのトレーラーとして考えてました。

3月に買ってみたものの、そのベトベト感がどうしても好きになれず…封印してました。

BYS CRAWでは釣れなかったのにROCK CLAWを使ったらすぐ釣れた…。
偶然かもしれませんが、結果を出してくれた事には間違いありません。

カラーは「アメザリ」です
エコギア(ECOGER) ROCK CLAW(ロッククロー)
上は1/4ozテキサスのセット
下は根がかりした時にハサミ部分が両方取れてしまったヤツです。

ハサミが取れても使えそうなので一応とっときました。1つ100円位するのでバカに出来ません。



裏側はこんな感じ
エコギア(ECOGER) ROCK CLAW(ロッククロー)
赤ラメが大量にまぶしてあります。
ハサミの裏側に溝があって、空気をホールドしてゆっくりとフォールするようになってます。



今度はジグのトレーラーとしても使ってみて、調子がよければお気に入りに追加する予定です。



同じカテゴリー(釣行準備)の記事画像
シュリンプ×ワッキーチューブ
スモールの50upを獲るために・・・
ゲーリーヤマモト  4”シュリンプ
ガルプスプレー汁、マドネスフォーミュラ漬け3ヶ月経過
フックをつける(スースレとスーキラ)
ガルプスプレー汁漬け1ヶ月経過
同じカテゴリー(釣行準備)の記事
 シュリンプ×ワッキーチューブ (2008-07-14 14:48)
 スモールの50upを獲るために・・・ (2008-07-04 14:34)
 ゲーリーヤマモト  4”シュリンプ (2008-06-14 17:26)
 ガルプスプレー汁、マドネスフォーミュラ漬け3ヶ月経過 (2008-04-11 18:09)
 フックをつける(スースレとスーキラ) (2008-02-09 14:54)
 ガルプスプレー汁漬け1ヶ月経過 (2008-01-15 16:11)

この記事へのコメント
こんばんは(小声)
部長です(小声)
母が寝てからの書き込みです(小声)

まぁそんなことはさておきwww
ロッククローですか^^
自分もお気に入りです^^
自分の今のカラーは#043 ライトグリーンパンプキンです^^
テキサス専用機がなく、ベイトはスナップをつけてNS~ラバジまでやる自分はラバジのトレーラーとして大活躍してます^^
この前の夜釣りでラバジで釣った時のトレーラーもロッククローでした^^
あげたときにはロッククローいなくなってました^^;
3INなのになんかボリュームがある感じがしますよね^^
ラバジではないですが、珍しくテキサスでやってる時に見えバスが釣れましたよ^^
ほんと頼りになる奴です^^
こうなるとフラッピンjrもきになりますね^^
ポイントは小さいボディーに豊富なパーツです^^

川バス・・・気になりますね^^;
まぁ1日捨てる気で大和川見に行ってみますかね^^;
部長
Posted by 部長 at 2007年05月16日 01:27
こんばんは。部長さん。
勉強はかどってますか?

ロッククロー、初めて使いましたがなかなかいいですね。
大きめのハサミが効く気がします。
開封してしまうとフォーミュラが漏れるところがちょっと難点ですね。

部長さんもロッククローはお気に入りでしたか。笑
自分も次回釣行では7ftのヘビータックルにフロロ16lbを巻き、
ジグ、テキサス、スピナベオンリーで大物を狙おうと思ってます。
主力はロッククローにする予定です。
もしこれで大物が釣れたら自分もお気に入りに追加するつもりです。

川バス、頑張ってください。
釣行記楽しみにしてます。
Posted by shiki at 2007年05月16日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エコギア(ECOGER) ROCK CLAW(ロッククロー)
    コメント(2)