ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月14日

ゲーリーヤマモト  4”シュリンプ

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 4”シュリンプが届きました。



ゲーリーヤマモト  4”シュリンプ



他のゲーリーワームとの比較
ゲーリーヤマモト  4”シュリンプ
左から
4inカットテール
4inセンコー

6inジャンボグラブ
4inグラブ



意外とデカイっていうのが第一印象でした。

ボディ部の太さはジャンボグラブよりもあります。

とりあえず、ベイトタックルでネコリグにして使ってみようと思います。



明日は水郷方面へ出撃するかもしれません。

行けたらこのシュリンプ君をメインに使おうと思ってます。。キラキラ

これから飲みなので、起きられるかわかりませんが汗汗





バス釣りブログのリンク集です。↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング




同じカテゴリー(釣行準備)の記事画像
シュリンプ×ワッキーチューブ
スモールの50upを獲るために・・・
ガルプスプレー汁、マドネスフォーミュラ漬け3ヶ月経過
フックをつける(スースレとスーキラ)
ガルプスプレー汁漬け1ヶ月経過
ガルプスプレー汁漬け1週間経過
同じカテゴリー(釣行準備)の記事
 シュリンプ×ワッキーチューブ (2008-07-14 14:48)
 スモールの50upを獲るために・・・ (2008-07-04 14:34)
 ガルプスプレー汁、マドネスフォーミュラ漬け3ヶ月経過 (2008-04-11 18:09)
 フックをつける(スースレとスーキラ) (2008-02-09 14:54)
 ガルプスプレー汁漬け1ヶ月経過 (2008-01-15 16:11)
 ガルプスプレー汁漬け1週間経過 (2007-12-15 16:11)

この記事へのコメント
こうやって比較すると結構大きいんですね!

ベイトロッドでノーシンカーでも結構飛びそうです。

明日の釣果が楽しみです。
Posted by ゆま坊 at 2008年06月14日 17:34
こんばんわ。
以外とでかいんですよね!
でも、夏場のカバー周りにとても有効かもしれないですね!
映像で見たら、スライド系の進化番みたいでした。
水郷で、爆発させてください(笑)
Posted by MASA at 2008年06月14日 22:04
こんばんは。
想像以上にデカい!
やっぱり葦際で爆釣しそうですねw
近所の常習犯やハックル・ベリーには
まだありませんでしたね!
松戸の6号沿いに新しくパイポが
できたのでそこも覗こうして
行ってみたら閉まっちゃいましたw
釣果報告楽しみにしてます。
Posted by クロ at 2008年06月15日 03:30
こんにちは。
なんてコメントしてるこの瞬間、シュリンプくん大爆発なんでしょうね?
意外と重いけど、水中ではいい感じですよね!
Posted by だぶるS at 2008年06月15日 17:04
こんばんは、shikiさん。
良いですねぇ~、シュリンプ。
ゲーリーのワームは殆んど無条件で信用できるんですが、
こうして見ると、かなり色々な使い道がありそうですね!
自重もありそうだし、ベイトタックルでも十分使えそう^0^
実戦でのシュリンプの釣れ具合が気になりますっ!
もっとも、shikiさんならルアーを選ばずに
釣っちゃうんでしょうが(笑)
Posted by サイラス at 2008年06月15日 21:57
「ウワッ!!」意外にもデカイんですね(汗)
自分もジャンボグラブを持っているので大体大きさが把握で来ましたが・・

水郷方面で効きそうですね=
Posted by NANONANO at 2008年06月15日 22:06
シュリンプでかいですね(@_@;)
一度、お店でパッケージを見ただけだったのですが、
実物を比較すると、なおデカいですね(>_<)

ネイルシンカーを入れるとバックスライドとかできそうな感じですよね?
夏場のオーバーハングトカ蘆際とか、強そうですねww
Posted by わたぽん at 2008年06月15日 22:58
こんにちは、ゆま坊さん。

実は現物を見たことがないのに
ナチュラムで買っちゃったんです。
4inグラブくらいの大きさかと思ってたので
ちょっとビビりましたが・・・
でも、気に入りました。笑
Posted by shiki at 2008年06月16日 18:00
こんにちは、MASAさん。

4カットテールと4グラブの中間くらいに
考えてたんですが、
ファットイカとかフラッピンホッグとか
と比べた方がいいのかもしれませんね。
タフな時にノーシンカーで使えるのはいいですよね。
昨日は1日使ってみましたが、
意外と飽きないで続けられました。笑
Posted by shiki at 2008年06月16日 18:00
こんにちは、クロさん。

現物見ないで買っちゃったので
ちょっとビビりました。笑
葦の裏からそっと落とすような
釣りにいいかもしれませんね。
ラバージグじゃ食わないっていう時とか。
昨日、popeye51には全色揃って大量にありました。
また、同じ色買っちゃいましたが・・・汗
Posted by shiki at 2008年06月16日 18:01
こんにちは、だぶるSさん。

17:04っていうと、ちょうど沈黙し始めた頃でした。笑
結構ボリュームがあるので小さいのは釣れないかと思ったら
そうでもなかったです。
ただ、あまりに消費が激しいので
リグを考えないといかないかも・・・と思いました。。汗
Posted by shiki at 2008年06月16日 18:01
こんにちは、サイラスさん。

最初はかなり特殊な形をしてるワームだと思いましたが、
ノーシンカーでバックスライドもいいし、ネコリグもいいし、
テキサスやジグトレーラーにするのもいいし、もちろん
ダウンショットもよさそうですよね。
使ってみた感じは、ベイトのほうが扱いやすい気がしました。
今回の釣行でシュリンプ君は、
いきなりお気に入りに追加されました。。笑
Posted by shiki at 2008年06月16日 18:01
こんにちは、NANOさん。

意外なボリュームでした。笑
ベイトでノーシンカーでも余裕な重さです。
葦がたくさんある場所で落とし込んで
使ったりするのがよさそうですね。
Posted by shiki at 2008年06月16日 18:01
こんにちは、わたぽんさん。

自分は現物を見ないで買っちゃったので、
見てちょっとビックリでした。
しかも2パック買っちゃったので、昨日、
意地になって使いまくりましたよ。笑

ネイルの位置を変えるといろいろな動きをするらしいです。
まだまだ研究の余地はありそうですね。
Posted by shiki at 2008年06月16日 18:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゲーリーヤマモト  4”シュリンプ
    コメント(14)