ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月19日

釣行記(2010年8月13日)

8月13日(金)、水郷方面へ行ってきました。



先々週は波乗り等のため釣りはお休みでしたが、先週は出撃しました。
(ここのところ何かと忙しく、更新遅れ気味です。。汗

今回は新しく買った2台目の07メタMgに入魂すべく、このタックル1本勝負。



釣行記(2010年8月13日)
ロッドufmウエダ チームウエダ・Pro4 EX Gunship (GS-68EX)
リールシマノ(SHIMANO)メタニウムMg レフトハンドル
ラインサンライン(SUNLINE)スーパーFCスナイパー 14lb



(ルアーは最初はマイキースリムがついてますが、いろいろ使いました。)





約5:00 Y川着。先行者結構いる汗

お盆休みのせいか、ここ最近では比較的多い先行者。

とりあえずマイキースリムを初投げ。
釣れそうな感じだけど反応なし。

次は1/4oz アメザリジグで。しかし立て続けに2個ロスト・・・ガーン

今度は去年ためしに巻いてみてまだ釣果が無い、スイミング系のジグを使ってみる。

すると、意外にもすぐにバイトがありました。





5:30 35㎝ 441g
釣行記(2010年8月13日)
ルアー:自作スイミング系ジグ×スイングインパクト ファット 3.8”



とりあえず07メタ2号の初バスキャッチクラッカー
自作スイミングジグの初でもありましたが、フォールで釣れてしまったので複雑な感じでした。



次はスイミングで釣りたい。

ボトム付近をスイミングさせてもなかなかバイトが無いので、
中層を泳がせてみたら即バイトビックリ





5:57 36㎝ 537g
釣行記(2010年8月13日)
ルアー:自作スイミング系ジグ×スイングインパクト ファット 3.8”



バイトは深く、ガッツリ喰ってましたニコッ

その後もスイミングで探ってみるがバイトなし。
でも、横の動きが効いてるのかもしれないと決め付け、スピナーベイトにチェンジ。
でもやっぱりバイトなし。

雨が降ってきたのでバズベイトを投げまくり、1回だけガボっと出るも乗らず。



そんなこんなでY川は終了。YDUへ車





約8:15 YDU着。先行者チラホラ。

とりあえずテキサスリグを放ると、1投目でバイト



8:16 34㎝ 499g
釣行記(2010年8月13日)



そして2投目もバイトビックリ



8:22 29㎝ 373g
釣行記(2010年8月13日)



3投目も期待しましたがそんなにうまくはいかず、
その後はバイトが遠ざかる・・・



そして久しぶりに釣れましたが、



9:42 28㎝ 279g
釣行記(2010年8月13日)



サイズを測ったりしてると、他の人にその場所に入られてしまい、
渋々場所移動。。ぴよこ



他のエリアに移動して3連発。



10:05 30㎝ 381g
釣行記(2010年8月13日)



10:16 34㎝ 551g
釣行記(2010年8月13日)



10:32 24㎝ -g
釣行記(2010年8月13日)



YDU使用ルアーゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ファットベービークロー#051 テキサス リグ)



数は出るけどサイズが伸びないのでYDUは終了。
HT川へ移動車





約11:00 HT川着。先行者チラホラ。

またしてもやりたい場所にバスボートが・・・これで3釣行連続です。。ぴよこ2

他の場所も撃たれた直後かも?!とりあえずやってみるも、バイトなし。

そして後攻者も続々入ってきて厳しい状態に。。

諦めて移動。北浦へ車





約13:00 北浦着。先行者チラホラ。

久しぶりに北浦へ行ってみましたが、水は悪くなく期待が高まるアップ

しかし、やりたい所にはだいたい先行者がいて、人がいない所をやっても全然反応が無く・・・

とある水門付近でやっと1本。





14:22 27㎝ 324g
釣行記(2010年8月13日)
ルアーゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ファットベービークロー#194 テキサス リグ



その後、一番期待していたドックには、なんと先行者6人ビックリ

諦めて北浦エリアは終了。

そしてその後は迷走車





利根川系水路~利根川本流~利根川系野池と周るも
全てに先行者複数でほとんど釣りにならず、時間ばかりを浪費してしまい・・・





約17:00 終了。





ここ2回の釣行と比べると涼しく、雨も降ったりして期待が持てるような状況だったんですが、
そのせいかバサーの数も多く、あまり活性の高さは感じられませんでした。

前回釣行同様、ほとんど前半しかバイトは得られず、集中力が切れてしまっている事が
露呈する結果となってしまいました汗 

次こそはデカイのを1本釣って、07メタ2号に完全入魂できるように
頑張っていきたいと思います。。キラキラ





バス釣り情報はこちら↓

・にほんブログ村 バスフィッシング
・バス釣りブログ +ROOMS' RANK
・人気ブログランキング 釣り・フィッシング
・-Sports Fishing Japan(スポーツフィッシングジャパン)-


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング人気ブログランキングへ釣行記(2010年8月13日)




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
釣行記(2010年11月20日)
釣行記(2010年11月13日)
釣行記(2010年10月16日)
釣行記(2010年7月31日)
釣行記(2010年7月24日)
釣行記(2010年7月10日)
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 釣行記(2010年11月20日) (2010-11-26 17:04)
 釣行記(2010年11月13日) (2010-11-18 17:01)
 釣行記(2010年10月16日) (2010-10-19 16:23)
 釣行記(2010年7月31日) (2010-08-03 17:35)
 釣行記(2010年7月24日) (2010-07-26 17:41)
 釣行記(2010年7月10日) (2010-07-13 17:46)

この記事へのコメント
こんにちは。
水郷釣行お疲れ様です^^
さすがお盆って感じですか(笑)
でも人が多くてもshikiさんならではの釣果、さすがです♪
夏の釣りはやっぱ集中力ですね^^;
Posted by スピッツ at 2010年08月19日 18:57
こんにちは(@゚ー゚@)ノ
テキサスや巻きラバなど多彩な釣りで
たくさん釣ってるぢゃないですかっ(#`▽´#)ゞ
さすがです!
私も今週末は久しぶりに利根ろうと思っていますが
やはり午前中が勝負でしょうか(#´ω`#)
でも午前中釣れないとがっくりきちゃうので
1日がんばります(#`▽´#)ゞ
Posted by メタメタバサーメン at 2010年08月19日 19:45
おはようございます。
これだけ釣れれば、入魂認定しても良さそうですが(笑)。
最近は、どこも人が多くなってきましたよね。
しかも、釣れると寄って来る。。そんなに都合よく、同じ場所から3匹、4匹釣れないってって思います。
Posted by かず at 2010年08月20日 06:40
あいかわらず釣ってますね~

入魂はしたけど・・・釣れ方が気にいらないのかな?

僕ならサイズ、釣れ方関係なく完全入魂にしちゃいますよ!
Posted by ゆま at 2010年08月20日 08:41
こんにちは、スピッツさん。

やっぱりお盆は人が多いですね。ここ最近いつもジグで釣れる
ところを先行者に撃たれてしまったようで、さっぱり反応なしでした。
ちょっと涼しい感じの日でこの釣果ですから、暑い日だったら
終わってたかもしれません。。汗
Posted by shikishiki at 2010年08月20日 16:25
こんにちは、メタメタバサーメンさん。

できればマイキースリムでデカイのを釣って、ニューリールに
入魂したかったんですが、そううまくはいきませんでした。
スイミング系のジグは楽しいですね。ちょっとハマりそうです。笑
1日釣りをするには、ここ最近の暑さはちょっと過酷ですが…
お互い、倒れない程度に頑張りましょう。汗
Posted by shikishiki at 2010年08月20日 16:25
こんにちは、かずさん。

モチベーションを維持するためにも、いつもタックルの
入魂認定は辛めにしてます。笑
本当に今年はどこに行ってもバサーが多い気がします。
悪気はないのかもしれませんが、今釣ったその場所に
入られると、あまりいい気はしませんね。
今年はそういう事が何回もあります。。汗
Posted by shikishiki at 2010年08月20日 16:26
こんにちは、ゆまさん。

入魂完了~としちゃってもいいんですが、
モチベーション維持のために引っ張ってます。笑
でも、できれば㎏UPくらいので完全入魂したいところです。
Posted by shikishiki at 2010年08月20日 16:27
ご無沙汰しております。
水郷釣行お疲れ様です。
どんな状況下でも釣果を出されるのは流石です。
利根川系は私のホームですが
よいところがあれば教えてくださいw
Posted by クロ at 2010年08月27日 10:15
こんにちは。釣行お疲れ様でした!
コメント遅すぎますね。。。(汗)
自分もそろそろバス釣りに行きたいところですが・・・
明日は、妻のサーフィン仲間に連れられて下田です(汗)
自分は、ソルトルアーでもやってようと思いますが!?
来週末は埼玉に帰るので、久しぶりにSで苦しんでみようかと(笑)
Posted by 猫夢 at 2010年09月03日 16:12
部長改め祐太改め

私、八尾のcovermanですw

shikiさん・・・
お久しぶりです;w;

たまたま仕事で調べ物してるときに見つけましたw
一時は更新されないので心配したんですが、釣りはされてるみたいですねw

自分は派遣で、shikiさんの使用リールメーカーで働いております。
もちろん自分も愛用者ですがw

自分のブログもみてくださいね!

グーグルでcovermanと検索したら出てくると思われますw

またきますね!

では。。。
Posted by coverman at 2010年09月09日 10:38
こんにちは、クロさん。

お久しぶりです。レスが遅れてしまって申し訳ないです。汗

利根川系は自分にはなかなか難しい釣り場です。
逆に、いいところ教えて下さい。笑
Posted by shikishiki at 2010年09月28日 16:26
こんにちは、猫夢さん。
レスが遅れてしまって申し訳ないです。汗

海でルアーも楽しそうですね。簡単ではないのでしょうが、
さすが猫夢さんはサクっと釣っちゃいますね。笑
海にはバスとは比べ物にならないような大物もたくさん
いるし、夢がありますよね。

最近自分は釣りのモチベーションが上がらず、
ブログも放置・・・一昨年みたいになってきてますが、、、
そのうちSKB辺りで喝を入れてもらってこようと思ってます。笑
Posted by shikishiki at 2010年09月28日 16:27
こんにちは、covermanさん。

かなりお久しぶりですねー。お元気そうでなによりです。
(いきなりレスが遅れてしまって申し訳ないです。汗)

当時高校生だった部長さん(祐太さん)が、
今は某有名メーカーで働いているとは・・・
月日が経つのは早いものですね。
(自分は全く変わってませんが。。汗汗)

covermanさんのブログ拝見しました。相変らずバンバン釣っていますね。笑
改めて、今後とも宜しくお願いします。
Posted by shikishiki at 2010年09月28日 16:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行記(2010年8月13日)
    コメント(14)