2007年07月11日
ジグ・テキサス
今日は諸事情により朝練は休みました。
(眠い、だるい、雨の予報、子供が2人とも熱を出す、など)
今日はタックルを少しいじってましたが
メインで使っているロッド8本(ベイト5本、スピニング3本)で、
今年まだ釣れてないロッドが2本あります。
~3/4ozラバージグ・テキサスリグ・ディープクランク用

TEAM UEDA PRO4
"PITCHING STICK" BORON Tournament Grade PSB-70B
~3/8ozラバージグ・テキサスリグ・ヘビーダウンショット用

TEAM UEDA PRO4
"LIGHT PITCHING" BORON Tournament Grade LPB-60B
もともとラバージグとテキサスリグの釣りは好きなのですが、
近年はライトリグ中心の釣りスタイルになってしまっていて出番が少なくなってました。
今年はラバージグは1/8oz以下のものでしか釣れてないし、
テキサスリグは他のロッドで釣れた1匹のみ。
これではイカン、ということで次回の週末釣行(朝練は除く)では、これ等のロッドを使って
ラバージグ・テキサスリグの釣りをメインにする予定です。
行き先は多分水郷方面。
両方のロッドで1匹づつ釣れるように頑張りたいと思いマス。
バス釣り情報をお探しの方はコチラからどうぞ↓



(眠い、だるい、雨の予報、子供が2人とも熱を出す、など)
今日はタックルを少しいじってましたが
メインで使っているロッド8本(ベイト5本、スピニング3本)で、
今年まだ釣れてないロッドが2本あります。
~3/4ozラバージグ・テキサスリグ・ディープクランク用
TEAM UEDA PRO4
"PITCHING STICK" BORON Tournament Grade PSB-70B
~3/8ozラバージグ・テキサスリグ・ヘビーダウンショット用
TEAM UEDA PRO4
"LIGHT PITCHING" BORON Tournament Grade LPB-60B
もともとラバージグとテキサスリグの釣りは好きなのですが、
近年はライトリグ中心の釣りスタイルになってしまっていて出番が少なくなってました。
今年はラバージグは1/8oz以下のものでしか釣れてないし、
テキサスリグは他のロッドで釣れた1匹のみ。
これではイカン、ということで次回の週末釣行(朝練は除く)では、これ等のロッドを使って
ラバージグ・テキサスリグの釣りをメインにする予定です。
行き先は多分水郷方面。
両方のロッドで1匹づつ釣れるように頑張りたいと思いマス。
バス釣り情報をお探しの方はコチラからどうぞ↓



シュリンプ×ワッキーチューブ
スモールの50upを獲るために・・・
ゲーリーヤマモト 4”シュリンプ
ガルプスプレー汁、マドネスフォーミュラ漬け3ヶ月経過
フックをつける(スースレとスーキラ)
ガルプスプレー汁漬け1ヶ月経過
スモールの50upを獲るために・・・
ゲーリーヤマモト 4”シュリンプ
ガルプスプレー汁、マドネスフォーミュラ漬け3ヶ月経過
フックをつける(スースレとスーキラ)
ガルプスプレー汁漬け1ヶ月経過
Posted by shiki│Comments(0)
│釣行準備
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。